『カメラを使うにあたって聞きたいことがあります。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:544g PENTAX K-r ダブルズームキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L18-55mmF3.5-5.6AL、smc PENTAX-DA L55-300mmF4-5.8ED付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-r ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのオークション

PENTAX K-r ダブルズームキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2010年10月 7日

  • PENTAX K-r ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのオークション

『カメラを使うにあたって聞きたいことがあります。』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K-r ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-r ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX K-r ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ68

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット

スレ主 mametitiさん
クチコミ投稿数:7件

一眼レフカメラを初めて買いました。
k-rの外見に一目惚れでしたので調べてみたら在庫が全くないとのこと…
他から取り寄せてもらい、ダブルズームレンズキットをやっとの思いで購入出来ました!

これから使うにあたって聞きたいことがあります。

1、元々の付属品以外に購入したほうがいいものはありますか?

2、主に自然、風景、街並み(風景で一括りかな…?)を撮りたいと思っています。
  「こうしたらうまく撮れるかも!」等のアドバイスをお聞きしたいです。

3、写真家の皆さんの補足的なものがあれば、是非教えてもらいたいです。


色々な返事があればと思っております。
閲覧有難う御座いました。

書込番号:14413143

ナイスクチコミ!4


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/04/09 12:07(1年以上前)

こんにちは
メディア_SD 。
ブラワー、レンズクリーニング用の液&ペーパーとか。
三脚。
予備電池。
レンズ保護フィルター。

カメラ遊遊塾
http://dowjow.com/workshop/

書込番号:14413167

ナイスクチコミ!6


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2012/04/09 12:21(1年以上前)

こんにちは
ご購入おめでとうございます。
最低限度SDメモリーカード4GB程度、動画されるなら8GB以上、クラス6以上がいいでしょう。
本体と標準ズームそれに望遠ズームも持ち歩くとすれば、カメラバッグが欲しいですね。
大きさはお店でお確かめください。

書込番号:14413212

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2012/04/09 12:26(1年以上前)

書き忘れました。

>「こうしたらうまく撮れるかも!」

光の状態(順光か、斜めからの順光か、逆光か)を経験から知ること、それに露出補正を使えるようになるといいですね。

書込番号:14413239

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/04/09 12:30(1年以上前)

1.
メモリーカードは必須です(クラス6あるいはクラス10のSDHCカード8GB以上かな?)
あとはレンズ1本につき1個のプロテクトフィルター
液晶ガードフィルム
レンズクリーニングキット

2.
風景は三脚とレリーズもしくは2秒セルフタイマーを使って、F8〜F11くらいに絞って撮るのがいいと思います

書込番号:14413253

ナイスクチコミ!5


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2012/04/09 12:36(1年以上前)

mametitiさん、こんにちは。
K-r購入おめでとうございます。

1,
SDHCカード、8GB程度Class6or10のを予備含めて2枚。
可能ならメーカー推奨のパナ・東芝・サンから選択されたほうがいいと思います。
(でもサンディスクは避けた方がいいかも、パナの掲示板で知りました
http://review.kakaku.com/review/K0000232125/ReviewCD=482051/)
あとはブロアやクロス等のメンテ用品はあった方がいいかも。
液晶保護(シート)とレンズ保護(MCフィルタ)は、お好みに合わせて。
私は付けることをオススメです。
あとは、バッグ(インナーケース買ってお気に入りのバッグに入れても可)、
三脚・一脚は必要に応じて。
エネループ使える電池ケースはあると、将来的には助かる場面もあるかも。

2,
これはもう、ネット・本等いっぱい写真見て、
まずはお気に入りの写真を真似てみることから始めてみてはどうでしょうか。
自分が遊びに行く場所を、Googleの画像検索等で調べて、
イメージしておくといいかと思います。
あとは、徐々にカメラの使い方含めて、K-rに慣れて行きましょう。
K-rはカスタムイメージの雅やほのか、リバーサルフィルム。
そしてホワイトバランスにCTE。そしてHDRと、面白い機能満載です。
この辺りを組み合わせて使ってみると、面白い写真撮れるかも知れませんね。

それでは、K-rでのフォトライフ楽しんでくださいねぇ。
いい写真撮れましたら、見せて頂けると嬉しいです。

書込番号:14413270

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/04/09 12:47(1年以上前)

mametitiさん こんにちは。

まずあなたが一回の撮影で撮るのに十分な容量のサンディスクや東芝パナソニックなど信頼されたメーカーのクラス10のSDカード2枚と、レンズを指紋などで汚すと清掃に気をつけなくてはならないのでレンズ保護フィルターダブルズーム分2枚、電化製品なので電池の持ちは良いものの万が一電池が無くなるとただの雑貨になってしまうので予備バッテリーがあると良いと思います。

そのほかは清掃用のクロスとブロアーの他にお好きなカメラバッグが有ると良い思います。

デジカメはいくら撮ってもお金がかかる訳ではないので数多く撮る事と、被写体の何をどんな風に撮りたいかを考えて撮られると良いと思います。

書込番号:14413308

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2012/04/09 12:57(1年以上前)

mametitiさん

こんにちわ!
私もこのカメラを買ったばかり&初めてのデジイチです。
多分、 mametitiさんは私と同様にカメラ初心者なのではないかと勝手に解釈して
書きますね。


@ 絶対にすぐに必要なもの。
SDカード (4GB〜8GB程度で充分だと思います)
レンズを単体で持ち歩くためのケース(百円ショップで適当なもの探しましょう)

A すぐに ほぼ必ず必要になるもの
ブローワー、レンズを綺麗にする道具(いろいろありますのでカメラ屋さんで
教えてもらうといいでしょう。クリーニング液とレンズ用ペーパーで数百円です)


とりあえず、これだけで良いのではないでしょうか?
あと、折角のカメラですから、液晶保護フィルムを貼ると気持ちの上でも安心かも
しれませんね。


B やがて(比較的近い将来)必要に感じてくるかも知れないもの。
カメラケース もしくは カメラバッグ
予備バッテリー


C その先 さらに欲しくなるかも、あると良いと思うかも知れないもの。
PLフィルター/NDフィルター
三脚
カメラストラップ(付属のものは私は少し短く感じます)

(単焦点)レンズ・・・・え? (笑)


風景撮影の技術ですが、私も初心者で何も人に教える程詳しくありません。
ただ、本当に実感するのは、先の方も書かれていますように「露出補正」です。
風景撮影という事であれば尚更これは是非!


今までに露出補正をして撮影経験がお有りでないなら、その変化・違いを感じ取り
やすいように、カメラの設定で露出補正を <1/2ステップづつ> に設定しておいて
撮影時に、適当に +にしたり- にしたりして撮って、違いを見比べてみましょう。
(オートブラケットという機能がありますので、それを利用されると更に楽に
露出補正違いの写真が撮れますよ)


用品の購入ですが、最初はあまり物を増やさずに始めて面白み、興味が増してくるに
連れいろんな物を試したくなる、欲しくなると思いますので、それにあわせて必要に
なったものを購入していくのが無駄も少なく、どんなものを買うのか自分で調べて
納得して買われるのが良いと思います。それがで、知識を増やしてくれる一番の
方法だと私は思います。
まずはK-rで どんどん写真を撮りましょう!

ちなみに私はまだこのカメラのケースも、カメラバッグも持っておりません。
先日外へ持ちだした際には、カメラを厚手の柔らかい布でくるんで、さらに
それをナイロンのバッグ(エコバッグみたいなの)に入れ、それを他の物と
一緒にいつも持っているバッグに入れて出かけました。(ややこしくてすみません)


初心者のアドバイスで拙いものですが、参考になれば幸いです。

書込番号:14413349

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/04/09 12:58(1年以上前)

風景ならサーキュラーPLフィルターも定番ですねえ
青空をより深い青に撮影できますし
葉っぱの反射を抑えられるので緑も引き締まります♪
(*´ω`)ノ

キットレンズだと前玉が回転するのだったかな?
まあ、それでも使えないわけではないが

書込番号:14413354

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:45183件Goodアンサー獲得:7617件

2012/04/09 13:10(1年以上前)

mametitiさん こんにちは

最低限必要なのは SDカードが有れば撮影できますが メンテ用の大型ブロアー・レンズペンなど レンズ保護の為の プロテクターフィルター・背面液晶保護フィルムが有ると安心して使えます。
後は 必要に応じ追加していくと良いと思いますよ

風景写真は 色々な人の写真見ながら 色々考えて自分のイメージに合うような写真に近づけるように撮ることも良いと思います。

でも最初は何も考えず いろいろな物撮る事により 面白いもの撮れる場合が有りますので まずは カメラよく持ち歩き どんな物でもシャッター押すことが重要だと思います。

書込番号:14413399

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:9件

2012/04/09 13:40(1年以上前)

皆さん、色々と書いてくれていますが、とりあえずは「sdhcカード(4G)」だけで大丈夫です。
これが一番安価です。

後は、お金に合わせて買い足していけば問題なし。

18〜の小さい方だけ持ち歩き撮影に出掛けて見るといいです。

最初から色々と揃えなければならないと決めつけると、楽しさの前にウンザリすると思うんですよ。

せっかくの小型一眼なのだから、カメラにsdhcだけ入れて、暫くお楽しみになるといいと思います。

風景撮りに関しては、コツというか、自分がどこで納得するかにかかっていると思います。

で、結局は、レベルは上がれど、いつまでも納得出来ず・・(笑)

しかし、最初にコンデジから、k-rにステップアップし、撮った写真を液晶で見た時の、あまりの綺麗さには衝撃を受けましたね。

あり得ないと思ったほどに綺麗でした。

あの感激を味わうには、次は何にステップアップすればいいのか"""(^_^;)"""

それに悩むほど、k-rは良い機種だと思いますよ。楽しんで下さいね♪

因みに、こな機種を買い、結構たちますが、後悔しないので、素晴らしい機種です♪

書込番号:14413495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:6件

2012/04/09 14:00(1年以上前)

外見に一目惚れですか〜
それはそれはベリーハッピー♪

1は皆さんがすでにあげているとおりです。

2はいろいろあるけど、やっぱり主題を明確にすることですかね。
 必ずしも全体を写す必要はなく一番見せたい部分が際立つように切り取る。
 人工的で目障りなものは画面内に入れないか、ぼかしてしまう。
 色がかぶらないようにしたり、主題が引立つような背景を選ぶ。
 主役と脇役に差をつけたほうがストレートに魅力が伝わりやすいですからね。
 トリミングもできますが、バランスの良い被写体の配置と水平にも気をつけて。

3は一眼の醍醐味である単焦点レンズをお薦めします。
 せっかく一眼レフを始めたのなら1本は欲しいアイテムですね。
 ズームだと出不精になりがちですが単焦点ならコンパクトで気軽に持ち出せます。
 暗い場所でのノーフラッシュ撮影や背景などを大きくぼかしたい時にも効果大です。
 スナップなら人間の視野に近い30mm付近の焦点距離がいいですね。
 自然、風景、街並みなら15mm、21mm、35mmがいいですよ。



書込番号:14413577

ナイスクチコミ!2


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2012/04/09 14:49(1年以上前)

k−rご購入おめでとうございます!

生産終了のまさにギリギリセーフでしたね〜^^

1,2,はみんさんおススメのとおりです。

3、の補足的に、これから半年、1年とキットレンズを使っていくと、

必ずもっと良い写真撮れないかな〜となります。これはカメラマンの病気です^^

そうなると必然的に新しいレンズということになります。

その時に撮影した画像データを見返して、

何mmあたりの距離で撮ったのが多いかな?と確認してみてください。

一番多い距離、それがスレ主さんの得意(好きな)な焦点距離です。

その焦点距離の単焦点レンズなり★レンズを買い増しましょう!!

書込番号:14413701

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31386件Goodアンサー獲得:3133件

2012/04/09 14:54(1年以上前)

デジ一初心者ですが、、、

RAW撮りするとあっという間に10GB越えちゃうので、32GBくらいのをお勧めしますが、、、
AmazonでSanDiskの95MB/s平行モノ (3.6k円くらい) 買いましたが、今のところ問題なく使えてます。
読み出し速度は (価格が跳ね上がらない範囲で) 速いほうがいいです。PCに転送するときに結構待たされるので。

予備電池、カメラが取り出しやすいケース(ショルダーかチェスト)、レンズ清掃キットは必須。レンズケースはカメラケースのストラップに通すタイプをお勧め。カメラバッグを小さくできてフィールドで取り扱いやすくなります。で、カメラはハンドストラップにすると、邪魔になりません。(ケースにベルトがないと撮影のときに邪魔に、、、)

風景に限らずなんでもそうなんですけど、画角の制約があると最初のうちは撮りづらいと思うので、予算が許すならフィッシュアイ〜200mmくらいまであると色々と遊べます。
特に街中は、広い範囲を収めたいという欲求が出てくると思うので、ウルトラワイドがあるといいですね。直線が直線に写るレンズが四角いもの向きです。
風景含めたブツ撮りもするならフィッシュアイも面白いです。こっちは丸いもの向き。

偏向フィルターは葉っぱの反射を抑えて絵を引き締めるために、NDフィルターはシャッター速度を遅くして水の流れを撮るために使います。

風景はお天気の影響を強く受けるので、天気を狙って出かけるといいですね。現像である程度誤魔化せますけど、やっぱり見栄えでお天道様には負けます。同じシーンでも時刻によって違う絵になりますので時間を変えて何回も撮ってみるのも手です。

あとは、とにかくシャッターを切ること。ファインダーを覗いたときに「やっぱりイマイチだな」と思うことがあってもシャッターを切りましょう。一期一会です。撮影者が意図しない要素で良い絵になることがあります。運も腕のうち。

デジカメで風景撮りは難しいです。直接見たときの感覚を伝えることがほとんどできません。デジカメ自体が遠景を苦手とするので、なんらかの作り込みがないと見栄えのする絵にならないように思います。うちのレンズがいまいちなだけかもしれませんが。
実はお花をやってる人は (カメラの操作はヘタクソでも) 写真がうまかったりします。もちろん絵を描く人もうまいでしょうね。風景を切り取る創造性が必要なようです。

一番いいのは、一緒に出かけていって一緒に撮れる相棒を用意することかな? 自分が気づかなかったものを撮ってたり、構図が参考になったりと、自分にやれることがまだまだあるんだと気づかされます。

書込番号:14413711

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2012/04/09 20:34(1年以上前)

スレ主様こんばんは♪

僕も昨年の暮れに購入した初心者です。買った方が良いものですが、

・初心者用の入門書(ちょっと大きめの書店で何冊か見比べてみて下さい)

・レンズ用のフード

・K-rのミニチュアマスコット(笑)

ミニチュアマスコットはオークションで売ってますので気が向いたらどうぞ(笑)

入門書とフードはあった方が良いと思います♪あとはいっぱい撮って色々と試してみるしか上手くならないと思います。

それと他の方が仰っていますが、僕は100均でペットボトルの入れ物を買ってレンズ用のケースに使ってます。

これから欲しいものがいっぱい出てくると思いますのでお店に足を運んで色々と見てみると良いと思います(^-^)v

書込番号:14414811

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:4件  大幅値下げランキング 

2012/04/09 21:53(1年以上前)

レンズにカビが生える前に防湿庫の用意を

書込番号:14415274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2012/04/10 00:03(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
別機種

レンズフード

18-55mmに着けてみた

55-300mmでボディ装着

キット品はコスト対策で蓋まで違う

(o゚▽゚)o こんばんわぁ〜
やはりレンズフードと蓋ですね

撮影する時に周りのライバルを見て
そこの部分でカメラの扱い方も
見えてきますからね
屋外でも室内でもレンズフードは
バカに出来ませんよ


キットレンズの「L」が付くタイプは
ラインナップの交換レンズと
微妙に品番が違うので注意して下さい

DA L18-55mmF3.5-5.6AL (キットレンズ)
レンズフード PH-RBA52

DA 18-55mm F3.5-5.6AL WR (別売りレンズ)
レンズフード PH-RBC52 

別売りのWRは簡易防滴構造なので
キットレンズとは防水シーリング等で
形状が違ってきます

DA L55-300mmF4-5.8ED はどうだったかな?
DA 55-300mmF4-5.8ED と品番が違うので
ごめんなさい(^^;)忘れました
一応、お店で聞いてみて下さい(汗)

レンズ先端のレンズキャップ
レンズ先端の反対側マウントキャップや
ボディマウントもキット品とは違います
1枚数百円なので取替えるだけでも
気持ちが引き締まりますよ♪

書込番号:14416050

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/04/10 05:13(1年以上前)

mametitiさん
エンジョイ!

書込番号:14416583

ナイスクチコミ!0


スレ主 mametitiさん
クチコミ投稿数:7件

2012/04/10 09:01(1年以上前)

たくさんの返信ありがとうございます。

皆さんのアドバイス等を参考にして検討したいと思います。

何事も経験が必要ですね。自分の納得のいくようにカメラを扱っていきたいと思います。

ご返信助かりました。
ありがとうございました!

(丁寧な返信を沢山頂いたので、ベストアンサーは決められませんでした‥スイマセン)

書込番号:14416965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/04/10 13:44(1年以上前)

mametitiさん
おう!

書込番号:14417721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:9件

2012/04/10 14:23(1年以上前)

おう!

書込番号:14417820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-r ダブルズームキット
ペンタックス

PENTAX K-r ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月 7日

PENTAX K-r ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <504

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング