


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF2C レンズキット
たった今、近所のケーズへ立ち寄ったら14mmレンズキットが19,800円でした。在庫あるのカラーはわかりません。既に本機のホワイトとEーPL1s、G11、60Dと所有しているため、一旦躊躇して購入は見送りましたが、思わず財布を出してしまいそうな値段でびっくりしました。
書込番号:13883269
6点

安い…
買ってGF2をヤフオクで売却だな♪
(*´ω`)ノ
書込番号:13883316
2点

そりゃ買いですよ。GF1+14mm持っていますが------- 。
1セットは本宅、もう1セットは別宅。
書込番号:13883697
2点

安いですねぇ。
G14mmだけが欲しい人も買いですよね。
ボディ売っぱらえば、G14mmがかなりお安く買える。
私はG2でそのパターン使いました!!
書込番号:13885175
0点

>あふろべなと〜るさん
>うさらネットさん
>やむ1さん
そうなんです、本当に安いと思いました。
しかしながら本機の14mmキットを既に所有しているためレンズのみを狙う理由もなく、スルーした次第です。
5台目や在庫で購入と思っても、嫁の顔色が気になります。
書込番号:13885990
1点

http://kakaku.com/item/K0000169839/pricehistory/
2万円台後半はあったと思いますが、1万円台は初めてではないでしょうか?
書込番号:13887395
2点

やっぱり激安ですよね?
今のところ15日が仕事の休み予定なので再度偵察に行こうと思ってますが、値段が不変で在庫有りだったら特攻してしまうかもしれません。
書込番号:13888525 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

特攻してしまいました。
在庫はレッドのみでしたが、本機14mmキット+液晶保護フィルム+G3/GF3のノベルティのレンズポーチ+3年保証で19,800円です。
皆様には大変お騒がせ致しました。
書込番号:13895911 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

てき様さん、すごいですね。
私は一眼レフ初心者で、安い一眼レフがほしいのですが、ちなみにどこのケーズですか?
買ったレシートってアップできますか?(←これって反則ですか?)
すみません、よろしくお願いします。
書込番号:13988022
0点

yk-yamaさん
半月以上前のネタで恐縮ですが、「お役に立てるなら」と思い
レシートの写真をアップします。
また、購入時は「税かな?」と思って大して気にしませんでしたが、
若干、金額が相違してました。
スレを見て頂いた方々には申し訳ありませんでした。
レシート写真のアップが規約違反になるかわかりませんが、
その際はご指摘のほど宜しくお願いします。
余談ですが、ここの価格は私の購入金額の倍以上になってしまったんですね。
だいぶ品薄になってきたんでしょうか?
よい買い物ができるよう、陰ながら応援しております。
書込番号:13989206
0点

てき様さん
写真アップありがとうございます。
GF2Cってことはダブルレンズキット(GF2W)ってことではなかったのですね。(汗)
私はダブルレンズキットのクチコミをみていましたので、勘違いしてしましました。
お手数をおかけしました。
ついでにおききしてもよろしいでしょうか?
私は一眼レフは今までもったことがなく、最近ほしいいなぁと思ってます。
目的は昨年より子どもと野球観戦にいく機会が多く、東京ドームで選手を望遠できれいに写真におさめたいと思ってます。
初心者なもんで、お金を最初はかけたくないと思い、機種としてはLUMIX DMC-GF2Wかオリンパス・ペン Lite E-PL1sのダブルを考えてます。
そこでお聞きしたいのですが、LUMIX DMC-GF2Wには手振れ補正がついいていませんが、オリンパスと比べてどうなのでしょうか?
幸い2機種ともお持ちなので、教えて頂きたいのですが?
買うとしたらどちらですかね?
よろしくお願いします。
書込番号:13990109
0点

yk-yamaさん
返信が遅くなりまして申し訳ありません。
既にE-PL1sに傾いてらっしゃるようなので、無用な回答であればスルーして下さい。
GF2はBody内手ぶれ補正ではなく、レンズ内補正です。なのでレンズは補正付きの物を
選択しないと補正の恩恵を受けられません。E-PL1sはその逆でBody内補正なのでレンズの
補正有無は問いません。
私の使用環境では標準域が主戦場なので手ぶれ補正の差はあまり感じませんが、野球観戦などの望遠使用時であれば、
私には上手く説明できませんがレンズ内補正の方が理論上(機構上?)有利のようです。
詳細は詳しい方もしくは他スレにお任せします。
野球観戦ですか?
私も某球団のファンでして、E-PL1sを40−150で試したことがありましたが、35mm換算で300mmでも
足りず、雰囲気や背番号で選手がようやく判別できるような写真でした。
GF2のWレンズキットであれば、14mmのパンケーキと14ー42mmの標準レンズなので、さらに望遠寄り
(できればパナの100−300mm位)のレンズでないと満足な焦点距離を得られないと思います。
ですがこの両機では、レンズ以前に動く被写体のブレとブレ防止のための高感度設定時のノイズとの戦いになるのではないでしょうか?
また、液晶見ながらの選手撮影は被写体を追いきれないことも痛感し、観戦時は60Dの出番となっています。
まとまりのない文章になりましたが、私としてはタッチシャッターや動画機能、追加レンズの電動ズームの操作感
などから、GF2が二択の答えになります。
書込番号:13993472
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GF2C レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/08 9:49:48 |
![]() ![]() |
1 | 2018/11/11 8:33:25 |
![]() ![]() |
12 | 2016/06/23 16:12:17 |
![]() ![]() |
2 | 2015/07/21 23:43:44 |
![]() ![]() |
20 | 2015/07/17 0:54:39 |
![]() ![]() |
26 | 2015/02/24 20:12:42 |
![]() ![]() |
4 | 2014/12/05 7:45:48 |
![]() ![]() |
4 | 2014/07/21 9:28:31 |
![]() ![]() |
9 | 2013/10/12 9:02:28 |
![]() ![]() |
10 | 2013/08/20 23:29:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





