OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットオリンパス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャンパンゴールド] 発売日:2011年 1月28日



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキット
こちらの機種は所有していなくて使った事も無いので教えて頂きたい事があります。
先日、知人の建築士から完成後の住宅の室内の記録撮影のポイントを尋ねられ、
念の為RAWで撮っておくと後で色の補正等がしやすいとアドバイスしました。
その知人はデジタル一眼に関しては初心者ですが、少しでも良い写真を残そうと思い、
会社の知人から借りたこちらの機種で私のアドバイス通りにRAWとJPEGの両方で撮影したそうです。
帰宅して画像を見るとJPEGで撮影された画像の色に納得がいかず、
RAW現像で補正する事にしたところ、広角撮影を多用したせいか、
RAW画像の方がJPEG画像よりも歪んでいる様に感じるとの事でした。
私は、αユーザーなのでオリンパスのRAWファイルを見る環境がないので、
実際のRAWとJPEG画像は見比べていません。
以上の経緯から質問が3点あります。
質問1.RAW画像の方がJPEG画像よりも歪んでいるのは、
こちらの機種はJPEGではカメラ内で歪曲補正が掛かっているという事でしょうか?
質問2.JPEGではカメラ内で歪曲補正が掛かっているのであれば、
歪曲補正のON、OFFの設定は可能なのでしょうか?
質問3.質問1がYESの場合、付属ソフトでRAW現像する時に、
JPEG画像と同じ程度に歪曲補正をする事が出来るのでしょうか?
マニュアルをダウンロードして歪曲補正に関する記述を見付ける事が出来ませんでした。
別途購入の「OLYMPUS Master 2」では歪み補正の機能がある事は判ったのですが、
添付ソフトの「ib」で出来るのかが判りませんでした。
シルキーピックス等のサードパーティー製の編集ソフトを使えば
歪曲補正が出来る事は承知していますが、
アドバイスを求められた手前、出資をせずに済む方法があればと書き込みを致しました。
ご存知の方がおられましたらご教示下さい。
書込番号:13036530
0点

質問1 歪曲補正がかかっています
質問2 出来ません
質問3 付属ソフトで画像を開いた時点で歪曲補正がかかっています
シルキーピックス等のサードパーティー製の編集ソフトを使った場合カメラの設定が反映されないので
後から歪曲補正が必用です
書込番号:13036711
4点

おはようございます。
私は、「ib」はインストールしていないので、「OLYMPUS Viewer 2」で確認しました。
*「OLYMPUS Viewer 2」は、OLYMPUS 製品を登録することで、
無償ダウンロードできるようになったと記憶しています。
さて、「OLYMPUS Viewer 2」の「RAW 現像ウィンドウ」を開くと、「基本1」「基本2」「トーンカーブ(グラフの絵)」「高度な設定(歯車?の絵)」の4つのタブがあり、「高度な設定」タブを開くと、「歪み補正」という項目があり、「適用」というチェックボックスと、「自動」「手動」の二者択一ラジオボタン、さらに「レンズ情報を使用する」というチェックボックスがあります。
「OLYMPUS Viewer 2 ヘルプ」では、次のように説明されています。
歪み補正:画像の歪みを補正します。
自動:画像の歪みを自動で補正します。
ご注意
・自動で歪みを補正できるのは、弊社製カメラで撮影された画像のみです。
他社製カメラで撮影された画像や、手動で補正する場合は、[手動]を選択してください。
・弊社製カメラでも、一部の機種では自動補正できない場合があります。
・サイズ変更、トリミング、テキスト挿入のいずれかの編集操作を行った画像には、
自動補正が適用できない場合があります。その場合は手動で行ってください。
手動:スライダーを左右にドラッグして歪みを調整します。
設定範囲は-100から+100までで、1ステップごとに設定ができます。
レンズ情報を使用する:[レンズ情報を使用する]を選択すると、レンズ情報を基に最適な補正を行います。
なお、デフォルトでは次のようになっていて、異なる設定にしても、次の画像に移ると元に戻ります。
適用:OFF(チェックなし)
*チェックを入れると、暫く(進行度合いの)%表示がされ、画像が変わります。
自動/手動:自動
レンズ情報を使用する:ON(チェックあり)
以上より、
質問1:その通り
質問2:多分不可能
*私の PEN は E-P2 ですが、メニューには、そのような項目はなかったと思います。
質問3:少なくとも「OLYMPUS Viewer 2」では、上記「適用」にチェックを入れることで可能
*「自動補正」があるが「自動適用」ではないようです!
と考えられます。
なお、他社製ソフトを使った場合については、餃子定食さんの仰る通りです。
書込番号:13036859
5点

おはようございます。
餃子定食さん、
書き込みで漏らしていましたが、知人の建築士さんに確認したところ
RAWファイルはネットで拾ってきたフリーソフトで開いているとの事でした。
>質問3 付属ソフトで画像を開いた時点で歪曲補正がかかっています
「ib」で開けば歪曲補正が掛かるとの事で安心して説明する事が出来ます。ありがとうございました。
メカロクさん、
「OLYMPUS Viewer 2」の詳細且つ適切な説明ありがとうございました。
オリンパスのウェブサイトで「価格:1000円(税込み1050円)」とあったので、
製品登録をすれば無償ダウンロード出来るとは気付きませんでした。
お二方共、正確且つ有益な情報をありがとうございました。
書込番号:13037294
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/01/05 12:57:58 |
![]() ![]() |
4 | 2021/12/02 14:12:00 |
![]() ![]() |
4 | 2020/09/13 22:10:23 |
![]() ![]() |
4 | 2020/07/06 8:47:56 |
![]() ![]() |
10 | 2020/03/22 10:12:03 |
![]() ![]() |
4 | 2020/01/21 22:25:50 |
![]() ![]() |
0 | 2020/01/01 16:13:06 |
![]() ![]() |
4 | 2019/12/29 22:02:54 |
![]() ![]() |
8 | 2019/10/01 1:45:13 |
![]() ![]() |
14 | 2017/04/07 20:17:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





