OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキット
【付属レンズ内容】M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 (ブラック)
OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットオリンパス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャンパンゴールド] 発売日:2011年 1月28日



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキット
皆さん、初めまして。
2011年10月に、E-PL2パンケーキキットを購入した者です。
購入当初から気になっていた点を質問させて下さい。
それは、アートフィルターで撮影した際のSDHCカードへの書き込み時間です。
以下はシャッターボタンを全押ししてから、液晶モニタのカード書き込み中のマークが消えるまでの時間です。
ポップアート 約4秒
ファンタジックフォーカス 約4秒
ラフモノクローム 約5秒
トイフォト 約9秒
ジオラマ 約54秒
ドラマチックトーン 約4秒
全体的に遅いですが、ジオラマが特に時間が掛かっています。
使用しているSDHCカードはAmazonで購入しました。
TOSHIBA SDHCメモリカード Class10 16GB SD-AX16GWFです。
画質モードは Large Super Fine + RAW です。
この書き込み時間がカメラの仕様なのでしょうか。
もしくは、カメラに不具合があるのでしょうか。
それとも、SDHCカードの書き込み速度が遅いだけなのでしょうか。
皆さんの状況(書き込み時間・SDHCカードの種類等)を教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:14209214
0点

アートフィルタを掛けた写真のファイルサイズが、
普通の撮影の写真のファイルサイズと大幅に異なるのならともかく、
データサイズが違わなければ、書き込みに差が出るはずもないので、
単純に画像処理の時間だと思います。
書込番号:14209393
1点

masa_kakakuさん
被写体によって時間は変わりますので、今試せる範囲で
試してみました。
上の写真でジオラマ約9秒(3回計測)程度でした。
なにを撮ったのかは忘れてしまいましたが、室内で24秒程度の場合も
ありました。
他のアートフィルタも、 ジオラマとの比でmasa_kakakuさんの結果と同じ程度でした。
SDカードは、トランセンドSDHC8Gクラス10です。
この程度の検証で申し訳ありません。
予想として、屋外の場合は、54秒とまではわかりませんが、
相当時間のかかることは予想されます。
書込番号:14209406
1点

E-P3持ちです。
E-P3だとデュアルコア(デュアルタスキング)で処理していますので、気持ち速いような気がしますが、まぁそんなモノかと…(^_^;
RAWで記録しておけば、後から付属ソフトのOLYMPUS Viewer 2でアートフィルター現像もできますので、RAW記録のみにしておくという手もあるかと。
E-P3だとRAW記録してあれば、E-P3本体で現像処理もできるのですが、E-PL2だと出来ましたっけ?
書込番号:14210412
1点

皆さん、返信ありがとうございます。
>Seventhlyさん
返信ありがとうございます。
撮影した被写体は全て同じものです。
ジオラマは他よりも画像処理に時間が掛かるようですね。
>hp...さん
返信ありがとうございます。
検証して頂き、大変ありがとうございます。
とても参考になりました。
私が撮影した被写体はデジタル目覚まし時計です。(書き込み時間が分かりやすいように)
確かに被写体により書き込み時間に違いがありますね。
>CRYSTANIAさん
返信ありがとうございます。
E-P3で少し早く感じる程度なら、やはりカメラの仕様なんですね。
E-PL2でもカメラ本体でのRAW現像処理は可能です。
(RAWからJPEG、JPEGの画像編集は可能です。アートフィルター現像は出来ないと思います。)
書込番号:14213700
0点

masa_kakakuさん
>私が撮影した被写体はデジタル目覚まし時計です。
室内で目覚まし時計、となると、それほど記録時間がかかる
被写体とは考えづらいのですが。
54秒はかかり過ぎのような気がします。
とはいっても、PL2の故障でもないような気もします。(根拠は希薄ですが)
SDカードの16Gというのは疑えないでしょうか。
カメラの起動時などの際に、カメラが一度カードの全体を見回すことはありますが、
撮った画像の記録の際にこれは考えづらいですかね。
一度8G程度のカードで試してみるのもいいかもしれません。
とはいっても、根拠がありませんので、なんとも言えませんが。
素人考えのレスになってしまいましたが、54秒はかかり過ぎのような
気がします。サービスセンタで診てもらうのも一法かと思います。
書込番号:14213814
1点

hp...さん。返信ありがとうございます。
目覚まし時計を再度撮影してみました。画像をアップします。
アートフィルターのジオラマで撮影して、書き込み時間は約41秒でした。
なお、ファイルサイズは2.10MBでした。
手持ちに8GBのSDHCカードはありませんが、KINGMAXのSDHCカード 16GB CLASS10 があったので
同じように撮影したところ、書き込み時間は約34秒でした。
やはりSDHCカードの性能で、書き込み時間に差が出るのでしょうか。
もし宜しければ、hp...さんが使用しているトランセンドのSDHCカードの型番がお分かりでしたら、
購入の参考にしたいので教えて頂けないでしょうか。
オリンパスカスタマーサポートセンターには、近々問い合わせしてみようと思います。
書込番号:14217899
0点

masa_kakakuさん
似たような対象↑で撮ってみましたが、10秒前後でした。
(画質モードは Large Super Fine + RAW)
SDカードは、下記(上の写真)です。
Transcend SDHCカード 8GB Class10 TS8GSDHC10E
書込番号:14221018
1点

hp...さん。返信ありがとうございます。
再度検証して頂き、ありがとうございます。
やはり書き込み時間に、違いがありますね。
SDHCカードの型番を教えて頂き、ありがとうございます。
値段が安いので、購入して試してみたいと思います。
書込番号:14222421
0点

ご連絡が遅くなりました。
オリンパスカスタマーサポートセンターにメールで問い合わせをしました。
担当者の回答は、製品に問題はないということでした。
皆さん、ご返信ありがとうございました。
書込番号:14319443
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/01/05 12:57:58 |
![]() ![]() |
4 | 2021/12/02 14:12:00 |
![]() ![]() |
4 | 2020/09/13 22:10:23 |
![]() ![]() |
4 | 2020/07/06 8:47:56 |
![]() ![]() |
10 | 2020/03/22 10:12:03 |
![]() ![]() |
4 | 2020/01/21 22:25:50 |
![]() ![]() |
0 | 2020/01/01 16:13:06 |
![]() ![]() |
4 | 2019/12/29 22:02:54 |
![]() ![]() |
8 | 2019/10/01 1:45:13 |
![]() ![]() |
14 | 2017/04/07 20:17:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





