『FT1使用時の対応レンズについて。』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

Nikon 1 V1 ダブルズームキット の後に発売された製品Nikon 1 V1 ダブルズームキットとNikon 1 V2 ダブルレンズキットを比較する

Nikon 1 V2 ダブルレンズキット
Nikon 1 V2 ダブルレンズキットNikon 1 V2 ダブルレンズキット

Nikon 1 V2 ダブルレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月15日

タイプ:ミラーレス 画素数:1425万画素(有効画素) 撮像素子:13.2mm×8.8mm/CMOS 重量:278g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nikon 1 V1 ダブルズームキットの価格比較
  • Nikon 1 V1 ダブルズームキットの中古価格比較
  • Nikon 1 V1 ダブルズームキットの買取価格
  • Nikon 1 V1 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 V1 ダブルズームキットの純正オプション
  • Nikon 1 V1 ダブルズームキットのレビュー
  • Nikon 1 V1 ダブルズームキットのクチコミ
  • Nikon 1 V1 ダブルズームキットの画像・動画
  • Nikon 1 V1 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 V1 ダブルズームキットのオークション

Nikon 1 V1 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 1月19日

  • Nikon 1 V1 ダブルズームキットの価格比較
  • Nikon 1 V1 ダブルズームキットの中古価格比較
  • Nikon 1 V1 ダブルズームキットの買取価格
  • Nikon 1 V1 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 V1 ダブルズームキットの純正オプション
  • Nikon 1 V1 ダブルズームキットのレビュー
  • Nikon 1 V1 ダブルズームキットのクチコミ
  • Nikon 1 V1 ダブルズームキットの画像・動画
  • Nikon 1 V1 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 V1 ダブルズームキットのオークション

『FT1使用時の対応レンズについて。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Nikon 1 V1 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 V1 ダブルズームキットを新規書き込みNikon 1 V1 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

FT1使用時の対応レンズについて。

2013/09/09 22:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 V1 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:149件

こんばんは。

V1とFT1を所有しております。
他にD600等のNikonカメラも所有しております。

今度、純正の旧80-400oを購入しようと思っております。
メインは一眼レフでの使用ですが、V1+FT1に装着した場合、AFは可能でしょうか?


試された方、ご存知の方がいらっしゃいましたら
ご教授よろしお願いいたします。

書込番号:16564543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2013/09/09 22:23(1年以上前)

http://www.nikon-image.com/support/manual/m_pdf_select.htm#heading09
FT1の取説がここにありまして、あなたが知りたいことは書かれていますね。

書込番号:16564600

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8995件Goodアンサー獲得:568件

2013/09/09 22:37(1年以上前)

こんばんは。

FT1でのAFは基本的にレンズ内に超音波モーターが入った
純正で言うと、最初にAF-Sで始まる表記のレンズが対象となります。

残念ですが、旧VR80-400mmでは、AFは利きません。

書込番号:16564679

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件

2013/09/09 22:37(1年以上前)

Customer-ID:u1nje3ra さま>

早速のご回答ありがとうございます。
初めから取説を調べれば良かったですね。
お手数をお掛けいたしました。

書込番号:16564682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:56件

2013/09/09 22:37(1年以上前)

>Customer-ID:u1nje3raさん
回答をまともにする気が無いなら、返信しない方が良いでしょ?


http://www.nikon-image.com/products/camera/acil/ft1_list.htm
こちらを参照してください。AF-S(モーター内蔵レンズでも超音波モーター内蔵レンズのみ)AF動作可能です。
級80-400VRは残念ながらマニュアルフォーカスのみ、フォーカスエイドのみ可能です。
なお、シグマやタムロンのレンズでかつ、超音波モーターなど内蔵のレンズも基本は「動かない」と思った方が良いです。

FT-1使用時は、x2.7倍となりますので、80-400までいらんと思いますよ?
AF-S70-300VRでも、190-810mmのズームになりますので、これで十分かと・・・

書込番号:16564685

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:149件

2013/09/09 22:40(1年以上前)

Digic信者になりそう_χ さま>

ありがとうございます!
AF-S 80-400oが買えると良いのですが。。。
年に2〜3回しか使わない望遠レンズに
へそくり事情が許してくれませんでした。(悲)

書込番号:16564703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2013/09/09 22:45(1年以上前)

さぁ鐘を鳴らせ さま>

メインでの使用はデジイチです。
お遊びでV1+FT1でAF使えたらと思った次第です。

ご回答、ありがとうございました!

書込番号:16564737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:56件

2013/09/09 22:45(1年以上前)

あくまでD600をメインにした話ですが、AF80-400VR旧型は一度触ってみることをお勧めします。
正直、AFが「動いて」もかなり遅く、購買意欲がかなり削がれますよ・・・?
おなじ10万円前後の予算を検討されているなら、FT-1経由では使えませんが、シグマの50-500OS HSMが第一候補かと
思います。V1用はそれ専用に、純正のAF-S DX55-300あたりを買い足されては如何でしょうか?

書込番号:16564738

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件

2013/09/09 22:52(1年以上前)

さぁ鐘を鳴らせ さま>

引き続いてのアドバイスありがとうございます!

AFが遅いのはよく聞きますが、そこまでとは。。。

友人から安価で購入予定ですので触ってから
決断したいと思います。

所有のAF-S 70-200mm f/2.8G ED VRIIに
テレコンを追加購入もしくは
AF-S 70-300 VRを新規購入となるかもです。

書込番号:16564775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2013/09/09 22:56(1年以上前)

※ 追記です。

所有のAF-S 70-200mm f/2.8G ED VRIIに
テレコンを追加購入もしくは
AF-S 70-300 VRを新規購入となるかもです。

上記の場合で望遠不足の場合はトリミング対応です。
そうなればAF-S 70-200mm f/2.8G ED VRIIのみで撮影で
PC処理でトリミングの方が良い結果が出そうですね!

書込番号:16564810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8995件Goodアンサー獲得:568件

2013/09/09 23:03(1年以上前)

FT1ですが、私の勘違いだったら、すみません。
テレコンには対応していなかったかと。。。

安心できる純正AF-S VR 70-300mm がいいんじゃないでしょうか。

書込番号:16564844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件

2013/09/09 23:17(1年以上前)

Digic信者になりそう_χ さま

当方の書き方が悪かったです。
申し訳ございませんでした。

V1ではなくD600に使用の場合です。

V1+FT1で望遠域を使用したくなった際には
AF-S VR70-300を追加購入したいと思います。


色々とアドバイスありがとうございます。
またよろしくお願いいたします!

書込番号:16564916

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > Nikon 1 V1 ダブルズームキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
液晶が死にかけてます 3 2025/08/27 15:17:26
今更ですが購入しました 56 2023/04/04 10:07:31
音が出ない 3 2021/05/15 9:50:17
ショット数の確認について 12 2020/10/05 7:31:21
京都”御室仁和寺”の遅咲き御室桜 32 2020/06/23 21:48:28
京都疎水の桜をV1で 13 2022/02/27 10:39:04
スナップシューター 10 2020/03/16 20:08:13
マニュアルフォーカス 11 2022/02/13 16:54:06
FT1+AF-P DX 70-300♪( ´∀` ) 9 2020/02/29 10:01:54
レンズ選び 16 2020/01/28 15:45:37

「ニコン > Nikon 1 V1 ダブルズームキット」のクチコミを見る(全 9071件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Nikon 1 V1 ダブルズームキット
ニコン

Nikon 1 V1 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 1月19日

Nikon 1 V1 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <353

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング