『カチャカチャ改善後の動画』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:210g α NEX-5ND ダブルレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】E16mm F2.8E18-55mm F3.5-5.6 OSS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α NEX-5ND ダブルレンズキットの価格比較
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットの買取価格
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットの純正オプション
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットのレビュー
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットのクチコミ
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットの画像・動画
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットのオークション

α NEX-5ND ダブルレンズキットSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 9月 9日

  • α NEX-5ND ダブルレンズキットの価格比較
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットの買取価格
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットの純正オプション
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットのレビュー
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットのクチコミ
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットの画像・動画
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットのオークション

『カチャカチャ改善後の動画』 のクチコミ掲示板

RSS


「α NEX-5ND ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
α NEX-5ND ダブルレンズキットを新規書き込みα NEX-5ND ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ124

返信18

お気に入りに追加

標準

カチャカチャ改善後の動画

2011/10/05 07:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5ND ダブルレンズキット

スレ主 Rariさん
クチコミ投稿数:128件

台湾でのNEX-5Nのユーザーの動画です。

http://www.youtube.com/watch?v=bxbde4Qth-c

本体はばらされて修理され、当日戻ってきたとのこと。

書込番号:13584984

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:9件 α NEX-5ND ダブルレンズキットのオーナーα NEX-5ND ダブルレンズキットの満足度5

2011/10/05 08:24(1年以上前)

他でも書いている方がいるように、SONYのことだからその場凌ぎの対応でしかないと思います。
もし、改善後にまた何かの不具合が出ても「これ以上どうすることもできません」と言われるだけのような気がします。
最近思うことは、いろんな家電量販店に行くと結構このNEX-5Nを勧められます。たぶんこのカチャカチャ音で人気がガタ落ちして在庫が残ってしまうことが目に見えてるから、なんとか在庫処分を兼ねて進めてくるんだと思えてなりません。
それを証拠に、こちらが黙っていれば動画のことはあまり話をしないし、音のことも全く言ってこないです。もし、音のことを知らないでいる店員がいたとしたら、その店員はパンフレットしか読んでいなくて勉強しない店員だと思います。
私もこのカメラの音の問題を知らない時期にNEX-5NYダブルズームレンズキットを予約しましたが、正直今回のSONYの回答を見て予約を取り消そうか迷っています。
それかこの音のことを店員に言ってどう対応するか見てみようと思います。
予約した値段は価格.comの最安値よりももっと安い値段でした。
それ以上にもっと安くなるのであれば客側としては嬉しいですからね。

書込番号:13585042

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:34件

2011/10/05 10:44(1年以上前)

>本体はばらされて修理され、当日戻ってきたとのこと。

この情報はどこに?

書込番号:13585329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2011/10/05 11:02(1年以上前)

>>この情報はどこに?

googleに動画のアドレスをつっこんで検索


我送修回來了,早點送人不多應該當天可以拿相機,他當天通知我,不過我隔天才有空去拿。

ということじゃないかな?

書込番号:13585381

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2011/10/05 11:32(1年以上前)

我送修回來了,早點送人不多應該當天可以拿相機,他當天通知我,不過我隔天才有空去拿。

livedoor翻訳にかけてみた。  ( ^ - ^")/

「私は修理して帰って終わることを送ることを郵送して、朝食は人に多くなくて当日にカメラを持つことができるべきなことを送ることを郵送して、その他の当日に私に知らせて、でも私は天才をあけて時間があっていって持ちます。」

だって。  (;゜〇゜)

書込番号:13585452

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:59件

2011/10/05 12:08(1年以上前)

google翻訳のほうが、もう少し解り易い。

 私は同じ日くらい前のことをばらし、バック修理カメラを持参するはず、
 彼はその日の私を知らせ、私は次の日は無料だった拾う。

書込番号:13585537

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/05 12:48(1年以上前)

その翻訳、笑うなぁ。
朝早く行けば、人が少なく、空いてるから、当日持って帰れるけど、私時間がなくて翌日に取りに行ったと、いう事でした。

書込番号:13585688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1205件Goodアンサー獲得:70件

2011/10/05 12:50(1年以上前)

どちらの翻訳も意味不明ですね。

可笑しくて笑いが止まりません。
今、携帯見ながら笑ってたら、会社の人に「とうとう頭イカレたか!!」って言われた・・・

書込番号:13585696

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:9件 α NEX-5ND ダブルレンズキットのオーナーα NEX-5ND ダブルレンズキットの満足度5

2011/10/05 19:22(1年以上前)

今日早速、家電量販店を何軒かまわってきました。
目的は、店員が撮影中のカチャカチャ音のことを知っているかどうかということです。
回ったところはヨドバシカメラ、ビッグカメラ、ジョーシンです。
店員の人にもよるかもしれないですが、自分が聞いた店員の中でこの問題について知っている人は誰もいませんでした。
みんな口を揃えるかのように「そのような情報はメーカーからは聞いてないですね」と答えます。
続けて「動画はおまけみたいなものですから・・・・・」と言ってきます。
ある店員は「気にする人は気にするだろうけど気にらなない人もいるだろうから、どう捉えるかはその人の感覚だと思います」と言っていました。
この答えは正直いい加減な答えですね(-_-;)
確かにそうかもしれないですがこのカメラのウリの一つがおまけ扱いってちょっと残念です。


さて価格.comの最安値よりももっと安い値段で予約した件ですがもっと値引き出来るのかと思ったけど9月の決算のときに出された値段だったのでこれ以上は難しいとのことでした。
でも、その店員の人は予約した値段を言ったらちょっとビックリしたようでした。
その店員は予約したときの店員じゃなかったのでそう答えたのかもしれません。

書込番号:13586902

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/05 20:29(1年以上前)

5と5Nって、内部構造そんなに違うのかな?
5Nで急に残念なことになってるけど。
やっぱりα55の前例もあるし、モデルチェンジまでは抜本対策は成されなそう。

対策は、
やっぱり全面的にあやまって、マイクを配ったほうが誠意がある気がするな。
うやむやに誤魔化すみたいなことが、企業イメージには一番悪いと思うけど。
謝罪はタイミング。こーゆーことも、危機管理対策だと思うんだけど。
とにかく、迅速な行動が肝だよね。

書込番号:13587205

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:34件

2011/10/05 21:03(1年以上前)

BABY BLUE SKYさん有難う御座いました。
なるほど。
個人的にはこの動画のような
http://youtu.be/mxRZzoWw404
歩き撮りでの音が修理によってどのように改善するのかが見てみたいです。
この程度の振動でこんな音がするんじゃ、やっぱ買いたくても買えません。
日本国内で修理が開始されたら、スレ主さん是非アップお願いしますm(_ _)m

書込番号:13587364

ナイスクチコミ!7


スレ主 Rariさん
クチコミ投稿数:128件

2011/10/05 21:28(1年以上前)

どうも修理というのは、単にマイクの感度を下げられたようです。動画はyoutubeにアップロードしたら、音声は小さくなったので、音声だけを抽出して、音量を上げて聞くとやはりカチャカチャという音が聞こえるとのこと。
http://www.pingyi.url.com.tw/nex5n.mp3

実際、イヤホンで、音量をあげて聴くと0:02、0:03、0:05、0:07、0:09、0:10、0:11ところ、カチャカチャという音が聞こえます。

書込番号:13587483

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:44件

2011/10/06 00:57(1年以上前)

α77の不具合を直すのに忙しくて、こっちはどうでもいいってよ。

書込番号:13588523

ナイスクチコミ!8


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件

2011/10/06 01:21(1年以上前)

α77って不具合出てるの?

書込番号:13588606

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:9件

2011/10/09 13:19(1年以上前)

ぐにゃりさん 
>うやむやに誤魔化すみたいなことが、企業イメージには一番悪いと思うけど。

SONYさんはそんなことお構いなしでしょう?
NEX-5の30コマ問題、α55の熱暴走問題等、とにかく仕様で押し切るメーカーです。
製品全てに言えますがとにかく詰めが甘い製品ばかりです。
ソフトウェアに関しては特に酷いですね。

書込番号:13602187

ナイスクチコミ!5


moon4565さん
クチコミ投稿数:13件

2011/10/09 22:13(1年以上前)

掲示板違いではありますが、残念ながら今ソニーストアに置いているNEX-7デモ機でも同じくカチャカチャなるとのこと。

ただ、NEX-7の場合はカチャカチャを緩和する(←ここ重要。完全にはつぶしてない
。)対策をした上で出荷するとのこと。
そして、NEX-5Nも次ロットあたりで順次その対策を行うとのこと。

対策品には前の話題にもありましたが、カチャカチャ言うところにグリスアップしたらしいとのこと。

結局のところはもう直せないってところでしょうか。
NEX-5Nや7で不満があるなら、DxOベンチマークでも大差がなく、
また動画性能等やEVFが使えないなど機能/性能的には落ちますが、
C3で我慢し、次世代を待ってみるのも一考かと思います。

書込番号:13604199

ナイスクチコミ!5


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件

2011/10/09 22:42(1年以上前)

7も2次ロットがいいのかな。

書込番号:13604357

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:107件

2011/10/09 22:56(1年以上前)

グリスアップ対応は、前にも誰か書いてたけど後々問題多いよね。

どうしてもという人はソニーは電子機器メーカーで、カメラメーカー
ではないと割り切って、動画機能はオマケと考え、静止画カメラと
して使うかの判断でしょうね。

書込番号:13604426

ナイスクチコミ!6


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件

2011/10/10 17:16(1年以上前)

『家電屋のカメラ』ならちゃんとした動画が撮れてもいいと思うけど。

書込番号:13607576

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「SONY > α NEX-5ND ダブルレンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

α NEX-5ND ダブルレンズキット
SONY

α NEX-5ND ダブルレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月 9日

α NEX-5ND ダブルレンズキットをお気に入り製品に追加する <652

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング