


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r レンズキット
こちらではいつも皆さんの書き込みを参考にさせていただいてます。
当方のk-rですが、ホコリが入ったため清掃目的で修理センターに出したのですが、センターから『絞り制御部不具合』という通知が来ました。
修理と内部清掃で見積もりが19037円になると書いてありました。
私が素人なので気付かなかっただけなのかもしれませんが、絞りを調整しても特に気になりませんでしたし、撮影はできていたので、この故障か一体どの程度の影響を及ぼすのか、よく解りません(無知ですみません)。
それと、こちらの機種の寿命もわからないので、もし寿命なら今回直してもすぐまた故障・買い換えになると思うので、その辺りも考えると安い修理代でないだけに迷います。
当時70000円程で購入し約3年使用。主に某テーマパークでの撮影に使用で、月に2〜3回。
後は子供の学校行事で使っていました。
以上のような状況なのですが、どうするのがベストなのか、知識・経験豊富な皆様にアドバイス頂きたくて書き込みしました。
今考えている選択肢ですが、、、
@2万出して修理
Aホコリの清掃だけしてもらい返品、そのまま使う
B新たにボディだけ購入(その際k-rにするか、k-30またはk-50も検討しているのですが、どうでしょうか?)
C別メーカーの中古カメラを購入(k-rと同等レベルのもので検討)
説明不足で解りにくいと思いますが、皆さま宜しくお願い致します。
書込番号:16734091
0点

私も某テーマパークで使用してますが、どのくらいシャッターを切ったかにもよります。
私は3年で10万回くらいは切っているでしょうから、
機種のグレードを考慮すると感度ノイズも減ってきた新しいボディにするのをお勧め致します。
ただ、お持ちのレンズが使える機種でないと出費がかさみます。
ペンタックスの機種は詳しくないので、他のかたのご意見を主に参考にしてください。
書込番号:16734123
1点

こんばんは。
私なら、K-30を購入します。
http://fujiyacamera.shop4.makeshop.jp/shopdetail/029001000080/order
36,800 円(税込)なので、修理代19037円に17763円追加すれば新品が購入できます。
書込番号:16734136
8点

悩ましいですね。
私ならば・・・
@について
現在のk-rボディの中古販売価格は3万円弱、
キットレンズを引き続き使うためだけに、
ボディの修理に2万円はかけない。
Aについて
そのまま使ってみるのもありですね。
Bについて
K-30ボディを4万円で購入。
Cについて
できれば中古は避けて、新品で。(トラブル回避のため)
メーカーにこだわらず、機能と予算とにらめっこ。
機種更新がとても速い昨今、値下がりした旧機種を狙う。
ミラーレスも対象になるなら、
ダブルズームキットが3万円で揃うものも。
http://kakaku.com/item/J0000005945/
http://kakaku.com/item/J0000001584/
私のPENTAXは、未だにK10Dです♪
書込番号:16734361
1点

tomomasa55さん
こんばんは〜^^
私も初心者で〜す
お悩みですね〜
>月に2−3回とあります。
私は多いときには週5回はシャッター切りに出かけます
K10D、K7、K5持ってますがどれもシャッター10万回となっていますが、此のサイトの使用者の中には20万回使用問題なしの方も居られます。
先ず問題なのは、 tomomasa55さんが、K-r を気に入っているかどうかにかかっていると思います。
K-r が満足いく、不満とか、ネ。
不満があれば、気になるメーカー機種選択なさればいいと思います。
気に入っているのであれば、安いと思います。
自分のペットが病気になった、と考えればいいと思います
カメラ(物)は物であって物でないように思えます。
いい相棒^^
修理すれば数年以上使用できるのではないでしょうか?!
残念ながら、いくらいい機種いい性能であっても、いい写真は撮れません。
それよりは、気に入ったカメラ(相棒)でどれだけ楽しく撮るかだと思いますので。^^
Kr、、と一緒で楽しいですか?
いいフォトライフを(^3^)/
書込番号:16734387
7点

Bが良いです。
大切なイベント等で使えない状態になっても嫌ですし
金銭的な問題ならK=-30ですかね。もしくはk-50を飛ばしてK5Uですかね。
レンズ資産があまりないのならマウント変更も選択肢にいれてみては?
書込番号:16734501
0点

僕なら直します。
直した上で…Kー30貯金をはじめます。
恥ずかしながら…写真撮ってると、どんなカメラにも愛情が芽生えまして(笑)!
書込番号:16734508
9点

おはようございます。
K-rという機種そのものに思い入れがあるのであれば@C。
普通に考えるとB、ないし上位機種へのステップアップかなぁ。
いずれにしてもK-rはいいカメラですね。
書込番号:16734637
1点

性能面ならばK30だと思います
しかし…
愛着等はわかりませんので…(;^_^A
書込番号:16734650
2点

これまでとくに不具合を感じていなかったのでしたら、
とりあえず、A。
帰ってきた現物を確認してみて、撮影してみて、
露出が不安定とか確認できるのでしたら、
ボディの購入を検討されては?
点検で「不具合あり」と結果が出ているので、
とくに異常を感じなくても、
早めに買い替えは検討されたほうがいいと思いますけど。
まずは現物確認かと。
書込番号:16734683
1点

tomomasa55さん
すみませ〜ん
うまく返答できなくてごめんなさい。
補足 もし愛機を使用なさるなら、 サービスセンターへ持ち込み(郵送も可)修理が必要か見てもらえばいいと思います。
クリーニングのみでいい場合もあるので、大阪のサービスセンターは親切でしたよ〜^^
クリーニング因みに私はただでした^^
良い出会いを^^
書込番号:16734811
0点

たくさんの御意見・アドバイスをありがとうございました。
本日皆様の書き込みも参考にさせて頂いた後、修理センターへ問合せをしました。
いくつか質問をし、以下のような回答を得られました。
Q1:k-rの修理部品のストックは何年くらいですか?
A:発売日から5〜7年
Q2:他に不具合が出る可能性は?
A:絞り制御部を分解する過程で、新たに不具合が出てくることもある。その場合見積もり額も今よりかかってくる
Q3:k-rのレンズキットをk-30またはk-50のボディで使えますか?
A:どちらも使える
以上のような回答と、k-30のボディが四万程で購入できることを考えて、結局k-30ボディを購入することにしました。
今回も大変勉強させて頂きました。ありがとうございました。
書込番号:16737253
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-r レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 2022/12/06 19:20:42 |
![]() ![]() |
19 | 2020/11/26 22:24:11 |
![]() ![]() |
6 | 2020/11/13 9:11:55 |
![]() ![]() |
3 | 2020/10/05 21:46:57 |
![]() ![]() |
14 | 2020/07/17 6:11:08 |
![]() ![]() |
22 | 2020/06/25 10:18:27 |
![]() ![]() |
9 | 2020/02/08 19:28:45 |
![]() ![]() |
11 | 2019/09/13 12:25:55 |
![]() ![]() |
9 | 2019/08/31 7:36:19 |
![]() ![]() |
5 | 2018/08/08 10:42:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





