Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット
【付属レンズ内容】1 NIKKOR VR 10-30mm f3.5-5.6



デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット
こんにちは。
バッテリーカバー横のゴムのようなパーツがよくとれます。
はめれば元に戻りますが、修理に出すか迷っています。
写真を添付します。画像右はじのところです。
みなさんのJ1はどうでしょうか?
書込番号:13792593
0点

恐らくゴムが付いているという事はシーリングの為だと思います。バッテリーの端子に水滴などが付着するとトラブルの原因になりますので、修理をお勧めします。
書込番号:13793095
0点

パワーコネクター(EP−5C)のコードを通す穴のカバーだと思います。
バッテリーカバーを空けるとそれも空くように造られているのかも知れません。
取り説に何か記載はありませんか?。
無ければサポートか購入店に問い合わせて見ては?。
書込番号:13793191
3点

>コードを通す穴のカバーだと思います
自分もそう思います。
元々取れるようになっているのではないかと思われますが、
簡単にポロポロ取れてしまうなら、みてもらっては?
書込番号:13793230 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

補足。
V1にも同様の部材があり、内側から軽く押すだけで開くようになっています。
書込番号:13793243 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさんありがとうございます。
活用ガイドの167ページに説明がありました。
このパーツは「パワーコネクターカバー」という名称で、みなさんのおっしゃる通り、ACアダプターと本体をつなげるパワーコネクターEP-5Cのコードを通すためのものでした。
おさわがせしてごめんなさい。
書込番号:13793453
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2023/11/13 12:08:26 |
![]() ![]() |
15 | 2020/09/13 1:09:36 |
![]() ![]() |
8 | 2019/07/01 11:45:18 |
![]() ![]() |
4 | 2019/04/02 5:49:15 |
![]() ![]() |
7 | 2018/10/25 19:08:27 |
![]() ![]() |
15 | 2019/02/03 17:59:20 |
![]() ![]() |
10 | 2017/05/04 12:16:28 |
![]() ![]() |
5 | 2016/10/13 12:29:48 |
![]() ![]() |
8 | 2016/08/30 22:52:56 |
![]() ![]() |
8 | 2022/08/12 17:24:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





