


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF2C レンズキット
皆様ありがとうございました。
GF3 & EP3
散々悩んだ末このGF2を昨日購入しました。(^^)
キタムラで39800円(限定1台)
値段で決めました。
いままであえてコンデジしか触ったことない私には
これほど高画質、高感度で撮影出来るとは、まさに青天の霹靂でした。
それで、今回の質問ですが、
ワイコンを購入するか広角ズームを購入するか迷っております。
来週、私の父親の還暦祝いがあるのですが、狭い座敷部屋(8畳)で15人
前後の撮影をします。
その後11月に私と妻、1歳半の息子と沖縄旅行に行きます。
本体の値段が安く今回少し予算があるので何とか広角レンズにも手が届きますが。
今付属してきた14mm-42mmにワイコン(他の方のここのクチコミで見ました。)がいいか
オリンパスのM.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6を購入しようか?
予算オーバーを覚悟して
旅行用に、G VARIO HD 14-140mmを買い、広角ワイコンと行くか(ーー)
でもズーム使っての撮影より広角で家族写真撮るのかな??
一眼暦2日目の私にアドバイスおねがしします。m(__)m
書込番号:13472408
0点

旅行なら、
オリンパスのM.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6
プラス コンデジLUMIX DMC-FZ150-Kの組み合わせがよい。
旅行中、カメラが一台故障しても、なんとか思い出を残せます。
狭い部屋で大勢撮影する方法として、
撮影対象に対して横方向に移動しながら、複数枚写真を撮影しパノラマ合成する方法もあります。
書込番号:13472456
0点

ご購入おめでとうございます。
お買い得でしたね。
15人はお父様を中心に2列に並んで頂きましょう。
14-42mmの広角側、つまり14mmの画角なら、ギリギリ入ると思うのですが如何でしょう?
これ以上の広角を使うとパースが目立つようになり、端に写る人は間延びしたように写ります。
ワイコンは歪曲収差が著しいので、歪みが懸念されます。
襖を開ける等、出来ませんか。
可能であれば、少し離れた位置から14-42mmのレンズを、20〜30mmくらいの間に設定するのが良いと思います。
レンズを購入する予算がありましたら、三脚、ストロボに投資する方が良いです。
書込番号:13472471
1点

ワイコンはどうしても画質が落ちますので画質重視でいくなら広角ズームをお勧めします。使用目的に応じてレンズを代えられるのがデジタル一眼のメリットです。
広角の家族写真、けっこう面白いですよ。気を付けないと変な感じに歪んでしまいますが、背景を広く入れられるので記録目的にも良いです。超広角で撮る沖縄の海はいいですよ〜。
書込番号:13472479
1点

ご購入おめでとうございます。
G VARIO HD 14-140mmはGH1、GH2のレンズキットになるくらいで、とても重くて大きいので、一度店頭で実物を触られることをお勧めします。
>来週、私の父親の還暦祝いがあるのですが、狭い座敷部屋(8畳)で15人前後の撮影をします。
15人集まるというのは、そうそう機会がないと思いますので、少しでもいい画像を残したいですよね。画質重視で9-18mm F4.0-5.6をお勧めします。
書込番号:13472869
0点

カイト君のjパパさん
無理して9−18で。
書込番号:13472919
0点

8畳の部屋で14mmより広角で撮影すると、歪みが大きくなると思いますので
14mmでいいのではないでしょうか?
沖縄旅行は、広角ズームが楽しめるかもしれませんね。
書込番号:13473037
1点

標準ズーム14-42mmで十分だと思います。旅行先の屋外では結構レンズは着けっぱなしになります。それに交換レンズをいっぱい持っていくとかさばって大変です。風景を撮るのに広角ズームを一眼レフの際は、私も持って行きますが、家族連れの旅行の際は、それほど撮影に時間をかけれないので、画角を生かした写真は、そう何枚も撮れません^^;
それより、20mm f1.7のような写りの良い単焦点を持っていったほうが、印象的な写真が多く残せると思います。
ちなみに私も昨日、GF2を購入しましたw。
近くのヨドバシにG2用に、20mm f1.7を買いに行ったのですが、在庫切れだったので、顔見知りの店員と話していたら、GF2 Wレンズキットが41,500円で10%ポイント還元。そのうち標準ズームを5000円で下取りしますということで、36,500円でどうですか?と言われ、買ってしまいました^^;
溜まっていたポイント1500Pを使い、現金35,000円の支払いです。ポイントは4150ポイント付きました。結局、14mm単焦点を買ったら、BODYも付属してきた感じですw。20mm f1.7は価格コムで探して、他所で買いそうですw。
さらに、パンケーキズームも欲しいです。やはりGF2はレンズも軽いものを使うのが良いと思っています。
書込番号:13473333
1点

9-18mmは買って損の無いレンズだと思いますが、お子さんの撮影のためにまず20oパンケーキを購入される事をおすすめします。
集合写真は三脚を使われるのならどのレンズでも大丈夫ですが、14oパンケーキか標準ズームで良いでしょう。
9-18oでも、結局14o以上で撮影することになると思います。
14oと20oのパンケーキがあれば、旅先でもかさ張らないし、レンズ交換も楽々です。
14oで風景や記念写真を、20oで室内での撮影や背景をボカした家族のポートレートを...
と使い分けが出来ます。
9-18oレンズは室内撮りには暗くて向いていないので、お子さんが小さいうちは20oの方が出番が多いと思います。
ワイコンは重くなるのでおすすめしません。
その次には...望遠ズームが欲しくなるかも(^.^)
書込番号:13473708
0点

旅行にはGF-2とソニーのTX-7 25mm〜100mm(携帯性がいいので)を持っていく予定です
スリムタイプは移動時などポケットにも入りますから(^^)
圧倒的に広角ズームですね(-_☆)
ワイコンはやはり非常用なのでしょうか…
レンズ交換が出来ないコンデジではこれしかないので使ってましたが・・・
三脚は二つあるので、ストロボ購入考え中なんです〜(=_=;)
どれ買えばいいのか…悩み中で
Eghamiさん
広角で撮れば良いわけではないのですね(@@)
20〜30の間ぐらいに抑えて距離で調整すると言うことなんですね
部屋は8畳二間なので距離を稼ぐことはできす。
お膳の撤収具合でいくらでも(^_^)v
家電将軍さん
重いですか〜(~_~)確かにGF2のようなカメラに大きなレンズは機動性にかけますね
どこかでレンズを見ることが出来れば良いのですが…
仙台のヨドバシ行こうかな♪カメラバックも無いので(T_T)
ShiBa HIDEさん
パンケーキ2枚とは気がつきませんでした(>_<)
確かに相反する撮影ですからね(ーー;)
集合写真、風景は静
子どもは動
明るいレンズでシャッター速度稼がないとブレも出ますね\(◎o◎)/!
レオパルド・ゲッコー
じじかめさん
むむ〜20mmに加え9-18が益々ほしくなる(~_~)
最悪14mm/F2.5に合うワイコンで風景撮影・・・
TX7のスイングパノラマで行くか!
attyan☆さん
通販より案外店頭も安いんですよね(^_^)
キタムラではサービス券色々貰いましたから
フォトアルバム無料券とか
書込番号:13475048
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GF2C レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/10 13:37:59 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/08 9:49:48 |
![]() ![]() |
1 | 2018/11/11 8:33:25 |
![]() ![]() |
12 | 2016/06/23 16:12:17 |
![]() ![]() |
2 | 2015/07/21 23:43:44 |
![]() ![]() |
20 | 2015/07/17 0:54:39 |
![]() ![]() |
26 | 2015/02/24 20:12:42 |
![]() ![]() |
4 | 2014/12/05 7:45:48 |
![]() ![]() |
4 | 2014/07/21 9:28:31 |
![]() ![]() |
9 | 2013/10/12 9:02:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





