LUMIX DMC-GH2H レンズキット



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH2H レンズキット
動画については今までパナソニックのHDC-TM700を使っていたので画質の良さは一目でわかりました。以下のスーパームーンも高価なレンズを揃えなくても、キットのレンズ(14-140)とEXテレコンの設定でこれだけの望遠が撮れるなんて驚きです。ありがとうパナさん。AFも気に入っています。
http://www.youtube.com/user/kawasakikazu#p/u/12/YNgphnsLryI
書込番号:12799174
3点

> kawasakikazuさん
ご購入おめでとうございます。
動画に関してはPanasonicの技術力が一つ飛び出ている感じがしますね。
> 高価なレンズを揃えなくても
まぁまぁ、そんなこと仰らずに、室内用にG20mmF1.7とか、どんどん買い揃えていって下さい。
レビューも期待しています。
書込番号:12799261
3点

GH2の動画の弱点は、光学ズームのとき手動で
レンズを回しますが、固くて回し辛いことです。
それと100-300mmズームレンズを持っていると
さらに上の望遠が使えます。
http://m.youtube.com/?client=mv-google&rdm=50&tsp=1&tspv=v2#/watch?xl=xl_blazer&v=BPfTrLYfwuA
書込番号:12799859
1点

Eghamiさまの「室内用にG20mmF1.7」も、今から仕事さまの「100-300mmズームレンズ」も大変興味があります。一眼レフの楽しみの一つにレンズを揃えていくことがありました。ここがビデオカメラと違う点ですね。最高の趣味だと思いました。コメント有難うございました。
書込番号:12803399
1点

EXテレコンすばらしいですね
カメラがばっちり固定されてますが三脚の品番教えて下さい。
書込番号:12803831
1点

カニ、エビ大好きさま三脚の品番はSLIKの4906752 214824です。
http://www.slik.co.jp/compact-series/4906752214824.html←にもありますように
非常にコンパクトで軽いため、旅行のときリュックにいれて持ち歩いています。
新宿のヨドバシカメラで2千円しませんでした。
男の人であらば三脚は重くて安定しているほうがいいかもしれません(笑)。
コメント有難うございます。
書込番号:12806849
1点


カニ、エビ大好き さま こんにちは。
この三脚の難点があるとすれば、高さがもう少しあるといいなぁと思う時が時々あることと、
三脚が軽すぎて、ずっしり構えないところでしょうか。これらの点は、軽くて小さいので
リュックの中に常に携帯できること、価格が極端に安いことで納得しています。
望遠でブレを抑えたい時は、脚を縮めた状態で使用しています。これだとかなり安定します。
購入された時の価格が1695円とはかなりお安いですね。雲台も交換されて使用されているとのこと
すごいですね。
書込番号:12834306
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GH2H レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/11/19 14:34:16 |
![]() ![]() |
0 | 2022/08/13 23:29:12 |
![]() ![]() |
1 | 2019/02/21 22:19:51 |
![]() ![]() |
1 | 2018/07/19 1:11:37 |
![]() ![]() |
17 | 2016/03/17 7:16:00 |
![]() ![]() |
12 | 2015/05/06 23:37:38 |
![]() ![]() |
4 | 2014/11/10 22:03:36 |
![]() ![]() |
0 | 2014/07/28 22:04:13 |
![]() ![]() |
11 | 2015/05/03 21:33:18 |
![]() ![]() |
3 | 2014/07/08 22:52:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





