『AF補助光について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1044万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:240枚 防水カメラ:○ COOLPIX S30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX S30 の後に発売された製品COOLPIX S30とCOOLPIX S31を比較する

COOLPIX S31
COOLPIX S31COOLPIX S31COOLPIX S31COOLPIX S31COOLPIX S31

COOLPIX S31

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月28日

画素数:1034万画素(総画素)/1014万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:260枚 防水カメラ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX S30の価格比較
  • COOLPIX S30の中古価格比較
  • COOLPIX S30の買取価格
  • COOLPIX S30のスペック・仕様
  • COOLPIX S30の純正オプション
  • COOLPIX S30のレビュー
  • COOLPIX S30のクチコミ
  • COOLPIX S30の画像・動画
  • COOLPIX S30のピックアップリスト
  • COOLPIX S30のオークション

COOLPIX S30ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブルー] 発売日:2012年 3月29日

  • COOLPIX S30の価格比較
  • COOLPIX S30の中古価格比較
  • COOLPIX S30の買取価格
  • COOLPIX S30のスペック・仕様
  • COOLPIX S30の純正オプション
  • COOLPIX S30のレビュー
  • COOLPIX S30のクチコミ
  • COOLPIX S30の画像・動画
  • COOLPIX S30のピックアップリスト
  • COOLPIX S30のオークション

『AF補助光について』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX S30」のクチコミ掲示板に
COOLPIX S30を新規書き込みCOOLPIX S30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 AF補助光について

2012/09/24 00:10(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S30

クチコミ投稿数:8件

今使っているカメラが少し大きいタイプなので、持ち運びしやすくできれば電池タイプというの探していったらこのカメラにたどり着きました。
いろいろ調べていったらAF補助光がついていないということがわかり、暗闇での撮影はどうなのかと思い知ってる方いたら教えてください。
我が家ではよく水族館に行くことが多く、室内や暗がりでの撮影が多いのでAF補助光がないと撮影しにくいのでは?とおもうのですが、なくても撮影に影響は出ないんでしょうか?
いろいろ調べたのですが、AF補助光がないのはこの機種だけでした。
外でとる分には問題ないみたいですが、室内や夜景、水族館など暗がりでの撮影はどうなんでしょうか?
知ってる方いらしたら教えてください。

書込番号:15112378

ナイスクチコミ!0


返信する
GX1LOVEさん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:127件

2012/09/24 00:24(1年以上前)

AF補助光がないと暗い場所でピントが合いにくいですね。

それよりも気になるのが、F3.3〜F5.9と暗いレンズですし、1/3型CCDで高感度にも強くありません。
暗い室内ではフラッシュを焚かないとブレやすいカメラだと思います。
他のカメラにしたほうがいいような気がします…

書込番号:15112460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2012/09/24 01:02(1年以上前)

AF補助光の事もありますが、このカメラは基本的に暗い場所を苦手とするカメラだと思います。

・高感度は基本的に弱い(フラッシュでカバー)
・フラッシュ非発光の操作性が良くない(強制発光もできない)
・感度(ISO)が変更できない。(オートのみ)

特に水族館ではフラッシュ禁止の場合が多いですし、その一方館内は非常に暗くコンデジではうまく撮るのがけっこう難しい場所だと思います。(一眼レフでも泳いでいる魚をキレイに止めて撮るのは結構難しいんですヨ。)

このカメラは暗所性能があまり良くない一方、防水性やシンプルな操作性等、アウトドアで利用する機能が良く出来ていますので、暗所性能を気にしないですむ明るい屋外での使用が一番合うと思います。

水族館などのような暗い場所を撮るのであれば、他のカメラをオススメします。


書込番号:15112633

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/24 09:28(1年以上前)

人それぞれですが、私はデジ一もコンデジのAF補助光はOFFにしています。
AF補助光って、到達距離が2〜3m程度ですから、あまり役に立たないと考えています。

書込番号:15113413

ナイスクチコミ!0


kaonoiさん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:124件 シンガポール絵日記 

2012/09/24 11:02(1年以上前)

このカメラ 私は子供(2才と4才)用に購入しました
実際に起動させるとわかるんですが
一般の(大人)ユーザー向けのUIではなく
明らかに子供向けの簡単な設定画面となっています

明るい屋外で 落としたり濡らしたりを気にせず使う・・・
と言うのがメーカー側の考えっぽいですから
水族館などの厳しい環境では 満足行く画は出てこないように思われます

ただ 丸っこい筐体で 子供は喜んで撮っているので
私個人は大変満足ですね

書込番号:15113707

ナイスクチコミ!3


Jamakavaさん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:19件 COOLPIX S30の満足度4

2012/09/24 12:18(1年以上前)

他のカメラと併用に一票。

本機種は本来のターゲット(子供向け・防水)以外であれば全てをこなせる類のカメラではありません。
少々手間ですが、本クチコミ・評価を熟読いただくとお分かり頂けると思います。

どうしても単三電池仕様が必要であれば、防水でない他の機種を買い足すのをオススメします。
今年は単三コンデジが豊富な年ですから、選択肢も多くて困らないかと思います。

書込番号:15113961

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2012/09/25 00:06(1年以上前)

皆さんありがとうございます。よくわからなかったので大変参考になりました。
やっぱり暗がりが苦手なカメラでしたね。
防水機能などは捨てがたいのですが、他の機種の購入も参考に考えてみます。
ありがとうございました。

書込番号:15117064

ナイスクチコミ!0


aspicさん
クチコミ投稿数:1028件Goodアンサー獲得:11件 COOLPIX S30のオーナーCOOLPIX S30の満足度5

2012/10/08 08:17(1年以上前)

色を変えるっていうのは液晶画面の配色を変えるだけでしょう。写りには影響ないんですよね。
操作音を変えることといい、オモチャ的要素を加えてあるだけですよね。

書込番号:15176035

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX S30」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
これって高気密?? 3 2013/09/07 4:04:13
再生音が割れ、防水ならず 16 2013/08/24 19:00:53
電池もちについて 12 2013/05/28 21:41:54
SDカード内画像の参照について 6 2013/04/21 19:19:36
静止画サイズ640X480で撮りたい。 9 2013/02/15 20:02:48
ストラップを教えて。 9 2013/02/15 20:07:06
後継機(S31)が発表 10 2013/02/06 11:38:07
\5,000均一 e-trend 5 2013/02/09 11:02:29
ずいぶん値段が下がりましたね...., 8 2013/01/14 11:07:11
バイクの車載カメラ 0 2012/12/01 23:50:21

「ニコン > COOLPIX S30」のクチコミを見る(全 283件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX S30
ニコン

COOLPIX S30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月29日

COOLPIX S30をお気に入り製品に追加する <160

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング