


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX20
購入して先日、スキーに行き、使用した感想を報告致します。
今回のスキーでは滑りながら撮る事を考えて手袋を用意していたのですが、その手袋をしたまま撮影しようとすると「持ちにくい!すべる!」
手袋をとって撮影すると、それでも持ちにくい!
一応、購入前にヤマダで触ってみたのですが、実際の使用では、とにかく持ちにくさばかり気になってしまいました。
小さいうえに持ちたいところにボタン類があり、形も微妙に丸い。
しかし、動画は期待通り問題なく綺麗でした。
一緒に持っていったG10と比べましたが大差なしです(オートで撮りっぱなし)。
比較に使用したテレビは液晶60インチです。
まだ一回しか使用していませんが、現時点ではTX20は雨、雪、水遊び用にして、晴天のスキーではHX30あたりが最強な気がしてます。
スキー撮影の場合、G10は望遠が足りず、大きさの割りに晴天スキー場ではHX30あたりと完全な画質の差は見せれない気がします。
ただし撮影していて明らかにG10のほうが撮影気分は上ですが。
書込番号:15613609
0点

MM子さん、こんにちは。
確かにTX20は持ち難いと感じますが、自分は慣れと練習で慣れました。
但しHX30Vの方があらゆる点(で録画ボタンの位置を除いて)勝っているので
使い分けがベストですね。
書込番号:15616958
0点

TXは防水ではあるけどアウトドア使用を考えたら
オリンパスTGとかペンタックスのとか
ちょっとごついタイプの方が手袋で使うには
良いかもしれませんね。
書込番号:15617116
1点

K-コウタロウさん
右手で持ちきれず左手を添えたら見事にグローブの先が映っていました。
よくよく考えたらレンズが真ん中にあるわけではないので、ある程度、右手でがっちりつかんでも大丈夫そうですね。
右からきたものさん
スキーの使用を考えた場合、滑りながらの撮影が多いのでどうしても手ぶれ補正の強力なソニー機が候補になってしまいます。
後、動画の綺麗さですね。
オリンパスは防水機も含めて何台か使用しました。
画質は好みなのですが、動画、高感度の画質が悪いのと手振れ補正が弱かったです。
かなり前の機種ですが。
今では高感度や動画もかなり改善されているのでしょうかね??
FT1やGX1の動画のレベルでは少し物足りないです。
書込番号:15618512
0点

手持ちの10センチくらいの棒で、先が三脚の頭の様になってるものがあるので、それをつけてもてば、カメラをもつ必要ないですよ。
書込番号:15675590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-TX20」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
18 | 2017/07/23 8:40:09 |
![]() ![]() |
8 | 2013/07/31 7:50:39 |
![]() ![]() |
2 | 2013/04/27 8:00:50 |
![]() ![]() |
0 | 2013/02/23 10:44:49 |
![]() ![]() |
5 | 2013/05/23 23:23:25 |
![]() ![]() |
7 | 2013/02/10 0:33:33 |
![]() ![]() |
3 | 2013/02/22 14:47:25 |
![]() ![]() |
7 | 2013/02/20 1:04:53 |
![]() ![]() |
5 | 2013/01/18 10:03:55 |
![]() ![]() |
8 | 2013/01/08 11:13:40 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





