『レンズフードはどうされてます?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥27,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキット の後に発売された製品OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットとOLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットを比較する

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット
OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットOLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットOLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットOLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 9月 3日

タイプ:ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:265g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットのオークション

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャンパンゴールド] 発売日:2011年 1月28日

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットのオークション

『レンズフードはどうされてます?』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットを新規書き込みOLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズフードはどうされてます?

2011/10/10 00:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:1934件
別機種
別機種

VF-3

デジ一眼レフのサブ機として購入しました。

荷物が多い場合などでも持ち出すのにかさばらなく、かつコンデジより画質もよく気に入ってます。
でも晴天の屋外では背面液晶では対象物の確認さえできず、追加でVF-3も購入してしまいました。
やはりあると無いとではここまで違うのかと実感いたしました。

でこのレンズ達、レンズフードがアクセサリーとしても掲載されてないようですが皆さんはフードどうされているのでしょうか。
無くてもいいかとも思いますが本日の撮影でフレアが気になる場面がありましたのでフードをどうしようか考慮中です。

フレア対策と万が一の落下のクッションとしての用途も考慮したくお勧め品があれば教えていただけないでしょうか。

書込番号:13604908

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9186件Goodアンサー獲得:135件

2011/10/10 02:06(1年以上前)

「M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 U」には「レンズフード LH-40」が、
「M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6」には「レンズフード LH-61D」が、
それぞれ純正品で用意されています。

しかしHPの製品情報で、アクセサリーのページにレンズフードの記載がないのは、おかしいですね。

書込番号:13605162

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/10/10 03:13(1年以上前)

天国の花火さん
付けてるなー。
ぶつけた時に嫌やからな。

書込番号:13605255

ナイスクチコミ!0


鈍素人さん
クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:53件 閑散日記 

2011/10/10 04:18(1年以上前)

例えばユーエヌ

www.un-ltd.co.jp

なんかはμ4/3を意識したフードを販売していますね。

書込番号:13605309

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1934件

2011/10/10 07:30(1年以上前)

Tranquilityさん おはようございます。

純正であったのですね。
アクセサリーに乗ってなかったので用意されてないのかと思ってました。
でも結構な値段で悩みますね。


nightbearさん  おはようございます。
ぶつけたときのことを考えると必要ですよね。
もう少し安いとうれしいですが・・・
純正やサードパーティー含め探してみます。


鈍素人さん おはようございます。
こちらでもレスありがとうございます。
ユーエヌ参考になりました。

でもラバーを選ぶとかっこわるいかな〜。



効果や保護を考えると純正が一番でしょうか?どう思われます??

書込番号:13605499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:16件

2011/10/10 08:01(1年以上前)

天国の花火さん、おはようございます。

m4/3用レンズのレンズフードについて

 全てのレンズについて、確認したわけではありませんが、パナソニックの場合は、
標準ズーム、望遠ズーム、45oマクロ、25oは、レンズフード付で販売されて
いるようです。
 ところが、オリンパスの場合は「別売」のようなのですね。

 

書込番号:13605571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/10/10 11:09(1年以上前)

http://panasonic.jp/dc/lens/lumix_g_20.html

パナのレンズも14mmや20mm等のパンケーキには、フードは付属してません。

書込番号:13606191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/10/10 11:37(1年以上前)

(追記)17mパンケーキ用フードとしてエツミE-6306を装着し、キャップに八仙堂の
27mmキャップをつけています。

http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/116161

http://store.shopping.yahoo.co.jp/hassendo/c-c-a-a-27.html

書込番号:13606306

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:16件

2011/10/10 11:42(1年以上前)

 じじかめさんがおっしゃるとおり、パナソニックのパンケーキはフードの付属はあり
ません。オリンパスのパンケーキも同じです。

オリンパスの別売レンズフードについて、12oF2.0用と45oF1.8用はシルバー色
ですが、標準ズームや望遠ズーム用はブラック色です。天国の花火さんがお買いになった
レンズはシルバー色なので、カラーが合うかどうか・・。まあ、これは個人の好みによる
と思いますが。


 ただ、EP−1の過去スレにもレンズフードに関する質問があり、それに対して下記の
ようなご返信をされた方がおられましたので、参考までにお伝えします。
(2009年10月のスレです。)

>この標準ズームレンズにフードを付けるのは、やめた方が良いように思います・・
フォーカス時に前玉が回転するるタイプなので、フードの着脱時に駆動メカを無理に回して
しまうことになります。その時予想以上の力を加えてしまうと、メカそのものを破壊する
恐れがあります。私は、試した時に危険を感じましたので、フードの装着をやめました。
・・常用するのは、プロテクターフィルター程度でまでと諦めた方がよいかな?と考えて
います。

 

書込番号:13606328

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/10/10 12:15(1年以上前)

天国の花火さん
ズームレンズは、純正がええと思うで。
単焦点やったら、中古でもええと思うんやけど。

書込番号:13606431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:4件

2011/10/10 14:27(1年以上前)

>浅草我が街さん
>EP−1の過去スレ

現行標準レンズの前玉は回転しないので問題はなく、
角型のフードの純正オプションが設定されています。
そのお話はこちらの件に関して一切参考になりませんね。

書込番号:13606890

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:16件

2011/10/10 17:33(1年以上前)

みかん星人S0S さん、こんにちは。

そうですか。分かりました。
私の間違いを訂正してくださり、ありがとうございました。

書込番号:13607662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1934件

2011/10/10 21:17(1年以上前)

>浅草我が街さん はじめまして

前玉は回転しませんがプラマウントなので強度がどうなのか気になり出しました。


>じじかめさん ご無沙汰しております
ズーム用フードは何か使われているのでしょうか。


>nightbearさん 
純正が一番安心なのは間違いないです・・わかってはいるのですが>汗


>みかん星人S0Sさん はじめまして
情報ありがとうございます。


純正かサードパーティー製で取り付けられているもの見せていただければ決心がつきそうですが見せてやってもいいよという方みえたらお願いできれば・・・

書込番号:13608773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2011/10/10 21:27(1年以上前)

> でも晴天の屋外では背面液晶では対象物の確認さえできず、追加でVF-3も購入してしまいました。やはりあると無いとではここまで違うのかと実感いたしました。

E-PL1を持っていますが、私も同時購入しました。

書込番号:13608833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1934件

2011/10/10 22:02(1年以上前)

ringou隣郷さん こんばんは

VF-2とも迷いましたが、私は必ず落とすと確信してロック付きのVF-3を購入しました。汗
今ではVF-3つけっぱなしにしています。

書込番号:13609086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2011/10/10 23:20(1年以上前)

天国の花火さん、こんばんは。

あたしもPL−2をデビュー早々に買ったあと最近になってVF−2と悩んだ結果
本体サイズなどでVF−3を買った一人です。

やっぱりVF−2の見やすさは魅力だったんですけど大柄でロックもなく単価も
高めなのが決め手になりました。

書込番号:13609599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/10/11 10:18(1年以上前)

天国の花火さん
なるほど・・・
付けて覗いてみんと分からんからな。

書込番号:13610802

ナイスクチコミ!0


無鏡さん
クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/11 14:05(1年以上前)

済みません、横から失礼します。

パナレンズの付属フードですが
カメラを仕舞うとき、レンズに逆付けできますか?

パナライカのレンズは出来ないと聞いておりますが。

書込番号:13611440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:16件

2011/10/11 19:42(1年以上前)

無鏡さん、今晩は。

確認出来た範囲でお答えします。

14ー45oの花型フードと、45−200oのお椀型フードは逆付け出来ます。
パナライカである25oF1.4は、おっしゃるとおり出来ません。
45oマクロも角型なので不可です。





書込番号:13612486

ナイスクチコミ!0


無鏡さん
クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/11 20:20(1年以上前)

浅草我が街さん 

ご回答ありがとうございます。

ミラーレスに興味があり、物色中です。
ボディーとレンズの大きさのバランスや
レンズラインナップの多さでマイクロフォーザースを
狙っています。

また、いろいろと教えてください。

書込番号:13612667

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキット
オリンパス

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 1月28日

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <556

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング