OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットオリンパス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャンパンゴールド] 発売日:2011年 1月28日
デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキット
初めましてm(_ _)m
最近E-PL2を購入しました!
そこで質問なんですが撮影サイズをL判にしたくて画質モードの静止画をSNに設定したんですが印刷するとフレームなど切れたりします(;_;)
なぜなんでしょうか…
たまに人もきれたりします。
きっちりL判サイズにしたいのですがどうすればいいでしょうか(;_;)
教えてくださいm(_ _)m
書込番号:13644566
0点
アスペクト比(縦横の長さの比率)が異なるから。画像ソフトでトリミング(切り抜き)して比率を同じに変更する。
書込番号:13644618
0点
Lサイズ(89×127mm)のアスペクト比率が3:4キッチリではないからです。
3:4だとL-DSCサイズ(89×118mm)が一番近いサイズになりますね。
ご自身のプリンターでLサイズをお使いなら、縁あり印刷するとか、ふちなし印刷ならば「はみ出し量」を調整して印刷するとか。
また最初からLサイズ用に構図を決めているのならトリミング前程で撮影するとか、・・・何らか工夫が必要ですね。
ここが参考になると思います。
http://www.printon.jp/blog/?p=172
書込番号:13644674
![]()
1点
Lサイズ自身、なにかのカメラに比率合わせてるわけでなくて、フィルム時代からトリミング前提だったから、しかたないんじゃ?
書込番号:13644772
0点
4:3で撮影ならDSCサイズでプリントし、3:2ならはがきサイズでプリントすれば
ほぼ切れないと思います。
http://www.kitamura-print.com/digicameprint/price.html
書込番号:13644943
![]()
0点
撮影している縦横比とL版ペーパーの縦横比が違うの用紙に対してはみ出す部分が切れます
プリンターの設定でフチの幅が均等にならなくて良ければ可能です
お店プリントのL版だと対応できないと思います
(残念)
書込番号:13645131
0点
Satty*さん こんばんは。
縦横比が違うのでフレームなどが切れて当たり前だと思います。
ご自身でプリントされているのであれば、トリミングで縦横比を合わされればいいと思いますし、お店プリントの時はその分を見越して撮影されるかしか方法が無いと思います。
書込番号:13645458
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2025/01/05 12:57:58 | |
| 4 | 2021/12/02 14:12:00 | |
| 4 | 2020/09/13 22:10:23 | |
| 4 | 2020/07/06 8:47:56 | |
| 10 | 2020/03/22 10:12:03 | |
| 4 | 2020/01/21 22:25:50 | |
| 0 | 2020/01/01 16:13:06 | |
| 4 | 2019/12/29 22:02:54 | |
| 8 | 2019/10/01 1:45:13 | |
| 14 | 2017/04/07 20:17:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









