OLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットオリンパス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [レッド] 発売日:2011年 9月 3日



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキット
来週末私の住んでいる地域で大きな祭りが行われます。大きなeventとして19台の山車の巡行が午後7時から9時まで
行われます。EPL3にパナの20mm F1.7を付けて撮影をしようかと思いましたが、山車自体がかなり動くこと、大勢の人が見物し、山車に近ずけないであろうことを考え、標準ズームのレンズを付けて撮影しようと思います。
そこでお伺いしたいのですが、山車の撮影の際気をつけること、またカメラの設定方法(絞り、露出等)について
アドバイス頂ければありがたいのですが。1年に1度の出来事で、ぜひ山車の勇壮な姿をカメラに収めたいと思います。
よろしくお願いします。もちろんフラッシュは持参します。
書込番号:16409921
0点

露出はその時々なので、事前に何かを撮ってヒスとグラフで確認しておくと良いと思います。
isoは許容範囲で上限設定すれば良いと思います。
絞り優先で開放気味で撮れば良いと思います。
最悪プログラムオートで撮れば良いと思います。
書込番号:16410000
1点

こんばんは
場所取りが上手くいけば、成功率は高まりますが、場所がよくなければ撮影の難易度は上がると思います
どんな祭りでどのくらいの明るさの山車かも想像できませんが、ディズニーランドのパレードくらいの明るさなら撮影も楽でしょうけど、それよりかなり難しそうな気がしますね
近づければ標準ズームの広角側を使い絞り優先モード、絞り開放、ISOをノイズ覚悟で上げてシャッター速度が1/125秒以上になるようにして写せばある程度は写ると思います
※シャッター速度は山車のスピード次第です
もし、山車が暗くしか写らないのなら最後の手段としてプログラムオートにしてストロボ焚くのが良いでしょうね
書込番号:16410071
0点

cebu boyさん、今晩は。
19基の山車とは、楽しみですね。
すでにt0201さんからありました通り、開放気味で撮られた方が良いですよ。
昨年の例ですが、私の撮りましたものです。
EPL3とは、撮像素子性能が同程度と思われる、PanasonicGF3で撮ったものです。
またカメラの機能的にも、どっこいどっこいだと思います。
私の場合、レンズはPanasonic20mmF1.7で、ほぼ開放で撮りました(絞り優先モード)。
またISO感度は800で固定しております。
このとき、遅いSSでは1/20sec、早いものでも1/50secになっています。
書込番号:16410088
2点

人に頼まれて、山車に乗っている特定の人を撮るというのでなければ、ある程度暗くても大丈夫だと思います。
ストロボを焚くと、雰囲気が出ない(出すのが難しい)ので、感度を上げて撮るか、流し撮りに挑戦という手があります。
あと、山車の明かりが生電球だったりすると、AFが効きずらかったり、ゴーストが出たりするので、
その場合は、上手く隠れる場所とかを探して撮るのが良いと思います。
書込番号:16410490
0点

t0201さん
ありがとうございます。教えいただいた設定で事前に練習しておきます。
Frank Frankerさん
いつもお世話になります。この時期7時ごろはそんないくら暗くと思いますので、その場でフラッシュを炊くか判断しますが、絞り開放・ISOをあげて撮ってみます。絞りモードでまずとって、うまくいかなければプログラムオートで撮ります。
じんたSさん
ありがとうございます。やはり20mm F1.7で発光なし、絞り開放で綺麗に撮れていますね。写真をアップして頂いたのでとても参考になります。じんたSさんの写真の設定を参考にさせて頂き撮影したいと思います。
seventhlyさん
写真をアップして頂きありがとうございます。フラッシュを炊かなくてもよさそうですね。ISOをあげて、絞り開放で撮ってみます。やはり20mmF1.7は写りがいいので、このレンズを持参し撮影したいと思います。
書込番号:16411027
0点

低速シャッターでの撮影も面白いですよ。
手ブレはダメですが、被写体ぶれは場合によっては生きて来ます。
流し撮りなんかも面白いですね。
作例は昨年撮影した近所のだんじりです。
書込番号:16411449
1点

hotmanさん
山車の写真のアップありがとうございます。低速シャッター撮り面白そうですね。挑戦してみます。
書込番号:16412819
0点


じじかめさん
ありがとうございます。ISO1600で撮ってみます。
書込番号:16412864
0点

昨晩山車の撮影に行ってまいりました。諸先輩のアドバイスに従いカメラを設定し、撮影しました。ものすごい数の人で賑わっていました。やはり1番人気は山車の巡行。近くで山車を見るとその精巧なつくりに感動。日本の夏祭りを楽しんでまいりました。まるで路地から寅さんが出てきて”日本の夏祭り、いいだろ”と言ってすっと消えていくような錯覚が。日本人でよかったと思わず思いました(笑)
うまく撮れていませんが、数枚アップさせて頂きます。本当にありがとうございました。20mm F1.7思わず惚れ直しました。
書込番号:16435660
1点

心配していましたが、うまくいって良かったですね。
20mmF1.7で大正解だったと思います。
もし14-42mmF3.5-5.6だったら、1・2枚目は20mmF1.7で1/80秒・F1.8・ISO800→14-42mmF3.5-5.6の20mm付近で1/15秒・F4.5・ISO800くらいになる計算ですからね。完全に手ブレと被写体ブレが起きていたと思います。フラッシュを使うと情感が台無しになりますしね。
特に2枚目のお面にピントの芯を残しながら、手が少し動いているというのは動感表現として素晴らしいと思います。
書込番号:16436428
1点

みなとまちのおじさんさん
その節は大変お世話になり、あつくお礼申し上げます。20mmF1.7はピントが合いにくい、音がうるさいとのことですが、カメラ音痴の私にはよくわかりません。このレンズを持参し、皆様のアドバイス通りの設定でとりましたが、明るいレンズでフラッシュなしで取れて、大正解でした。もし標準レンズで撮っていたら、後悔したかも知れませんね。
19台の台車が甲州街道を巡行。それは感動ものでした。子供に帰ってワクワクで山車を追いかけ近寄り撮影。本当に楽しい3時間でした。山車に近寄って、そのつくり・彫刻などをまじかに見て感動しました。岡目・ひょっとこ・キツネのお面をかぶって演技されていた方々に感謝。又山車の上に乗って観衆を扇動する若い男女にも感心するやら、日本の夏祭りを堪能いたしました。、
書込番号:16436638
2点

cebu boyさん、今晩は。
素敵な祭りをご覧になれて、良かったですね。
クチコミのほうは、みなとまちのおじさんさんに、良いところ持って行かれてしまいました(笑)。
・・・全く同感です。
活き活きとした記憶を呼び覚ましてくれそうな写真ですね。
ところで、ピントがどうこう、うるさいなどは恐らく写真中心に楽しまれる方ではなく、
動画を中心にされている方のコメントかと思います。
これからもお互い楽しんでゆきましょう。
書込番号:16436732
1点

じんたSさん
お世話になりました。現地に到着し、教えて頂いた設定にして撮影開始。山車の大きさ、見事さに気を取られシャッターチャンスがうまく撮れず焦った場面もありましたが、20mmF1.7に助けられて、夜でもフラッシュなしで撮影。改めてこのレンズに惚れ直しました。周りは大きな高そうなデジイチを持たれた年配者ばかり。気後れしながら撮影しましたが、家に帰ってパソコンに画像を取り込み、画像を見ましたがなかなかの出来。このレンズいい仕事をしてくれますね!
デジカメ音痴の私でもこのレンズを使い出し、フォトライフが楽しくなりました。今後ともご指導よろしくお願い致します。
書込番号:16436764
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/05/25 17:04:22 |
![]() ![]() |
6 | 2024/02/22 15:46:19 |
![]() ![]() |
13 | 2023/05/08 14:19:42 |
![]() ![]() |
18 | 2017/11/23 14:15:30 |
![]() ![]() |
21 | 2017/10/26 17:07:48 |
![]() ![]() |
18 | 2017/03/03 20:31:24 |
![]() ![]() |
18 | 2016/08/09 10:29:18 |
![]() ![]() |
3 | 2016/04/15 12:34:10 |
![]() ![]() |
15 | 2016/04/04 21:44:48 |
![]() ![]() |
43 | 2016/05/01 10:05:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





