


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r レンズキット
今更なのですが、どうにか昔風の雰囲気で撮れないか?と思いリバー サルフィルムに本体の設定を変えてみました。
で、嫌なら後からソフトで設定を変えてナチュラルでも風景にでもすればいいかな〜、と。
で、気づいたのですが、これ出来ませんよね?
ソフトでナチュラルにしようとしたら、リバー サルフィルム混じりのナチュラルになりませんか?
ホノカとかでも同じです。
また、本体側をモノクロにして撮ってから、ソフトで他の設定にしようとしても、モノクロが混じった感じになりますよね?
ということは、元々の設定がかなり大事ということになりますよね?
まだ試してませんけど、ナチュラルで撮っておいてから、ソフトでリバー サルフィルムにした方が、後悔というかしないと思うんですよ。
今度、結婚式があるのですが、そういう失敗が許されない時に、本体側の設定でリバー サルフィルムにして撮ってしまうと、後から普通のナチュラルな仕上げに出来ない!のか?と思ったんです。
・・怖い。
でも、もしかして、一生懸命に細かく色合いなどを変えれば普通の写真(ナチュラル)になるのかもし知れませんが、かなり面倒だな・・、と思ったんです。
で、質問なんです。
私のやり方が間違ってますか?
本体側の設定をリバー サルフィルムにしておいても、ソフトでワンタッチとは言わないけど、簡単に、本体側で最初に設定でナチュラルなどにしておいたみたいに戻すことは出来ますか?
出来るなら、これからは元々本体側でリバー サルフィルムを使っていこうと思うのですが。
既出かも知れませんが、見当たらなかったので宜しくお願いします。
書込番号:14480119
0点

失敗が許されない写真を撮るなら、RAWかRAW+で撮るのがおすすめじゃよ。
ファイルサイズが増えて最大撮影枚数が少なくなるが、失敗するよりましじゃよ。
書込番号:14480142
3点

サル&タヌキさんに同意です。
RAW+JPEGで撮影するのが一番でしょう。
JPEGはリバーサルでもほのかでも、
好きな設定にして撮影を楽しむのが良いです。
たとえその結果が気に入らなかった場合でも
RAWファイルを後処理することでどうにかなります。
書込番号:14480289
1点

返信ありがとうございます。
言葉足らずだったようですみません。
Raw+で撮ってるのです。
で、raw編集する際も、本体側でリバーサルにして撮った写真だと、
編集の際に、リバーサルの混じった編集(ナチュラルとか風景とか変えられる場所です)結果になると思うのですが・・。
何か私のやり方が違うのかな・・。
書込番号:14480335 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

継続してもダメなものはダメやんさん こんばんは
RAWデーターは画像データーではなく画像データーになる前のデターのため カメラで設定していても 現像時に設定かえると
前の設定から新しい設定に変りますので 設定が混ざることはありませんし カメラ設定は専用ソフト以外は 反映されなかったと思います
書込番号:14480433
0点

> 本体側をモノクロにして撮ってから、ソフトで他の設定にしようとしても、モノクロが混じった感じになりますよね?
> 編集の際に、リバーサルの混じった編集(ナチュラルとか風景とか変えられる場所です)結果になると思うのですが・・。
なりませんよ。
RAW自体はカスタムイメージやWBなどとは切り離されたデータです。
(光の強弱だけが記録されたデータ)
現像ソフトは RAWデータとは別になっているメタデータを参照して初期表示します。
※メタデータには WBやどのカスタムイメージが選ばれていたかなどが記録されています。
書込番号:14480446
2点

皆さん、ありがとうございます。
そうですよね・・
Rawは、あくまでもデーターでしかないですよね・・
分かってるのですがo(ToT)o
Rawで撮った写真も、ソフト開くとリバーサルになっているし、カスタムで変えると、リバーサルが混じったまま変わってしまうんですよ・・。
ん〜、何か設定があるのだろうか・・。
ちゃんと付属のソフトなんですけどね・・
色々とやってみます、ありがとうございます。
書込番号:14480488 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> ソフト開くとリバーサルになっているし、カスタムで変えると、リバーサルが混じったまま変わってしまうんですよ・・。
もしそうなるのであればソフトのバグでしょうね。
ペンタに報告してバグを潰してもらいましょ (^^
書込番号:14480497
1点

画像UPさせて頂きます。
二枚目と三枚目、同じナチュラルな筈なのに・・
二枚目はリバーサルが混じってる(T_T)
やはりソフトのバグですか・・。
でも、皆さんはこうならないのであれば私だけのオリジナルになるのだろうか(-_-;)
書込番号:14480573
0点

継続してもダメなものはダメやんさん 見本写真有難うございました
この写真見て ですけれどもカメラのモードを変えている と言うよりホワイトバランス自体が変っているように見えます。
ペンタは持っていないのですが ニコン・キヤノン・パナどのカメラのカラーモードでも この様に大きく色動くのは見たことありません。
書込番号:14480647
2点

ありがとうございます。
ホワイトバランスですか!
部屋の電気に元に撮ったのが原因!
というのとは、ホワイトバランスをオートではなく、何かに固定してやってみればいいと言うことですよね?
ちょっとやってみよう。
書込番号:14480674 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

継続してもダメなものはダメやんさん
私ももとラボマン 2さんと同じ様な印象を持ちました。
「本体をリバーサルにして撮ったもの」と「本体側を元々ナチュラルにして撮ったもの」とでは
WBが異なるのでは無いでしょうか。
可能であれば室内ではなく太陽光でテストした方が良いと思います。
また WBは固定して撮影してみて下さい。
あるいは WBを同じにして現像してみるとか。
あと、本体でナチュラルに設定したものと現像でナチュラルに設定したものとでは色目が変わるかもしれません。
これはカメラとソフトでは現像エンジンが異なる為、全く同じ結果にならないからです。
※PDCU4は SILKYPIXの現像エンジンを使っているため
書込番号:14480699
3点

皆さんありがとうございます。
ホワイトバランスが狂っていたようです。
解決しました。
しかし、こうして見ると、リバーサルってナチュラルと違いはするけど、大きくは変わらないんですね(^。^;)
先程の写真みたいに、思い切り昔風に変わるのがリバーサルだと思ってました(T_T)
まさかWBが違うとは・・。
しかし、ナチュラルにするとWBはまた変わって・・・。
WBって結構不安定なんですね、初めて気づきました(汗。
スッキリしました、ありがとうございました。
書込番号:14480790
0点

継続してもダメなものはダメやんさん
解決されたようで 良かったですね。
書込番号:14480843
0点

もとラボマンさん、ありがとうございます。
試してみましたが、どうやらリバーサルの時だけWBが狂うようです。
一つ勉強になりました、ありがとうございます。
書込番号:14480903 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PDCU4は様々な不具合があって適宜修正をされていますが、現時点での最新バージョンVer4.35にアップデートされていますか?
過去には、リバーサルフィルム関係でも修正がされているようですね。
(Windows版)
http://www.pentax.jp/japan/support/download/digital/dc_utility4_win.html
(MacOS版)
http://www.pentax.jp/japan/support/download/digital/dc_utility4_mac.html
書込番号:14482181
2点

22bitさん、ありがとうございます。
暫くフォトショップを使っていたので、バージョンアップしていませんでした。
してみます、ありがとうございます。
書込番号:14482551 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-r レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 2022/12/06 19:20:42 |
![]() ![]() |
19 | 2020/11/26 22:24:11 |
![]() ![]() |
6 | 2020/11/13 9:11:55 |
![]() ![]() |
3 | 2020/10/05 21:46:57 |
![]() ![]() |
14 | 2020/07/17 6:11:08 |
![]() ![]() |
22 | 2020/06/25 10:18:27 |
![]() ![]() |
9 | 2020/02/08 19:28:45 |
![]() ![]() |
11 | 2019/09/13 12:25:55 |
![]() ![]() |
9 | 2019/08/31 7:36:19 |
![]() ![]() |
5 | 2018/08/08 10:42:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





