Nikon 1 J1 ダブルズームキット
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- 標準ズームレンズキット



デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J1 ダブルズームキット
今晩は。
明日航空ショーを30年ぶりに見に行きます。
Nikon J1 で30~110のズームレンズで撮影しようと考えていますが、今迄静止の撮影しか行っておらずどの様なモードで行えば良いかさっぱりわかりません。
ど素人でご迷惑をかけますが、設定等を教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:18194635
0点

カメラ任せより
測距点は
中央1点とかの方がよい場合も…
天候にもよりますが
シャッタースピードは1/1000位を確保できるように
絞りはF8前後で
ISOで制御…
必要により露出補正…
AF-C
シャッタースピード優先か絞り優先。
これらのことを言って理解できますかね。
ムリでしたらいろんな設定をしても使いこなせないかとおもいますので、
あれこれ考えるより、オートでよいかと
書込番号:18194724
2点

明日の航空祭と言えば岐阜基地でしょうから、戦闘機の機動飛行も有るでしょうから、okimaさんのアドバイス通り、シャッタースピードを気をつけて、最低でも1/500秒以上はキープしたいところです。また、J1は高ISOにノイズが出やすいので、800前後位を考えていたほうがいいかもしれませんね。
明日晴れることを祈っています。
私は休日出勤です(泣)
書込番号:18194969
3点

はるよんさん こんばんは。
私が撮るのであればISO800は使いたくないので、ISO400で絞り優先でF5.6〜8でAF-C中央1点で撮ると思いますが、曇ると飛行機を止めようと思うとISOを上げるしか無く少し厳しいかなと思います。
天気が良いのならオートでもそれなりには撮れると思います。
書込番号:18195035
1点

飛行機なら、みなさんの通りですね。
ヘリだと、高速のSSだと、プロペラが止まって撮れます。
動感を出すなら、1/125もしくは、1/60くらいだと、プロペラが流れて綺麗です。
手振れには、気をつけて下さい。
書込番号:18195090
0点

>明日の航空祭と言えば岐阜基地でしょうから
ああっ!。あそこ。
基地内の滑走路付近からだったら終始、逆光状態になるとこですね。
こりは初心者だと。むずかしいかもです。逆光補正とアクテイブDライテング必須です。
むしろ基地の中よりも、外の滑走路の端っこのほうが、いいかもです。イベント終了時に展示飛行した機体が、編隊を解きながら順番に帰還するところは、ビデオカメラも、一眼レフも、なんでもオッケーな感じです。
望遠レンズのフードを深い目にすると、横から入った迷光のフレアを防止できます。
書込番号:18195232
1点

明日の岐阜航空祭は自分も行きます!アドバイスは・・・ファインダーに捉え続けられるか、
一度見失うとまた捉えるのが大変、動きが速いので上手く捉えないと、オートフォーカスが合う前にいなくなる、
何回かチャンスがあるので、落ち着いてスナイパーの如く・・・
頑張りましょう!今から横浜をでます!
書込番号:18195937
1点

>AREA884さん
そのF4のシャッターチャンスが絶妙すぎて震えますね♪
ジェット機は特に刹那の美だよなあ♪
書込番号:18195962
2点

今日は天気は良さそうですね。今の所、快晴です。
あじごはんこげたさんの情報によれば逆光条件になるそうですが、J1だと背面液晶での撮影になるので、
むしろ好条件なのかな。順光だと液晶が見えなくなっちゃいますから。
それでも、マスキングテープと書き損じの年賀状を持っていくと、即席の遮光フードを作れるので良いかもしれません。
背面の液晶で動くものを捉えようとすると、腕をなるべく伸ばして、被写体・カメラ・目を一直線に
するようにして狙う事になると思いますが、脇と言うより肘が開くとブレやすいので、
なるべく締めて狙いましょうという所でしょうか。
終わった後は腕が痺れそうなので、エアーサロンパスなどのスプレーも必要かも(笑)
書込番号:18196588
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > Nikon 1 J1 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2023/11/13 12:08:26 |
![]() ![]() |
15 | 2020/09/13 1:09:36 |
![]() ![]() |
8 | 2019/07/01 11:45:18 |
![]() ![]() |
4 | 2019/04/02 5:49:15 |
![]() ![]() |
7 | 2018/10/25 19:08:27 |
![]() ![]() |
15 | 2019/02/03 17:59:20 |
![]() ![]() |
10 | 2017/05/04 12:16:28 |
![]() ![]() |
5 | 2016/10/13 12:29:48 |
![]() ![]() |
8 | 2016/08/30 22:52:56 |
![]() ![]() |
8 | 2022/08/12 17:24:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





