『バッテリーの蓋の不具合』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1668万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:272g LUMIX DMC-GX1X レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】H-PS14042-K

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GX1X レンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-GX1X レンズキットとLUMIX DMC-GX7C レンズキットを比較する

LUMIX DMC-GX7C レンズキット
LUMIX DMC-GX7C レンズキットLUMIX DMC-GX7C レンズキット

LUMIX DMC-GX7C レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 9月13日

タイプ:ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:360g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GX1X レンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2011年11月25日

  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのオークション


「LUMIX DMC-GX1X レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GX1X レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GX1X レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリーの蓋の不具合

2012/10/16 22:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX1X レンズキット

クチコミ投稿数:13件

ズームレンズキットのGX1Xを今年5月に購入しました。
初めての一眼レフです。とても気にいっています。
ただ、バッテリーの蓋が、ちょっとした衝撃ですぐ開いてしまいます。私のだけかどうか確認するために、近所の家電量販店で展示品で確認したところ、私のほどではないが、やはり開き易いです。同じパナソニックでも、GF5などの他の機種はしっかりしていました。
幸い普段は純正のボディケースを使用していますので、支障はないのですが、充電などのためケースを外すと必ずと言っていいほど、蓋が開きます。故障しそうで気持ち悪いです。
これって、不具合なのでしょうか?

書込番号:15213462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-GX1X レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX1X レンズキットの満足度5

2012/10/17 06:15(1年以上前)

 こうたろうさん3号さんと同様に自分のバッテリーの蓋もすぐ開いてしまいます。
 購入当初は気にならなかったのですが購入後2ヶ月ぐらいが過ぎた辺りから気になりだしました。
 色々試すとバッテリーを挿入しないときは割りときっちり締まりますがバッテリー(純正)を挿入すると
 本体と蓋側爪の噛み合いが甘くなり少しの力で開いてしまうようです。
 最初バッテリーの角を削ろうかと思いましたが、強度が低下し色々弊害が出ると困るので、プラスチックの
 板を加工しバッテリーと蓋側爪が干渉しないようにしたところ、蓋側のスライド式のボタンも更に奥まで入
 るようになり少しの力では開かなくなりました。

書込番号:15214584

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2012/10/17 10:07(1年以上前)

ユージさん。早々のご返信ありがとうございます。私のだけでないのでちょっと安心しました。参考にしてちょっといじってみます。

書込番号:15215102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/10/17 10:59(1年以上前)

次機種対策として、メーカーに報告(クレーム)しておいたほうがいいと思います。

書込番号:15215227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:100件

2012/10/17 11:40(1年以上前)

皆さん、こんにちは。GX1を購入してまだ3週間程度なのですが今のところは問題ないです。ただ、電池の蓋のロックする時にスライドが固い感じがします。それなのにロック自体は少々緩い気がします。

以前に購入したGF2はスライドはすっと動き、ロックはしっかりという感じでしたので、あれっ?と思っていたのです。
ちょっと心配になりました。何か不具合がでてきたら報告します。

書込番号:15215350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2012/10/17 12:25(1年以上前)

じじかめさん。アドバイスありがとうございます。近いうちにメーカーに報告してみます。

書込番号:15215501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/10/17 12:28(1年以上前)

楽しくやろうよさん。書き込みありがとうございます。私の物よりは良いようですが、やはり多少の不具合のようですね。

書込番号:15215513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GX1X レンズキットの満足度3

2012/10/19 14:13(1年以上前)

パナは、gf3、gf5、gx1と使ってますが、ボディーのつくりは夜店で売ってるおもちゃくらいチャッチイです。「鋼性」という概念はないと思われますし、極端な話バッテリーの蓋なんかなくてもいい、とパナは考えているかもしれません。もちろん濡れ対策など皆無です。

しかし、使用に支障があるのですから「故障」の範疇に含めてよいと考えます。あまりにバカバカしい不具合なので躊躇しそうですが、蓋が開いていることが原因で他の不具合が起こる可能性もあります。

ともかく、この会社は、あたりの感覚が従来からのメーカーとは違うようですし、また、些細な部分はおざなりにするという思想があるように思われます。それでは困るのだということを我々ユーザーが指摘してやることが製品やサービスの改善につながり、結果、メーカーに撮ってもプラスになるはずですから正々堂々とクレームをつけたらいいでしょう。

書込番号:15224874

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2012/10/19 18:47(1年以上前)

てんでんこさん、アドバイスありがとうございます。パナは、そういう会社だったのですね。クレームをつける後ろ盾を得た感じです。

書込番号:15225624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2012/10/30 21:44(1年以上前)

こうたろう3号さん、はじめまして。

旅行に出ていたのでこちらのクチコミを見るのが遅くなり、少しタイムラグのあるレスですが、
私も旅行中、電池のフタが空いてしまって電池が落っこちで困りました!

幸いやらかいところに落ちたので、電池が壊れることはなかったのですが、かなり熟慮し、購入したカメラだったので結構ショックでした。
よく見たところ、「サッサ」と蓋を閉めると、締まりが甘くてちょっとした衝撃で空いてしまうようだったので、かっちり奥までしつこい程スライドさせ、その後、フタがしっかりしまったか確認をするようにしました。
(でも普通のカメラだったらそんなことしなくても、パチンと蓋を閉めただけでちゃんとしまるので、これは確かに不具合だと思います)

私のカメラだけではないと知り安心しましたが、しかしこれは欠陥ですよね。私もメーカーにクレームしてみようかと思います。

書込番号:15273461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:100件

2012/10/31 16:54(1年以上前)

そらいろインコさん、こんにちは。
先日のスレにも丁寧に回答頂きありがとうございます。ご旅行いかがでしたか?
なんだか電池の蓋が大変なようですね。私のGX1も電池の蓋が固いと思っていたのですが、今は慣れたのかあまり感じなくなりました。

何かの記事で呼んだのですがGX1はクリック感を出すためにわざとダイヤルやスイッチなどを固めに設定しているそうです。電池蓋はたぶん違うと思いますが・・・。

それにしてもダイヤルやスイッチはもう少しだけ緩くても良いような気がします。

書込番号:15276616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1405件Goodアンサー獲得:24件

2012/10/31 19:40(1年以上前)

こうたろう3号さん

こんばんは〜

パナはそういう会社という以前に
十分、保障範囲内ですね

胸を張って、不良と言っていいと思います。

ちなみに、私のはなんともありません。

開閉機構そのものが、使い憎いです。
蓋を閉めてロックキーをスライドではなく、蓋閉めと同時に自動ロックが普通かと

あと、MENU周辺のキーのガタツキはよろしくないですね

まあ、あとはレンジシステム全般含めて良くできたカメラとは思います。

書込番号:15277161

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2012/10/31 19:54(1年以上前)

よびよびさん、アドバイスありがとうございます。
皆さんの後ろ盾で、ますますクレームをつける勇気が出ました。
ただ、今は、紅葉シーズンで、このカメラも大活躍ですので、紅葉時期以降にクレームをつける予定です。
結果は、ここでご報告します。

書込番号:15277224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/11/01 19:17(1年以上前)

そらいろインコ様、初めまして。
レスありがとうございます。
お礼が遅れて申し訳ございません。
私と同じ症状のかたがいて、心強く思いました。
私もいろいろ検討して気に入って買いましたので、従来使っていた色々なコンパクトデジカメ以下のちゃっちい作りにがっかりしました。
パナソニックの技術向上のためにも、修理などの対応してもらえるよう頑張りましょう。

書込番号:15281227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GX1X レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GX1X レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GX1X レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年11月25日

LUMIX DMC-GX1X レンズキットをお気に入り製品に追加する <754

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング