『ド素人が最初に買うべき物を至急知りたいです。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:321g OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオークション

OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2011年 7月22日

  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオークション

『ド素人が最初に買うべき物を至急知りたいです。』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットを新規書き込みOLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ71

返信34

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット

クチコミ投稿数:9件

実は今月末からハワイに新婚旅行に行くのですが、古いコンデジしかないため、新しいカメラを買うつもりで家電量販店に行きました。
どうせ買うなら綺麗に撮りたい・・・。
E-P3に辿り着き、見た目にやられました(>_<)
カッコイイ・・・。
ミラーレスとはいえ、一眼レフ
(⌒〜⌒)
ド素人に扱えるのか・・・?

でも心は買う気満々(笑)
E-PL3とE-P3も悩みましたが。みなさんのレビューなど見て、「最初に惹かれた物を買うほうが後々後悔しない。」と、どこかで読み、E-P3に決めようとしたのですが、初めての一眼レフ。当たり前ですがレンズなんか持ってません。なのに、E-PL3とE-P3に付いてあるレンズキットが違う・・・(-o-;)
E-P3には10倍レンズ相当な物が付いてないんですよね!?

まずは新婚旅行の使用の為、人物・風景なども撮りたいと思っているのですが、レンズを買いたすべきでしょうか?
買いたすなら、何を買えばよいか教えていただきたいのです。
あと、他に最初に買うべき物があるなら教えて下さいm(_ _)m
素人が長々すみません。
知識のある方宜しくお願い致します。

書込番号:14323563

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/03/21 14:28(1年以上前)

>ミラーレスとはいえ、一眼レフ

ちがうよ。
一眼レフのレフわミラーのことだから、ミラーレス一眼と一眼レフわちがうんだよ。  /(・。・)

書込番号:14323581

ナイスクチコミ!13


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2012/03/21 14:43(1年以上前)

こんにちは
カッコよさでE-P3でしたら、それがいいでしょう。
ツインレンズキットは標準ズームと17mm 単焦点の組合せですね、望遠ズームが必要でしたら
40-150mmを追加購入なさるのがいいでしょう。
ダイヤモンドヘッドを大きく撮るには欲しいところですね。

書込番号:14323630

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2012/03/21 15:07(1年以上前)

失礼しました(笑)。
本題に入る前に間違ってたみたいですね・・・。
(ρ°∩°)
ご指摘ありがとうです。勉強になりました。

書込番号:14323710

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:87件

2012/03/21 15:12(1年以上前)

E-P3は、そもそも素人向けだから、いきなりでも問題ナッシングやな。

レンズは、そーゆー旅行んときは、細かいことは気にせずにキットでついてる標準ズームだけ持ってくか、別に買うならオリンパス14-150
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/14-150_40-56/
くらいにしといたほーがええで。
旅行がメインで撮影はおまけやから、無理にWズーム持ってってとっかえひっかえしてたら、おかんに嫌われるでw


あと、一眼レフと一眼の呼び名の差をいちいちいちいち揚げ足とるのを喜びとしてる変態が価格.comにはウジャウジャ生息してるけど、気にスンナw
ほかにも、キットとキッド、的を得る、役不足、あたりの単語を書くと、ゾロゾロ変態が寄ってくるけど、ハイハイで流しとき。

書込番号:14323730

Goodアンサーナイスクチコミ!24


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2012/03/21 15:24(1年以上前)

テグニードルさんご紹介のレンズの画像がダイヤモンドヘッドが大きく写ってました。

書込番号:14323760

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2012/03/21 15:41(1年以上前)

「新婚・旅行」で計画をするのなら(撮影旅行では、考え方は大きく異なるが・・。)ズーム比が数倍程度の「コンパクトなデジタルカメラ」の方が良いと思う。レンズ交換式カメラでは、大荷物になる。
 若干小型軽量な、予備のカメラやメモリーカード;予備電池や充電器、基本的な掃除道具なども欲しい品物ですね。

書込番号:14323800

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2012/03/21 16:05(1年以上前)

里いもさん、デグニードルさん、ringou隣郷さん、返信ありがとうございました。

ホンマ丁寧な返信嬉しいです(o^∀^o)

14-150ですね。

あと掃除道具か・・・。全く頭に無かったです・・・
(°□°;)

大手家電量販店に探して来ます。

ホンマ感謝ですありがとうございました(≧∇≦)

書込番号:14323876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:113件

2012/03/21 17:49(1年以上前)

>あと、一眼レフと一眼の呼び名の差をいちいちいちいち揚げ足とるのを喜びとしてる変態が価格.comにはウジャウジャ生息してるけど、気にスンナw
ほかにも、キットとキッド、的を得る、役不足、あたりの単語を書くと、ゾロゾロ変態が寄ってくるけど、ハイハイで流しとき。


デグニードルさんはゆとり世代ですかね?
 
guu_cyoki_paaさんは丁寧にフリーダム三世さんの間違いを指摘しています
初心者スレで、カメラに関する用語のことです
なにが問題あるのでしょう
 

それを聞き流せ・・・?
それがあなたのアドバイスですか?

書込番号:14324209

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:18件

2012/03/21 19:06(1年以上前)

早く買って慣れておかないと!
タッチレリーズは人に撮っってもらう時便利ですよ。

書込番号:14324528

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2012/03/21 19:48(1年以上前)

Refugee Anonymousさん返信ありがとうです。(*^o^*)
おっしゃる通りです。
見に行ったのは、もう三回行ったんです。
いい加減早くGETして慣れないと時間がなさすぎなんです。

しかも、自分が行けるラスト日が次の日曜日のみ・・・
(°□°;)

なので、買い忘れがないようにと思い、皆様のお知恵を拝借できればと思い、投稿した次第です。

何かアドバイスあればヨロシクお願いしますp(´⌒`q)

書込番号:14324713

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2012/03/21 20:26(1年以上前)

SDカードも忘れずにね。静止画だけなら4Gを2枚程度、動画もなさるなら8-16G.

書込番号:14324902

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:37件

2012/03/21 20:36(1年以上前)

『M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8』http://kakaku.com/item/K0000268305/

これを買っておくといいですよ。神レンズといわれています。その割に安価。
画角は難しいですが,標準レンズとは映りが全く違います。
暗所でもフラッシュなしでシャープに切り取れます。

将来的に,子どもさんを撮るときなんかにも,絶対買って損はないレンズです。
人物や食べ物なんかは,「おっ」というくらい綺麗に撮れますよ。
今の所,コストパフォーマンスは一番いいと思います。
新婚旅行なら尚更,綺麗に思い出を残してほしいです。

あとは,17mmのパンケーキがあるので,風景もスナップもいけると思います。
(※本当はパナソニックの20mmF1.7という明るい素敵なレンズもあるのですが,17mmと画書くが被るので,余裕があれば,今後買い足してみてください。)

この2本があれば,
標準ズームレンズは,暗所でぶれ易いので,あまり使う機会がなくなるのでは。

書込番号:14324958

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/03/21 20:54(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000268253.K0000268250

パンケーキレンズは、単焦点の割に明るくないので、レンズキットでいいのではないでしょうか?
明るい単焦点はパナの20mmF1.7がいいと思います。

書込番号:14325090

ナイスクチコミ!0


尽義侠さん
クチコミ投稿数:112件

2012/03/21 20:56(1年以上前)

安いのでいいからトラベル用の軽〜いかる〜い三脚とリモコン。二人で撮らんとね(笑)!

書込番号:14325103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件

2012/03/21 21:08(1年以上前)

既に書かれていますが、新婚旅行で慣れないカメラを使ってレンズ交換とか頻繁にやる余裕はないと思いますよ。
キットレンズのみでいいと思います。
あとは清掃用のキットとちいさめの三脚でも買ってください。気になるなら、液晶保護シートでしょうか。
ちなみに清掃用のアルコールは手荷物にすると空港で没収されるかもしれないので預けた方が無難です。

書込番号:14325184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:55件 Enlarging lens Maniacs 

2012/03/21 21:14(1年以上前)

新婚旅行なんで、レンズを交換してるヒマを惜しんで思い出を撮るのがいいと思いますよ。

レンズは高倍率のズーム一本に絞って、使い方を練習しといてください。その方が幸せになれると思います。私は20年前にアレコレと欲張って、失敗したクチです(苦笑)

既に書かれてますが、三脚もあったほうがいいです。ただし、高倍率のズームレンズは重心の位置がレンズ寄りになって前にコケやすくなります。伸ばしたときに長くならなくてもいいから、とにかくカメラを載せて安定するものを選んでください。あと、予備の電池は絶対に必要です。最近のカメラは、電池がなければただの箱ですから(笑)

書込番号:14325224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/21 21:17(1年以上前)

こんばんは
E-P3ボーディだけでいいと思います。
レンズは別購入で14−150がとても便利です。この一本で十分いけると思いますよ。
更に風景ならズームは9−18、単は12/F2、 個人的には単の12mm/F2いいかもなぁ〜
ポートレートなら 45mm F1.8はすごく評判良いですよ。
後は予備バッテリひとつ必携、メモリカードは16G以上はいい、掃除道具は少しでいい。
あんまり荷物ならないように良いだと思います。
ご参考できれば

書込番号:14325243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/21 23:18(1年以上前)

新婚旅行でハワイですか? おめでとうございます。

どうせ買うなら綺麗に撮りたい・・・。

そうですよね。綺麗に撮って綺麗に残したい!
そこで、絶対必要なのは予備のバッテリーと記録メディア(SDHCカード)です。
綺麗に残すためにはある程度、大容量が必要です。

目安としてバッテリーをフル充電して撮影可能な枚数を記録できる容量。
E-P3の場合8MBは必要でしょう。それ×撮影日数分で考えていいんじゃないかな?
良いカメラでもバッテリーやメディアが無ければただの邪魔なお荷物ですから、奮発しましょう!
撮り直しはできないのですから。

16MBや8MBを数枚そろえたほうが良いでしょう。
大容量1枚よりは何枚か持ったほうが便利ですし安全です。

レンズは標準ズーム14-42mm1本もしくは14-150mm1本勝負!
旅先ではレンズ交換などしないほうが楽ですよ。

書込番号:14326096

ナイスクチコミ!2


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2012/03/21 23:23(1年以上前)

海外旅行には超広角レンズが欲しくなる気がします。

書込番号:14326129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/03/22 00:11(1年以上前)

知らん間にこんなに大勢の皆様の返信をいただいちゃった・・・(T_T)

返信をくれた皆様。もの凄くためになりホンマ感謝です。御一人ずつお礼をしないといけないのに・・・。皆様と、ひとくくりしてお礼をすることお許しください。m(_ _)m

本来なら時間を掛けて自分でコツコツ調べるのも楽しいのでしょうが、今回はあまりに時間がない為皆様に協力していただき、本当に助かりました。

旅行が終わってもカメラを趣味と言えるようにコツコツと続けるつもりですので、また初心者的な質問したときには宜しくお願い致します。

しまった・・・。まだ買ってなかったやん(°□°;)

解決したら買った気分になってた−−−!!
また購入したら、何処かにコメントします。とりあえず日曜日買いに行ってきますε=ε=┏( ・_・)┛

ありがとうございました。(*^o^*)

書込番号:14326455

ナイスクチコミ!0


ニセろさん
クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:61件

2012/03/22 19:48(1年以上前)

ハワイなら大丈夫なのでしょうけど、でも海外だと言うことを考えると、観光地以外で高価なカメラを露出して持ち歩くのは危険かもしれません。カメラがすっぽり入る様にバッグには空きスペースを。急な雨のときも安心ですし。

あと、荷物に余裕があるなら、今お持ちのコンパクトカメラも一緒に持って行って万が一に備えた方が良いと思います。お二人で歩くでしょうからそれぞれ持っていれば良いでしょう。

書込番号:14329695

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2012/03/22 20:00(1年以上前)

こんにちは フリーダム三世 様

もう解決済みになっていますが、レンズはいわゆる標準ズームで、かさばらないのが良いと思います。出かけるときはレンズを付けたままが良いですが、そうすると案外かさばります。

また、電池を1個余分にお買いになるのが良いと思います。基本のセットには1つついていると思いますので、1つだけ買えば良いと思います。

書込番号:14329747

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2012/03/22 20:03(1年以上前)

それを言ったら海外どこへもデジカメ持っていけませんね。
万が一の時はカメラなんてくれてやる!って気持で行きましょう。
特にハワイはご心配が少ないかと思います。

書込番号:14329765

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2012/03/23 10:38(1年以上前)

ニセろさん、梶原さん、里いもさん、返信ありがとうございます。
(^_^)v

過保護にカバンに入れて行きます。


別の方も電池のコメントいただきました。
やはり初心者で買いたてなのできっと電池消耗も激しいですよね。

せっかく買って、ただの箱は嫌だーーーー (°□°;)


まぁ〜、まだ買うのは明後日なんですけどね…。(^_^;)

早くGETしたい…。 
   (゜∇゜)

書込番号:14332657

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2012/03/23 21:29(1年以上前)

こんばんは。

-E-P3に辿り着き、見た目にやられました(>_<)-

とありますが、その時どのレンズが装着されていたのかわかりませんが、

予算が許されるのであればツインレンズキットがよろしいかと。

他の方がその他のレンズもお薦めされておりますが、時間が短い事、旅行目的からすると、

帰国後、追々でよろしいかと。取りあえずレンズ交換出来る楽しみもありと言うことで。

早朝や夕食後に散歩するぐらいの時には17mmは携帯性に良いと思います。

奥さんが支度してる時間ににレンズ交換するぐらいの時間はあるとおもいますが。

ツインレンズキットのどちらのレンズが着いていても、まあまあ撮れると思います。

どちらのレンズを装着するかはその都度スレ主様なりに考えて下さいね。





  

書込番号:14335133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:3件 加賀屋写真館 

2012/03/24 09:42(1年以上前)

レンズは14-150などの高倍率ズームがいいと思います。

あと、予備バッテリーは必ず必要だと思いますが、
本体と同時か買ってから購入した方がいいです。

今はもう全て新しい電池になっているとは思いますが、
もしかしたら古いタイプ(性能は一緒ですが充電器が違います)が入ってるかもしれませんので、
本体を買う時に電池を確認して購入するのがベストだと思いますので。

後は、小さい100均のやつでも構わないので三脚を買われるのがいいと思います。

E-P3は塗装が非常に弱いので、コンクリや石の上に直接置くと底面の塗装が簡単にはげちゃいますから。

他には・・・ボディーケースとかストラップとか、奥さんと一緒に買いに行ってみてはいかがですか?

新婚でハイテンションな時に奥さんもカメラの道に引き込んでしまえば、
後々カメラライフが楽になるかもしれませんよ?

書込番号:14337502

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/03/24 18:03(1年以上前)

くろぎんさん返信ありがとうございます (^_^)v
〉今はもう全て新しい電池になっているとは思いますが、
もしかしたら古いタイプ…。

色々なスレを見て勉強してたんですが、発売前のスレで、話題になってたのを見て、ちょっと気になってたんです。

ちなみに、新しいのはBCS−5の方なんでしょうか?

〉後は、小さい100均のやつでも構わないので三脚を…。

100均で売ってるんですか!(°□°;)

良い情報ありがとうございます。(^w^)

レンズは14-150で決定ですね(⌒〜⌒)
何人かの人にもオススメとの意見がありましたし(^w^)

もしよければもう1つお聞きしたいのですが・・・

プロテクトフィルターにはマルミ、ケンコーなど純正以外にも色々あるようなのですが、厚みがあると ケラレル?(ρ°∩°)

どう言う意味でしょうか?

純正のが間違いないと言うことですか?
今はまだ価格ドットコムでしか勉強していないのであまり言葉の意味もわからないです…。

既に解決済みにしてしまったので、気づかれたら教えて下さい…(^_^;)

書込番号:14339712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:3件 加賀屋写真館 

2012/03/24 18:59(1年以上前)

スレ主様>
プロテクトフィルターはどのメーカーでも大丈夫ですが、
出来ればデジタルカメラ用の新品のフィルタを購入してくださいませ。

デジタルカメラ用はガラスの側面が黒く塗られていたり、
表面のコーティングがデジタルカメラ用に最適化されていたりしますし、
中古のフィルタはもしかしたらフィルタのコーティングがはがれていたり、
ガラスが変色している可能性があるからです。

また、同じメーカーでもブランドによって価格が異なったりしますが、
プロテクトフィルタなら安いヤツでも大丈夫だと思います。

あと、厚みがあると蹴られるかどうかですが、2枚重ねたりしない限りは大丈夫です。
ま、薄い方がかっこいいのは確かですので、
予算と見た目を基準に選んでみてくださいませw

それから、新婚旅行で海や空が綺麗なところに行かれるのでしたら、
サーキュラPLフィルタも購入されることをお勧めします。
(サーキュラPLフィルタは14-150mm用のものだけで大丈夫だと思います。)

サーキュラPLフィルタの選び方はプロテクトフィルタと一緒ですが、
こちらは『ワイド』とついて、出来るだけ薄い方ものを選ぶのが無難だと思います。

p.s.
プロテクトフィルタとしてUVカットフィルタを薦める方も居られますが、
個人的にはデジカメには不要と思っています。
でも、気になる場合はUVカットフィルタでも別に悪さすることは無いと思いますので、
どちらでもお好きな方をどうぞって感じです。

書込番号:14339953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:3件 加賀屋写真館 

2012/03/24 19:38(1年以上前)

機種不明

書き忘れ。

『ケラレル』とはこの場合はプロテクトフィルタの縁が写真に写ってしまうことを言います。
なので、出来るだけ薄い方がいいという事になりますが、
今時のプロテクトフィルタはきちんと計算してケラレない厚みになっているので大丈夫です。
但し、サーキュラPLフィルタはその構造上ケラレル可能性が高くなるため、
『ワイド』あるいは『ワイドバンド』と名前のついた薄いものを購入する必要があります。

以上、また何か質問がありましたら、答えられる範囲でお答えしますです。

p.s.
これだけでは寂しいので私のE-P3の写真をば。
リコイルさんのボディーケースとストラップがついてます。
値段は聞かないで下さいorz

書込番号:14340092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/03/24 20:14(1年以上前)

くろぎんさん丁寧な返信ありがとうございます。

ってか、かっこ良すぎ−!!! \(☆o☆)/

確か…UVカットフィルタはフィルムのなごり??と、誰かが言ってましたもんね(^w^)

プロテクトフィルターにします(^_^)v

ワイド』あるいは『ワイドバンド』と名前のついた薄いのですね。
では、14-150にはプロテクトフィルターは買わなくてもいいってことですか〜〜?

サーキュラPLフィルタ…初めての単語がまた出てきた… 
    (°□°;)

また調べないと…
ε=ε=┏( ・_・)┛

書込番号:14340262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:3件 加賀屋写真館 

2012/03/24 21:38(1年以上前)

サーキュラーPLフィルタというのは、2枚のフィルタから出来ているフィルタで、
光の反射具合を調整する効果があります。

これを使うと空の青をより青くしたり、水やガラスの反射を強めたり弱めたり出来て、
1枚持っておくと非常に便利なフィルタです。

これをお勧めした理由としては、
新婚旅行でハイテンションな時にハイテンションになれる写真を撮影することで、
これから先カメラやレンズの購入の障害が少なくなれば・・・
じゃなくて、
一度しか無い新婚旅行ですから、出来るだけ綺麗な写真を残して欲しいと思ったからです。

なお、サーキュラPLフィルタは光の量が少なくなってしまいますので、
普段はプロテクトフィルタを付けておいて、必要な時に付け替えることをお勧めします。

書込番号:14340713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2012/03/25 13:18(1年以上前)

あの〜
新婚旅行って、誰かに「アツアツのあなたたちの写真を撮ってもらう」ほうが多いと思うんですけど〜
オリンパスペンにやられたのはわかりますが、
あなたは「奥様に魅力にやられた!」のではありませんか?
2人の思いでのために、誰かに写してもらうことのできるコンデジではだめですか?
美しい風景よりも、美しい風景をバックに、あなたと美しい奥様を誰かに撮ってもらいましょう!!!
是非!!!
カメラでもめると、あとあと困りますよ!!

書込番号:14343891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/03/26 19:37(1年以上前)

新婚旅行前で、仕事が多忙の為返信遅れました(;_;)


カメラ久しぶりですさん、くろぎんさん、色々教えて下さった皆様、昨日念願のE-P3を購入しました。
(^w^)

くろぎんさん、ホンマ丁寧な返信で助かりました。

カメラ久しぶりですさん、嫁と一緒にカメラを趣味にしていきます(^_^)v


初心者なので、また何処かで質問するかもしれませんが、その際は宜しくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:14350500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:3件 加賀屋写真館 

2012/03/28 00:37(1年以上前)

フリーダム三世さん>

E-P3購入おめでとうございます。

かっこいいカメラですからいつでもどこでも持ち歩いて、パシャパシャやって、
周りに見せびらかしまくってくださいませ。

そうしたらいつの間にか写真の腕も上がっていきますよ。

では良いカメラライフをお過ごしくださいませ。

あ、もちろん一番は奥さんとの新婚生活でカメラは2番目ですがw

書込番号:14357050

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット
オリンパス

OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月22日

OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットをお気に入り製品に追加する <404

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング