OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットオリンパス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャンパンゴールド] 発売日:2011年 1月28日



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキット
昨日本機を購入しました。
SDカードは、通称白芝8GのSLCです。
シャッター押して5秒かかります。
本体のバージョンは1です。
やはりSDカードが原因でしょうか?
書込番号:15316361
1点

カードのスピードクラスも書かれた方が良いですよ。
書込番号:15316480 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

余計な設定になってるのでは?
例えばhdrとか、人物美顔設定とか。
この機種にそれらがついているかは分かりませんが。
書込番号:15316539 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

雨のひぐらしさん
書き込み中でも次の撮影はできるので(私にとっては)支障ないのですが、試してみました。
E-PL2 + 東芝SDHC 8G Class10 で LF+RAW で撮影したところ、画面左上の書き込み中マークが消えるまで5秒ほどかかりました。マークの点滅回数は8回。
Eye-Fiカード4G Class6でも同じく5秒/8回
SanDisc4G Class4 では7秒/12回
無印SD 2G ではなぜか少し速くなって6秒/10回
これだけでは何とも言えませんが、Class6以上では速いカードに替えても頭打ちのような気がします。
書込番号:15316544
3点

SDカードは5年くらい前なのでClass表示ないのですが
SLCなのでClass10いってそうです。
書き込みしていただいたみなさま
ありがとうございます。
technobo様
実験していただきありがとうどざいました。
参考になりました。
過去IXY4機種のコンデジでは、待ち時間ほぼ0です。
画面が5秒も占有されるのは、ちょっとおどろきです。
Class10のSDカード購入してみます。
書込番号:15317046
0点

すみません誤字がありました。
誤 どざいました。
正 ございました。
後、ご指摘いただいたように、画像表示中にシャッターを押せば、次の画像が、記録できました。
問題解決しました。
書込番号:15317214
0点

E-PL2はUHS-1に対応してませんので、普通のクラス10でいいと思います。
書込番号:15317426
1点

一般的にだけど、UHS-I対応してなくも30MB/s程度は出るので、意味がないわけじゃない。
書込番号:15317760
0点

Class10表記があってもその性能が出ないカードって結構あるよね。
どこの製品を使ってるかも教えて欲しい。
書込番号:15318130
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/01/05 12:57:58 |
![]() ![]() |
4 | 2021/12/02 14:12:00 |
![]() ![]() |
4 | 2020/09/13 22:10:23 |
![]() ![]() |
4 | 2020/07/06 8:47:56 |
![]() ![]() |
10 | 2020/03/22 10:12:03 |
![]() ![]() |
4 | 2020/01/21 22:25:50 |
![]() ![]() |
0 | 2020/01/01 16:13:06 |
![]() ![]() |
4 | 2019/12/29 22:02:54 |
![]() ![]() |
8 | 2019/10/01 1:45:13 |
![]() ![]() |
14 | 2017/04/07 20:17:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





