『日中屋外の撮影、皆さんどうされてます〜?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:296g オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキット の後に発売された製品オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキットとOLYMPUS PEN Lite E-PL2 レンズキットを比較する

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 レンズキット

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 1月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:317g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキットの価格比較
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキットの中古価格比較
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキットの買取価格
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキットのスペック・仕様
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキットの純正オプション
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキットのレビュー
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキットのクチコミ
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキットの画像・動画
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキットのピックアップリスト
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキットのオークション

オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [レッド] 発売日:2010年12月 4日

  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキットの価格比較
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキットの中古価格比較
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキットの買取価格
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキットのスペック・仕様
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキットの純正オプション
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキットのレビュー
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキットのクチコミ
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキットの画像・動画
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキットのピックアップリスト
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキットのオークション

『日中屋外の撮影、皆さんどうされてます〜?』 のクチコミ掲示板

RSS


「オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキット」のクチコミ掲示板に
オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキットを新規書き込みオリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ31

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキット

スレ主 mitaroさん
クチコミ投稿数:103件

一点後教示くださいませ。

日中屋外の撮影時、液晶ファインダーが見づらくて困っています。
ほぼノーファインダーで撮影することになり、
写真のできばえ、携帯性が良いだけに、その1点がストレスです。

皆さんは、どうされてますか〜?
潔くファインダーを購入されてますか〜?
フードをつけるとか工夫されてますか〜?

既に別の機種で既出の問題だと思います。
スレッドの場所をご教示くださいませ。
(多すぎて、把握し切れません。)

よろしくお願いします。

書込番号:12985122

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 mitaroさん
クチコミ投稿数:103件

2011/05/08 08:01(1年以上前)

語句を以下のように訂正させてください。

「液晶ファインダーが見づらい。→背面の液晶画面が見づらい。」

よろしくお願いします。



書込番号:12985136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/05/08 09:12(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

閉めたところ

外せます

コンデジ(フジF200EXR)には、液晶フー(3型)をつけています。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2007/07/23/6696.html

書込番号:12985275

ナイスクチコミ!3


okiomaさん
クチコミ投稿数:24870件Goodアンサー獲得:1696件

2011/05/08 09:18(1年以上前)

割り切って何もしません我慢します。

ファインダー付きのカメラを主体に撮影します。


書込番号:12985295

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2011/05/08 09:51(1年以上前)

無(絶対)条件で、ELECTRONIC VIEW FINDER VF-2を、同時購入しました。[所持機種は、E-PL1ですが・・。]

書込番号:12985396

ナイスクチコミ!5


スレ主 mitaroさん
クチコミ投稿数:103件

2011/05/08 09:58(1年以上前)

■じじかめ様
 おお。ステキな情報をありがとうございます。
 待ってればそのうち適合するやつが発売されるかも知れませんねえ。
  
 お返事いただきありがとうございました。

■okiomaさま
 そうなんです。このカメラは主に奥さんが使用するんです。
 私は一眼レフ(デジタル)を使用するからいいんですけどねえ。
 奥さんにはしばらく我慢してもらいましょうかねえ。
 
 でもフードが発売されるかも知れませんね。
 待ちましょう。

 お返事ありがとうございました。

■ringo隣郷様
 そうですよねえ。EVFがあると一発で解決ですねえ。 
 でも量販店でEVFを覗き込んだ時、画像に拒絶反応を起こしてしまいまして、

 どうせファンダーを買うなら
 単焦点(17mmか20mm)+光学ファインダーにしようと考えております。

 まあ、資金繰りの問題ですね。

 お返事いただき、ありがとうございました!

書込番号:12985433

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/05/08 11:53(1年以上前)

こんにちは
これで バッチリなのですが… 周りは、気にしない事にしましょう。
±3 の、視度補正機能付きです(固定可能)。
フードルーペ H-LPP3CS(1:1 です)
http://www.nationalphoto.co.jp/2F/items_hoodman.htm

書込番号:12985810

ナイスクチコミ!2


スレ主 mitaroさん
クチコミ投稿数:103件

2011/05/08 14:54(1年以上前)

■robot2さん
 ははは!いろんなものがありますね!
 なかなかごついですね〜。
 これを買うのとEVFとどっちにする〜。
 って感じですね。
 情報いただき、ありがとうございます。

書込番号:12986301

ナイスクチコミ!1


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2011/05/08 15:57(1年以上前)

一番明るく設定するくらいで、特になにもしていません。

書込番号:12986501

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:35件

2011/05/08 16:37(1年以上前)

mitaroさん こんにちは
晴天下ではE-PL1+VF-2とかE-P1+液晶フード(UNX-8506)とかパナのGH1とか使ってます。
ファインダー使用が前提なら、パナのGシリーズが一番コンパクトに収まりますよ。
G1ボディならヤフオクで1万円そこそこで落とせるのではないでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000084493/SortID=12922047/ImageID=900779/

書込番号:12986631

ナイスクチコミ!2


スレ主 mitaroさん
クチコミ投稿数:103件

2011/05/08 20:11(1年以上前)

■一体型さん
 ありがとうございます。
 そういうやり方もありなんですね〜。
 情報ありがとうございます。
 試してみます。

■ガリオレさん
 なるほど、ファインダーではPanaのシステムが小さいですか?
 
 
■みなさん
   
 皆さんからいただいた情報を元に
 以下のステップでいろいろ試行錯誤してみたいと思います。

 @液晶も設定を工夫すればなんとなるようですね。。
 A液晶のフードも2000円〜20000円まであるようですね。
 B最後の手段はファインダーですね。
  予算の状況で液晶か光学ファインダーになりそうですね〜

 いろいろな貴重な情報をありがとうございました。
 

書込番号:12987398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2011/05/09 13:06(1年以上前)

遅ればせながら^^;;
私も潔く何もしないでそのまま頑張って撮ってます^^;
フード欲しい季節になってきましたね…。

書込番号:12989665

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2011/05/09 17:58(1年以上前)

VF-2を買えば一瞬でストレスなく撮影できるのに・・・

書込番号:12990396

ナイスクチコミ!3


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2011/05/09 23:13(1年以上前)

機種不明

E-PL1

VF-2はエプソン製の逸品。ちょっと高いけどその価値はあります。

書込番号:12991708

ナイスクチコミ!3


スレ主 mitaroさん
クチコミ投稿数:103件

2011/05/10 00:21(1年以上前)

■かなでちゅさん
 やはりフードか何か必要ですよね〜。
 でも、いろいろ悩むのも楽しいものですねえ。

■三毛みっけさん、AXKAさん
 そうなんですよ。
 確かにVF-2で満足できれば一番いいんですよ。
 でも20年間光学ファインダに慣れ親しんだおじさんには
 なかなかつらいモンなのです。
 ・・・・悩める40代。 

書込番号:12992054

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
三度目の故障 25 2018/11/17 12:14:35
ハードオフで衝動買い 5 2017/07/15 2:32:16
標準レンズの故障にて買い替え検討中 11 2017/04/01 23:05:47
買い替えについて🔰 11 2017/02/21 6:58:36
動画 4 2013/10/16 20:34:49
ゴミの映り込みについての質問 10 2013/09/15 23:04:47
レンズにつきまして(初心者です) 12 2013/04/25 7:52:35
レンズの件 6 2013/04/11 7:42:20
撮影可能枚数について 2 2013/02/02 20:34:51
フリーズ 12 2013/02/03 14:21:01

「オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキット」のクチコミを見る(全 2224件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキット
オリンパス

オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年12月 4日

オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキットをお気に入り製品に追加する <332

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング