デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット
腕を伸ばして撮る部分撮り用のカメラを探しています。
手前の瞳にピント合わせができる「PEN E-P3」には、すごく興味があります。
自分撮りなんで、液晶でピントやフォーカスエリアを確認して、撮影できないのが難点ですが、「瞳検出機能」が働いてくれれば、この問題は解消されます。
「PEN E-P3」「瞳検出機能」の認識率はどのくらいのものなのでしょうか?
十分実用のレベルにあるものなのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:13404071
1点
反物見立てたみのもんたさん
体感何でなかなかなあ・・・・
レンズのよっても変わってくると思うしな。
触れるんやったら、触ってみ方が、
ええねんけどな・・・
書込番号:13404116
1点
反物見立てたみのもんたさん 
私の場合、明るいところでは90%以上瞳を検出しています。残念ながら瞳検出の精度は100%ではありませんね。(暗いところでは試していないのでわかりません。)「瞳」検出というよりは「目(玉)」検出というほうが正しいかと思います。あれば便利な機能です。
設定は、1.顔検出のみ → 2.顔+瞳検出(いずれか近い瞳)→ 3.顔+右の瞳 → 4.顔+左の瞳 → 5.offと選べます。
ピントを合わせたい目を右か左を決めて設定すると検出率は高くなっているように思います。(経験的にですが)
メガネをかけている場合でも目を検出しますが、検出率は下がりますね。この場合も左右どちらかの目を決めて設定すると検出率は少し上がるようです。
書込番号:13405338
4点
展示のある店舗で試し撮りしてみてはどうでしょう?
2人で行くか店員さんに液晶画面を確認して貰い瞳検出しているか確認して貰うのがベストでう。
書込番号:13405460
0点
瞳検出機能は結構効きますよ^^
テレビに写ってる人の瞳検出もしちゃいますから〜〜〜^^;
女性ユーザーも多いですし自分撮りしたくなることもありますよね^^
バリアンの液晶がムービーみたいにひっくり返ってくれれば自分撮りし易くなりそう!!
書込番号:13405755
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
| 24 | 2022/05/08 8:13:10 | |
| 7 | 2020/02/09 19:50:05 | |
| 1 | 2019/03/18 12:13:24 | |
| 7 | 2017/01/25 1:10:29 | |
| 8 | 2015/08/12 22:27:31 | |
| 30 | 2014/12/07 19:38:55 | |
| 27 | 2014/10/02 21:01:46 | |
| 12 | 2015/10/17 17:27:39 | |
| 12 | 2014/05/19 21:22:44 | |
| 8 | 2014/02/16 10:16:55 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









