Nikon 1 J1 ダブルズームキット
|  | ![Nikon 1 J1 ダブルズームキット [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000291088.jpg) | ¥- | |
|  | ![Nikon 1 J1 ダブルズームキット [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000291089.jpg) | ¥- | |
|  | ![Nikon 1 J1 ダブルズームキット [シルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000291090.jpg) | ¥- | |
|  | ![Nikon 1 J1 ダブルズームキット [レッド]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000291091.jpg) | ¥- | |
|  |  | ¥- | 
- 付属レンズ
- 
- ボディ
- ダブルズームキット
- 標準ズームレンズキット
 
 



デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J1 ダブルズームキット
ビックカメラでダブルズームを56000のポイント20%で購入しました。
色はピンク以外、同じ値段です。
ポイントでFT1買いました。ここの最安値の組み合わせよりも若干安く買えましたよ。
値段が右肩下がりのこの機種ですが今からバシャバシャ撮って使い倒しますw
ひとつ質問なのですがごみ取りがありませんがシールドはブロアーで吹くのがいいんでしょうが、頑固な汚れの時はどうすれば良いのでしょうか?
サービスセンター持ち込みですかね?
書込番号:14070679 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

J1使用説明書P67「カメラのお手入れについて」では
「ダストシールドは傷つきやすいので、ほこりや糸くずをブロアーで払います。」
と書かれていますね。
頑固な汚れは…ダストシールドはセンサー面から距離があるので少々汚れても、ローパスフィルタ上の埃と違って、それが画像としては認識されにくいので、無視できるんじゃないかな。
この方式はあまりみないので、良く分からないところではありますが。
気になるようなら、サービスセンター持込か、意を決してレンズクリーナーなどで拭いてみるかでしょうけど。
書込番号:14071275
 3点
3点

M.Sakuraiさん、有難う御座います。
シールドの汚れはなんとか取れました。傷付きやすいと注意書きあったのですね。
名前が解らないのですがレンズを磨くティッシュみたいなのに液を付けて何とか取れました。
と言うのもブロアーでホコリを飛ばそうとしたら知らない間に赤ちゃんがブロアー舐めてて、勢い良く唾液ビシャーで、かなり焦ってたのですが大丈夫そうです。
いや、一眼じゃなくて良かったと思いました(^_^;)
あと、関係ないですがシグマ30mm1.4はFT1でオートフォーカス出来ました。動画を撮るとフォーカス音が五月蝿いのでニコンのモーターの方が良さそうです。
書込番号:14071745 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

ブロアーから唾液が…って、、、Oh! No!とか言いたくなりそうですね。
傷つきやすいと言うのはメーカーの常套句、ダストシールドはガラスにコーティングしてあると思うので、メガネと同じ程度の強さはありそうですから、あまり気にする事はないと思いますが、それよりあまりカメラ内部は掃除しなくても良いと思いますけどね。
大切な赤ちゃんの写真ですから、万が一を考えてゴミ取りしておきたくなりますが、まずは風のない場所で素早くレンズ交換して、なるべくボディ内へのゴミの進入を減らすことかな。
あと、レンズについたゴミが写らないように、ダストシールドのゴミは写り難い筈なので、気にしない事とか(笑)
書込番号:14073109
 0点
0点

ご購入おめでとうございます。
電子顕微鏡を覗くと、ブロアーって結構ごみを吹き付けているのがよく分かります。
レンズのほこりを取るくらいならよいのですが、あまりにデリケートな用途には使わないようにしています。
書込番号:14073315
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > Nikon 1 J1 ダブルズームキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   ニコン1 J1 安くなってきたので面白いかも。 | 14 | 2023/11/13 12:08:26 | 
|   LCDのガラスを割ってしまいました… | 15 | 2020/09/13 1:09:36 | 
|   レンズに関して | 8 | 2019/07/01 11:45:18 | 
|   画像ファイル番号が飛んでしまいます | 4 | 2019/04/02 5:49:15 | 
|   レンズエラーについて | 7 | 2018/10/25 19:08:27 | 
|   液晶不具合...... | 15 | 2019/02/03 17:59:20 | 
|   暗くしか撮れなくなってしまった | 10 | 2017/05/04 12:16:28 | 
|   1インチにはまってます! | 5 | 2016/10/13 12:29:48 | 
|   再評価 | 8 | 2016/08/30 22:52:56 | 
|   液晶画面が暗い | 8 | 2022/08/12 17:24:29 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 


 






 
 
 


 
 













 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 





 
 
 
 


 
 

 
 
 
 


