『届きました』のクチコミ掲示板

PENTAX K-r ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

PENTAX K-r ボディ [ブラック] PENTAX K-r ボディ [ホワイト] PENTAX K-r ボディ [ピンク]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,200 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:544g PENTAX K-r ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-r ボディの価格比較
  • PENTAX K-r ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-r ボディの買取価格
  • PENTAX K-r ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-r ボディの純正オプション
  • PENTAX K-r ボディのレビュー
  • PENTAX K-r ボディのクチコミ
  • PENTAX K-r ボディの画像・動画
  • PENTAX K-r ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-r ボディのオークション

PENTAX K-r ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2010年10月 7日

  • PENTAX K-r ボディの価格比較
  • PENTAX K-r ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-r ボディの買取価格
  • PENTAX K-r ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-r ボディの純正オプション
  • PENTAX K-r ボディのレビュー
  • PENTAX K-r ボディのクチコミ
  • PENTAX K-r ボディの画像・動画
  • PENTAX K-r ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-r ボディのオークション


「PENTAX K-r ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-r ボディを新規書き込みPENTAX K-r ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信17

お気に入りに追加

標準

届きました

2011/01/21 00:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ボディ

スレ主 taka0421さん
クチコミ投稿数:64件
別機種
当機種

ホワイトXピンク

35mm F2で撮影

以前こちらでホワイトバランスの事とかレンズの事で
質問させていただき、たくさんのアドバイスをいただいて
年末に注文したものが届きました♪

ライブビュー撮影とかまだちょっと慣れないのですが
これからいろいろ試してみたいと思います。

blog用に修正していますが画像も張っておきます。

また質問することもあるかと思いますが
その時はよろしくお願いいたします。

書込番号:12538539

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2011/01/21 01:36(1年以上前)

おめでとうございます。
ホワイト+ピンク^^イイ感じです。

ストラップもカワイイ。
撮ってもらいたくなります。

ワンちゃんカワイイですね。
1/8のシャッタースピードでは
ワンちゃんが動いてブレてしまいましたね。

書込番号:12538753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2011/01/21 06:37(1年以上前)

別機種
別機種

taka0421さん
おはよ〜ございまぁ〜す

お気に入りのカメラが手に入ってヨカッタですねぇ。
ただ、残念なのは手ブレや被写体ブレ。
撮影環境が厳しかったのでしょうねぇ。

ズバリ! 外付けストロボの使用をお奨めします。
一眼の外付けストロボはコンデジの、ただ光るだけのストロボとは違い、自分で好きにコントロール出来ます。
私は晴天の屋外日中でも使ってる位です。
自分でコントロール出来る光が有るって、写真に取って強い味方になりますよ。

書込番号:12539046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件 PENTAX K-r ボディのオーナーPENTAX K-r ボディの満足度5

2011/01/21 09:15(1年以上前)

提案です。
レンズキャップ(別途購入も可能)も「白」か「ピンク」にしましょう! スプレー式のラッカーで。
ただし、個人の責任で。 ラッカーがこびりついて、スプリングが動かなくなっても当方は関知しません(笑)。

書込番号:12539361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:4件

2011/01/21 11:26(1年以上前)

当機種
当機種

taka0421さん。ご購入、おめでとうございます。

カメラも可愛いし、わんちゃんも可愛いですね。これからたくさんの素敵な写真を撮ってあげて下さい。

貼らせてもらった写真はわが家のワンちゃんです。なかなかじっとしていなくて、写真を撮らせてくれません。

書込番号:12539762

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2011/01/21 13:30(1年以上前)

taka0421さん、こんにちは。
K-r購入おめでとうございます。
ホワイトxピンク、可愛らしいカラーリングですね。
持ち歩くのが楽しくなりそうですねぇ。

FA35mmはF2だと、かなり被写界深度浅くなってしまい、
ピントの合う範囲がほんのわずかとなってしまいます。
そして、フィルム時代のレンズなので、開放だと柔らかく写りますね。
少し絞ってF2.8とかで撮られるといいかと思いますよ。
F2で1/8秒なんで、SSかなり厳しくなりそうですが。

引き続き、フォトライフ楽しんでくださいねぇ。

書込番号:12540142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1105件Goodアンサー獲得:153件

2011/01/21 15:34(1年以上前)

taka0421さん

ワンちゃんの写真、1/8sということですが、
モデルとの信頼関係も見てとれるようでいいですね。



ただ、ストラップは… (・・;)

”男の子”には難しい…

書込番号:12540457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/01/21 20:56(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。ストラップ、ボディ可愛いですね。女性しか似合いそうにありませんね(笑)

書込番号:12541642

ナイスクチコミ!2


スレ主 taka0421さん
クチコミ投稿数:64件

2011/01/21 21:36(1年以上前)

当機種

トイカメラ

皆さん、返信ありがとうございます。

プレゼントしてもらったストラップに合わせて
カメラの色決めました。
男性は付属のストラップを付けてる方が多いですね。
でも人とは違うのもアリじゃないですか?
こんなのとか↓
http://roberu.shop-pro.jp/?pid=17673066
強度的にダメかな?

この写真は絞り優先F2.0で撮りました。
今度はF2.8くらいで撮ってみようと思います。
シーンモードのペットも試してみたいです。

まだ使ってないのですがストロボも買いました!
どんな仕上がりになるか楽しみです♪

キャップのカラーリングは
自分不器用なもんで… 自信ないです ^^;

こういうせっかくイイ顔なのに失敗しちゃった写真を
デジタルフィルターで違う写真として楽しめるのが
pentaxのいいとこですよね。

書込番号:12541853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:38件 ブクブクな日々 

2011/01/21 21:48(1年以上前)

こんにちは

覚羅は内臓ストロボもあんまり使わなくて、外付けのストロボも無いのですが、
動物を撮る時には、フラッシュを直接当てるのは良くないと思います。
バウンス撮影とかいう方法を使うと良さそうです。

シャッター速度が1/8秒だと結構手振れが厳しいと思います。
部屋の明るさを上げたり、ISOの感度を上げて、35mmの焦点距離なら、1/30秒とかで撮れるといいかと思います。焦点距離とシャッタースピードの計算式とかもあるみたいです。
F値を大きくすると、ピントの合う幅が広がりますが、更にシャッタースピードが遅くなります。
色々試して、綺麗に撮れる設定がみつかるといいですね(^^)

書込番号:12541907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:247件

2011/01/22 20:55(1年以上前)

こんにちは。
ホワイトピンク、かわいいですね〜。 
ストラップも☆

そう言えば、このカメラ、ストラップの取り付け部分の幅はどのくらいですか?先ひも幅って言うんでしょうか。 12mmのストラップ買っても付けられますか?

書込番号:12546501

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka0421さん
クチコミ投稿数:64件

2011/01/23 00:22(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。
今日も出かけたので撮影したのですが
ブレたり暗かったりで、なかなかうまくいきません。
どういう状態の時にどう設定すればいいのか
まだ頭に入ってないんですよね〜 ^^;
場数踏めば慣れるでしょうか。

吊り金具の幅は12mmですね。
ちょうどでは通しにくいだろうから
10mmのストラップがいいかと思います。

ついでに質問なのですが
いつもシャッター半押しでピント合わせてから
構図決めるのですが
シーンモードのペットだとカメラを動かすたびに
「ピピッ」ってピントを合わせ直して
半押ししてる意味がないのですが
こういうものでしょうか?故障でしょうか?

それと、また今度ストロボの版で質問しようと思いますが
昨日外部ストロボを付けて試し撮りした時
発光してないようなんです。
設定が悪いのかもと思うのですが
取説見てもよく分からなくて (T_T)

書込番号:12547677

ナイスクチコミ!0


聖遼さん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:27件

2011/01/23 00:40(1年以上前)

別機種

taka0421さん、k−r購入、おめでとうございます。

犬の撮影でのフラッシュ使用ですが直射は避けた方が良いですよ。
フラッシュを使うと正面から写した時に目が光ってしまいますし犬からすると眩しいのでカメラを向けると顔をそむけるようになるのでカメラ目線での写真を撮り難くなります。
外付けフラッシュですがAF360やAF540なら発光部の角度が変えられるので天井バウンスなどで使うと良いですよ。
この二つのストロボはカメラから離しても使えるので内蔵ストロボの発光部を白い紙などで覆って光を弱めて外付けストロボを天井に向けてセットしておくとカメラも重くならずにシャッタースピードも稼げるのでぶれ難い写真が撮れますよ。
内蔵ストロボが光らないとリモート発光しないはずですが内蔵側の光が強いと直射になるので白い紙で光を弱めます。
赤外線式のリモートだと完全に光を遮ると連動しなくなるので紙の厚さは試し撮りしながら決めてください。

発光部の角度が変えられないAF200だとオフカメラシューシステムを使って天井や壁に向けて発光できるようにすると良いです。

違うカメラですが天井バウンスで写した写真を載せておきます。
ちなみにレンズは古いペンタックスのMFレンズを使ってます。
スローシンクロの設定なのでシャッタースピードが遅めですがストロボの光が瞬間光なので何とか止まって写ってます。
マニュアル式の外部ストロボなのでexifではフラッシュ使用になってません。

F値の明るいレンズと外部ストロボ、それにk−rの高ISOを上手く組み合わせれば良い写真が沢山撮れると思いますよ。
楽しみながら写してくださいね。

書込番号:12547758

ナイスクチコミ!0


聖遼さん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:27件

2011/01/23 00:48(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

上の書込みちょっと訂正します。
使ってるレンズは18−125mmF3.8−5.6のズームでした。
ペンタックスSMC TAKUMAR 50mm F1.4を使った写真を改めて載せておきます。

書込番号:12547793

ナイスクチコミ!0


itosin4さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:132件 PHOTOGET 

2011/01/23 00:51(1年以上前)

>いつもシャッター半押しでピント合わせてから構図決めるのですが
>シーンモードのペットだとカメラを動かすたびに「ピピッ」ってピントを合わせ直して
>半押ししてる意味がないのですがこういうものでしょうか?故障でしょうか?

故障ではないですよ。

使用説明書P125〜6に書いて有りますがシーンモードのペットですとAF,Cになって

絶えず最適なピントを探していますので撮影者の意図した所と別な場所でピントが合う時が有りますよ。

明るい所での撮影で動かないペットを撮影する場合は、勉強を兼ねてPモードで撮ってみて下さい。
室内等の場所で動かないペットを撮影する場合はシーンモードの美術館が良いですよ。

シーンモードのペットは、ペットが動いている時に撮影する時良いですよ。

書込番号:12547813

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka0421さん
クチコミ投稿数:64件

2011/01/23 01:48(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。

外付ストロボはバウンズ照明をしてみたくて
AF360を買いました。
カメラに取り付けずに離して使う方法もあるんですね。

itosin4さん
取説に書いてありました。失礼しました。
> 室内等の場所で動かないペットを撮影する場合はシーンモードの美術館が良いですよ。
美術館ですか! 試してみます (^^)

書込番号:12548006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2011/01/23 14:14(1年以上前)

別機種

さっき撮った日中シンクロ

>昨日外部ストロボを付けて試し撮りした時
>発光してないようなんです。

カメラのアクセサリーシューにきっちりと完全に差し込まれて無かったんじゃ無いでしょうか。
最近のスピードライトは接点が多いので、ちゃんと奥まで差し込まないと光りません。
室内ですとバウンスも悪くは無いのですが、日中屋外でバウンスは不可能です。
もちろん、フル発光はさせずに光量は調節して下さい。
直射させる事に依り、目にキャッチライトを入れる事が出来、反射板が有ると更に効果的です。
屋内ではメインの光源ですが、屋外で補助光としての役割も絶大です。
最近のスピードライトは調光が可能ですから、是非、自分の自由になる光として撮影に活かして下さい。

書込番号:12549913

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka0421さん
クチコミ投稿数:64件

2011/01/23 21:50(1年以上前)

ダイバスキ〜さん 返信ありがとうございます。

> カメラのアクセサリーシューにきっちりと完全に差し込まれて
> 無かったんじゃ無いでしょうか。

そうなのかな? もう1度やってみます。

屋外でも外部ストロボ有効なんですね。
調光の仕方が良く分からないですが
おいおい試してみたいと思います。

書込番号:12551972

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-r ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-r ボディ
ペンタックス

PENTAX K-r ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月 7日

PENTAX K-r ボディをお気に入り製品に追加する <265

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング