『購入しました』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1668万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:272g LUMIX DMC-GX1X レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】H-PS14042-K

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GX1X レンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-GX1X レンズキットとLUMIX DMC-GX7C レンズキットを比較する

LUMIX DMC-GX7C レンズキット
LUMIX DMC-GX7C レンズキットLUMIX DMC-GX7C レンズキット

LUMIX DMC-GX7C レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 9月13日

タイプ:ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:360g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GX1X レンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2011年11月25日

  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのオークション


「LUMIX DMC-GX1X レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GX1X レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GX1X レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

購入しました

2012/03/19 01:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX1X レンズキット

スレ主 haruhi_33さん
クチコミ投稿数:55件

こんにちは。

以前、PENのところで質問させていただいていたのですが、
結局悩んでGX1を購入したので、お礼もかねて、こちらで
報告させていただきます。一月に購入しました。

PENで撮った写真の雰囲気が好きで、かなりPENにかたむいて
いたのですが、やぱりGX1のほうが、使いやすそうで、
こちらを購入しました。

電動ズームが便利かな?と思っていたのですが、
室内ペット撮影がメインなので、結局20mm/F1.7の
パンケーキばかりつかってます。

パンケーキは遅いと聞いていたので、電動ズームに変えて
使ってみたりしたのですが、室内で夜とかだと暗いので
結局パンケーキとの差をあまり感じられず、短焦点が好きな
こともあり、ずっとパンケーキです。

本体だけ購入して、LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4を
買ってもよかったなーと、25mm/F1.4も欲しくなってきました。

ただ、やっぱりPENの写真の雰囲気も好きなので、
E-PL3の本体だけとか、いつか買ってしまうかもですが・・・。

rawで撮影して、自分で補正して、雰囲気を近づけることが
できればいいのですが、何を変えると、PENぽくなるのか
わからなくて、結局サイズ変更とか明るさだけしか変更できていません。

でも、最初はPENのE-PL3が小さくてちょっと持ちにくいかも?と、
E-P3とGX1で悩んでいたのですが、GX1を買ったあとでP3を持つと
重く感じて、やはり手軽にもてて、コンパクトなGX1にして
よかったと思っています。
PENも欲しいけれど、P-3ではなく、GX1があるから、コンパクトな
E-PL3がいいなーと思えるようになりましたし。

お寺とか、建物を撮る時はGX1。
雑貨や食べ物など、気軽に普段とるのは写真の雰囲気がかわいい
PEN・・と、使い分けできればなーと思っています。
まだ、買ったばっかりなので、PENはしばらく先になりそうですが。

滅多にいかないので、そのためには買えないかなーと思うのですが、
動物園にいったときは望遠レンズがちょっと欲しくなりました。
望遠レンズもコンパクトだし、いつか買うことがあったとしても
持ち歩きしやすそうで、こちらにしてよかたです。

それと、一緒にファインダーも購入しました。
GF1で、室内でしか撮影していなかたので、わからなかったのですが
一度外でつかったら、液晶画面が暗くてみにくかったので、
GX1でもくらかったら・・と、思い切って一緒に購入してみたら、
すごく楽しいです。

ファインダーのぞきなれていないし、G3とかのだと、なんとなく
のぞきにくく感じたのですが、ファインダーの角度が調節
できるのが便利ですし、カメラを向けると、ずずっとペットが
近寄ってくる様子が、目の前いっぱいに広がって、液晶画面で
見るのとはまた違った楽しさがありました。
普段ははずして、持ち歩きやすくできますし、とりはずしできるのが
いいですね。

アキアサヒさんで、レザーケースが出るようですし、
黒に赤ステッチがいいか、オリーブグリーンのケースがいいか・・
とか、いろいろ悩むのも楽しいです。

書込番号:14311580

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/03/19 02:12(1年以上前)

haruhi_33さん
悩んでる時も、楽しいんやったらええやん。

書込番号:14311672

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/19 02:18(1年以上前)

PENも良いですよね。

レンズも共有できるし、早く
2台体制になるといいですね。

書込番号:14311687

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 LUMIX DMC-GX1X レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX1X レンズキットの満足度4 休止中 

2012/03/19 07:21(1年以上前)

うを〜、結局全部拝見してしまいました。
20万ドットのLVF1は間抜け画像で困ったちゃんですが、LVF2は良いでしょうね。

PEN一台欲しいのは、右に同じです。
ただ、困っているわけではないので、私の場合、ちょっとした衝撃が必要ですね。

お楽しみください。

書込番号:14311981

ナイスクチコミ!1


尽義侠さん
クチコミ投稿数:112件

2012/03/19 07:22(1年以上前)

おめでとうございます!楽しんでくださいね!マイクロフォーサーズはやすくなりはじめたら結構下がります。PENも案外安く手に入りますよ!

書込番号:14311985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/03/19 10:11(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。PENもE-P3とE-M5以外はそれほど高くないので
持っておいてもいいと思います。(私はパナG1とE-PL2を使用中ですが)

書込番号:14312393

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/03/20 23:27(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
色合いの件ですが、僕も子供達を主体に撮っていて、色が薄いなあと思っておりました。
GX1は妻も使うため、jpeg撮って出しで何とかならないものか色々と試した結果
AWBの調整でAに3目盛り寄り、フォトスタイルを風景に設定してコントラストを-1に設定して
今のところ全ての状況で満足するわけではないですが、なんとなく記憶色に近くなったように
感じております。気が向いたらぜひ試してみて下さい。

書込番号:14321284

ナイスクチコミ!1


スレ主 haruhi_33さん
クチコミ投稿数:55件

2012/03/21 00:50(1年以上前)

みなさん、返信ありがとうございます。

お一人ずつお礼いいたいのですが、また長くなるので・・・。
PENも欲しい!って人結構いるんですね。
やっぱりどっちもいいですよね。
値下がり具合みながら、購入検討します。
GRDとかコンデジでもいいなーって思う物がありますが、
やっぱり背景ボケとれるのが楽しいです。


>撮リヴィアムさん
詳しい設定ありがとうございます。
AWBの調整までできるんですね、知らなかったです。
説明書見て、設定してみます。
ありがとうございました。

書込番号:14321794

ナイスクチコミ!1


スレ主 haruhi_33さん
クチコミ投稿数:55件

2012/04/01 11:55(1年以上前)

>撮リヴィアムさん

遅くなりましたが、設定ためしてみました!
WBの変更でちょっと赤み?がでて、今までのなんとなく青白い感じから
温かみがでていい感じになってきました。
風景にしても、ナチュラルにしても、好みです。

c1とかのカスタム設定がうまくいってるのかどうかわからないので、
またマニュアルみて確認しようとはおもってますが、もうこれをデフォルトで
ずっとAモードでとっておけばいいかも?
って気もしてきました。

使いやすくて、気に入っていたのですが、もうちょっと雰囲気がと
思っていたので、これでこのカメラますます好きになりました。

ありがとうございました。

書込番号:14377420

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GX1X レンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GX1X レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GX1X レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年11月25日

LUMIX DMC-GX1X レンズキットをお気に入り製品に追加する <754

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング