


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット
E−5とガチンコで画質対決をさせたいと思いつつ、しかし同じ日に撮ったのではないので単純には比較できないとは思いますが、とりあえず写真を載せます。天候は、E−5の時は小雨後くもり、E−P3は晴れ時々曇りみたいな感じです。
条件を近づけるためレンズは同じものを同じF値で使用し、ISO感度も推奨の200で統一しています。写真は全てトリミング(等倍切り出し)で、リサイズはしていません。
被写体も同種の花と蜂ですが、お金を払ったモデルさんではないため、なかなか同じポーズをとってくれません。被写体との距離もずいぶん違ってしまい、E−P3の方がよりアップで撮れてしまいました。その分ピントの合っている範囲も狭くなってしまい、頭くらいしかピントがきていません。
この写真を見てわかる人はわかるのかもしれませんが、私はE−5と遜色ないと感じました。
おまけで、14−150mmで撮った写真も載せます。こちらは開放F値が大きいため、より絞ってF8で撮りました。
とりあえずこの撮り比べて、私的にはE−5とE−P3をダブルメインで行けると確信しました。
書込番号:13429955
18点

スチルカメラであるにも関わらず、最近は動画性能で評価されている感じのE-P3なので、こう言う作例にはホッとします。
E-P3良いですね。^^
(そう、PENはスチルカメラなんだよ〜と心の声が。。。笑)
ありがとうございました。
書込番号:13430027
14点

動画なんてオマケです。偉い人にはそれがわからんのですよ。
書込番号:13430106
12点

E-P3・・・良いですね。
E-5も持っていますが、これまた良いですね。
防塵防滴かつF2.0の松竹レンズ・・・E-P3には逆立ちしても真似はできません。アダプターじゃアンバランスですからね。
E-5とE-P3のダブルメイン・・・いけますね。
E-5にはファームアップでE-P3のアートフィルターブラケットは何とか対応できませんかね。
書込番号:13430134
4点

すばらしい作例ですね^^
E-P3発売以来、パナ板に飽き足らずオリ板にまでソニーの工作員を見かけるようになりましたが、それはある意味ソニーもパナ機以上に今回は無視できない出来だったこのすばらしいカメラ、お互い楽しみましょう。
書込番号:13430811
8点

SLS AMGさん。
ちょくちょくSONY板に書き込まれているようですが、
けっこうたたかれていますね。
書込番号:13432072
7点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
24 | 2022/05/08 8:13:10 |
![]() ![]() |
7 | 2020/02/09 19:50:05 |
![]() ![]() |
1 | 2019/03/18 12:13:24 |
![]() ![]() |
7 | 2017/01/25 1:10:29 |
![]() ![]() |
8 | 2015/08/12 22:27:31 |
![]() ![]() |
30 | 2014/12/07 19:38:55 |
![]() ![]() |
27 | 2014/10/02 21:01:46 |
![]() ![]() |
12 | 2015/10/17 17:27:39 |
![]() ![]() |
12 | 2014/05/19 21:22:44 |
![]() ![]() |
8 | 2014/02/16 10:16:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





