『予想外に良かったです』のクチコミ掲示板

【付属レンズ内容】1 NIKKOR VR 10-30mm f3.5-5.6

ご利用の前にお読みください

Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット の後に発売された製品Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットとNikon 1 J2 標準ズームレンズキットを比較する

Nikon 1 J2 標準ズームレンズキット
Nikon 1 J2 標準ズームレンズキットNikon 1 J2 標準ズームレンズキットNikon 1 J2 標準ズームレンズキット

Nikon 1 J2 標準ズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 9月 6日

タイプ:ミラーレス 画素数:1015万画素(有効画素) 撮像素子:13.2mm×8.8mm/CMOS 重量:237g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの価格比較
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの中古価格比較
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの買取価格
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの純正オプション
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのレビュー
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのクチコミ
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの画像・動画
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのオークション

Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2011年10月20日

  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの価格比較
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの中古価格比較
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの買取価格
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの純正オプション
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのレビュー
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのクチコミ
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの画像・動画
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのオークション

『予想外に良かったです』 のクチコミ掲示板

RSS


「Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットを新規書き込みNikon 1 J1 標準ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

予想外に良かったです

2011/12/18 21:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット

クチコミ投稿数:95件
当機種
当機種
当機種

値段も徐々に安くなってきたので、思いきって買いました。ブラックの標準ズームセットと10mmF2.8です。
今日は天気も良かったので妻と試撮がてら、近所に出かけてきました。
レンズは10mmF2.8にステップアップリングを介し、NikonワイドコンバーターNH-WM75を付け広角約21mmです。
周辺はさすがに等倍で見ると流れていますが、中心付近は十分な解像だと個人的には思っています。
一眼はいくつか持っているのですが、コンパクト系がなくP7100とかなり悩みましたが、J1にして良かったと思います。
おもかせモードの賢さ?にもビックリしました。最近の技術って本当に凄いですねー、驚きです。
私が遅れているだけかもしれませんが・・・
逆光でも結構しっかり写りますし、決して一眼に負けていません。D300とかにナノクリ付けて撮った画像と
比べたら違うとは思いますが十分な写りかと思い満足してます。
レンズも2万ぐらいで一眼用に比べれば安めのものなのに凄いなぁと感心しました。
この小さいカメラでここまで写るとは思いませんでした。
なんだか画像に定評のあるP7100も気になってきた・・・

ちょっと現地でビールを飲み過ぎてしまい、水平がまともにとれていない点はご容赦下さい(笑)

書込番号:13911478

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:38432件Goodアンサー獲得:3383件 Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの満足度4 休止中 

2011/12/18 22:56(1年以上前)

逆光はダメとか言った報告がありましたが、違うレンズだったか?
いけてますね。
純正ワイコンは元々が流れ気味の、フィッシュアイ広角と言われる代物で、
面白いので良いんではないでしょうか。

J1は考えても良いなと思っています。

書込番号:13911837

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件

2011/12/19 07:56(1年以上前)

うさらネットさん、おはようございます。
J1自体なかなかいけてます。購入前に懸念していたホールド感も、なかなか良いです。
ツルっとした見た目に反し滑ることなく普通に使えます。持ちやすい印象があります。発売延期中の、
グリップには興味ありますが・・・

安くなってコンデジ代わりにはよい、カメラだと思います。

書込番号:13912994

ナイスクチコミ!0


M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:308件 犬の写真 

2011/12/21 20:09(1年以上前)

これを見てそういえばCoolpix用のワイドコンバータがあったよな…という事を思い出して
本日40.5→52mmのステップアップリングを買ってきて10mmレンズにつけてみましたが
ばっちり使えました。

私の持っているのはWC-E75というE8400用のワイドコンバータですが、
外観はNH-WM75と似ていますし、52mmのネジで0.75倍という仕様も同じ。
もっとも重量は340gとJ1より重く、V1より少し軽いというヘビー級。
ただ正規の組み合わせではないためか倍率が高くなっているような感じで、
それほど画角は広くならないのは残念ですが、レンズの種類が少ないNikon1の
弱点を少し補ってくれそうです。

いいこと思い出させてくれてありがとうございました。

書込番号:13923783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件

2011/12/21 22:33(1年以上前)

M.Sakuraiさん
こんばんは。
(Φ◇Φ)です。

ワイコン340gは確かに重量級ですね。NH-WM75はニコンダイレクトでは200gと記載されています。
実際に測ったことはありませんが・・・
それでも実際に付けるとかなりなフロントヘビーになります。

画角については、私もワイコンあり、なしで比較はしてませんので、
0.75倍にはなっていない可能性は十分考えられます。

機会があれば週末にでも試してみたいと思います。
貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:13924549

ナイスクチコミ!0


M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:308件 犬の写真 

2011/12/23 15:01(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

10mm f/2.8

WC-E75

VCP-L04SW

撮り比べてみました。

左から10mmのみの画像、10mmにNikonのWC-E75を付けたもの、最後がSANYO消滅で安くなっているXacti用の0.4倍ワイコン(VCP-L04SW)をネジ径が違うので手で支えながら撮った画像です。

WC-E75はその巨大さのおかげで特に画質が悪化する事もないのですが、ちょっと倍率に物足りなさを感じます。
VCP-L04SWは目測で130度程度の画角が得られる割に140gと軽量ですが、ハイライト部に色収差が見られます。
定価で買っていたらイラっとするかもしれませんが、処分価格なので納得できる画質です。

Xacti用のワイコンには40.5mmのシリーズもあり、そちらは0.4倍はセミフィッシュファイと書かれていますが、L04SWも似たような歪みかたですから、そちらの方が取り付け方法で苦労しない分良かったかなと・・・L04SWは二分割してクローズアップレンズ的にも使えるという所に惹かれたのが敗因(笑)
Nikon1用の広角レンズは予定されているものでもズームが一本のみですから、在庫処分になっているワイコンで手軽に楽しむのも良さそうですね。

書込番号:13930712

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件

2011/12/26 21:39(1年以上前)

M.Sakuraiさん
遅スレですみません。
比較画像ありがとうございました。VCP-L04SWの画像面白くてよいですね。
円周魚眼とか対格魚眼とかを純正で出してくれると良いのですが、発売はなかなか難しいかな・・・
FT1を買って、シグマか純正のレンズを付ける方法もありますが、大きく重くなってしまうのでJ1純正が欲しいです。

今後のNikon1のレンズ展開に期待したいですね。


書込番号:13944938

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット
ニコン

Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月20日

Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <692

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング