『雪山登山、再び』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,500 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1668万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:272g LUMIX DMC-GX1 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GX1 ボディ の後に発売された製品LUMIX DMC-GX1 ボディとLUMIX DMC-GX7 ボディを比較する

LUMIX DMC-GX7 ボディ
LUMIX DMC-GX7 ボディLUMIX DMC-GX7 ボディ

LUMIX DMC-GX7 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 9月13日

タイプ:ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:360g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GX1 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GX1 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX1 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GX1 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX1 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX1 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GX1 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX1 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX1 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX1 ボディのオークション

LUMIX DMC-GX1 ボディパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2011年11月25日

  • LUMIX DMC-GX1 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GX1 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX1 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GX1 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX1 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX1 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GX1 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX1 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX1 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX1 ボディのオークション


「LUMIX DMC-GX1 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GX1 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-GX1 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ39

返信9

お気に入りに追加

標準

雪山登山、再び

2012/02/15 19:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX1 ボディ

クチコミ投稿数:1692件 LUMIX DMC-GX1 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

樹氷と縞枯山

霧氷の岳樺

南八ヶ岳遠望

厳冬の蓼科山

GX1を持って再び雪山登山に行ってきました。
気温は最高-10℃、最低-16℃ぐらいでした。
この気温でもGX1本体は何の問題もなく動いてくれました。

使ってみての感想は、
良)
・極低温でもGX1本体の動作、レンズの手ぶれ補正の動作に不都合はなかった。
・電子水準器はパナソニックの方式が一番見やすい。
・電子水準器と罫線表示が同時にできるのは構図決定に非常に便利。
・ピンポイントAFでピンボケしていないか確認できるのは便利。
・分厚い手袋をしていても操作に手間取ることはなかった。
悪)
・外付EVFのLVF2が-15℃ぐらい以下から正常表示ができなくなった。(白っぽくなって色がなくなる)
・14-140mmや100-300mmなどの径の太いレンズを付けるとグリップ周りがちょっと窮屈。

他の写真はHPに載せてます。
http://www.geocities.jp/yamano_omoide/
→90th「北八ツ彷徨('12厳冬編)」
(89th「北八ツ彷徨('12冬山編)」もGX1での写真です。昨年末撮影。)

以上、ご参考まで。

書込番号:14158206

ナイスクチコミ!27


返信する
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:7件

2012/02/15 20:33(1年以上前)

スレ主様、耐寒テストありがとうございました。
素晴らしい写真と、当機種の耐寒レベルの高さが分かり、この機種の潜在能力がわかりました。

書込番号:14158450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/15 21:03(1年以上前)

美しい写真ですねぇー。

書込番号:14158615

ナイスクチコミ!1


Killvishさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/15 21:13(1年以上前)

とてもキレイな写真ですね。

出不精の自分は心が洗われました(笑)

書込番号:14158674

ナイスクチコミ!2


山スナさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:5件

2012/02/15 23:58(1年以上前)

素晴らしい景色と好天ですね。
晴れ男ですか?前回の年末年始も天気が良かったですし。

アドバイス頂いた北横岳、今月末に行ってきます。
あさけんさんの写真を見ると、つい同じような景色を期待してしまいますが、天候が良かった事はあまり無いので、あまり期待せずに登ろうかと思います。(笑)

書込番号:14159741

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/02/16 00:27(1年以上前)

あさけんさん
写真、凄いな!
メーカー耐久試験してくれおおきに!てか?

書込番号:14159887

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/16 00:28(1年以上前)

>山スナさんの写真も、いつも楽しく見さしてもらってます。

あさけんさんといい、山スナさんといい
山をやっている人たちは皆写真がうまいねぇ〜。

書込番号:14159890

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:14件

2012/02/16 16:03(1年以上前)

こんにちは。

お写真拝見しました。

雪の白と空の青のコントラスト、近景と遠景のコントラストを含めた構図、的確な露出、とても良いお写真ですね。 目の保養になりました。

一番凄いのが、冬山登山にいく根性と、天候に恵まれる強運をもっていることかな。
自分は、昨年より登山を始めた登山初心者なので、厳冬の雪山に上る根性がまだありませんw

寒冷地でのテスト大変御苦労様でした。  

書込番号:14162015

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2012/02/16 17:13(1年以上前)

あさけんさん、こんにちは。
今回も素晴らしい写真有難う御座います。
青空に、真っ白な雪が、すっごい綺麗ですねぇ。

書込番号:14162212

ナイスクチコミ!1


山スナさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:5件

2012/02/17 21:03(1年以上前)

あさけんさん、ちょっと失礼します。


横丁の隠居さん、ブログ見て頂きありがとうございます。
ごまかしながら、何とか続けていけました。(笑)

継続出来れば、4月からはコメント欄もリンク欄も解除します。
何事も、半年、一年が、続くか続かないかの分かれ道だと思ってます。

カメラが壊れたり、足が折れない限りは、自分のペースで山行をしながら撮っていきます。^^

書込番号:14167539

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GX1 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GX1 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-GX1 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年11月25日

LUMIX DMC-GX1 ボディをお気に入り製品に追加する <276

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング