LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットパナソニック
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2011年 7月 8日



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキット
不適切な文言があったので書き直しました。
G3の画質はもちろん良くなってます。が、今回は画質とは違うネタで
全自動で使うのが好みの私は殆どの場合ISOはオートです
G3はすごく高感度がよくなったのでISOオートの上限は1600
GF1もISOオートは賢いねんけど、ポイントはPとかAで撮影したときのSSの下限の設定がね。
G3は高感度の画質が良くなったからかな?GF1に比べ下限を1段分速くしてます。
暗くなってきたらGF1はまず開放F値→SS1/30→ISOMAX→SSをさらにスロー
やねんけど、
G3はSS1/60で一旦止めてしまってISOを設定MAXまで上げていってそれでもだめだったらSSをスローにします。
GF1は上の順番通りに明るくしていくのでF値開放、SS1/30、ISO100ってのがあったりします。
そこはISO200で1/60とかにしてくれたらまだよかったんやけどね。
G3も別に賢さに進歩があるわけではないですが1/60で一旦止めてくれるのは大変うれしい。
手ブレはもちろん、被写体ブレをすごく抑えてくれるしね。
これはでかいと思いません。
使い込むほど うーむ 良くなってるやん
書込番号:13680212
4点

おっさんレーサーさん
突っ込みたいやつは、突っ込んだらええと思うし
ぼけたやつやったら、ぼけたらええと思うで。
書込番号:13683784
0点

SSが一旦1/60で頑張ってくれるのは、私もGF1から見て良いなぁと感じた部分の一つです。
もっとも、ISOの下限が設定できるのが一番ですけどね。
書込番号:13685784 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

nightbear さん
おおきに
ぼちぼちたのしくさせてもらいます
アスタクリス さん
?ごめん。ちょっとわからへん
今カメラみたら下限ISO200で設定できるみたいやけど、それ以下やったら160固定やもんね
ISO100がないのは寂しいけど、その分高感度に重きを置いたんやろなーと思って納得してます。
まー私にはそんな立派な写真はとられへんから、いいとこISO八百で十分やけどね
書込番号:13686036
0点

間違えました笑
SSの下限設定ができれば、ですね
書込番号:13686099 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ナイトベアーさん
!(b^ー°)
アスタクリスさん
そうそう私も思った
LUMIXのコンデジにはついてるのにね
書込番号:13690927
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2022/06/19 5:56:57 |
![]() ![]() |
13 | 2022/06/06 5:37:51 |
![]() ![]() |
23 | 2021/05/08 10:41:36 |
![]() ![]() |
7 | 2017/11/14 8:30:10 |
![]() ![]() |
7 | 2017/07/22 20:56:25 |
![]() ![]() |
20 | 2017/01/15 5:04:02 |
![]() ![]() |
11 | 2016/10/22 11:53:37 |
![]() ![]() |
12 | 2016/05/28 16:19:16 |
![]() ![]() |
14 | 2016/03/21 0:37:34 |
![]() ![]() |
10 | 2016/02/02 9:04:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





