


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット
正月にM5を磨きながらふと見ると、塗装の剥げが確認出来ました。
擦れて塗装が薄くなり剥げたものと思われますが、段々自分のカメラになって行く様でかえって嬉しい気分です。
どれくらい使用したかなと思い保証書を見ると、何と2月10日でやっと1年、未だ保証期間中でした(驚)
それではと、P3も磨こうと思い確認したら「あらら」の傷が、、、
こちらは傷無く綺麗に使用したかったのですが、流石に1年以上使用しているので傷が付いても仕方がないかと思いながらも、ちゃんとケースに入れて使用していたのに何で傷が付いたのだろう?というのが感想でした。
でも、白を買う際多分傷とか汚れが目立つだろうなと思いながらもガンダムを想像し、綺麗でも良いしキズキズボロボロでも結構格好良いなと思い購入に至ったことを思い出しました。
両方とも、私の愛機という実感が湧いた一時でした。
皆様の愛機は、どの様な状態でしょうか?
写真をアップ頂けると嬉しいです。
PS、、、12-50oEZのマクロは、室内ですとなかなかピントを合わせるのが難しいですね。
特にP3は、、、途中で諦めてしまいました。
書込番号:18356774
6点

小生のE-M5は登山に使用するので、
ボロボロでした。
が、
先月、モードダイアルが取れそうになり修理に出したら、
上部カバー全て交換されてきました。。。
なので、上から見たら新品ですが、
横から見るとハゲハゲです。
なんかビミョーな感じ。
頭に来てE-M1買っちゃいました。
(意味不明)
書込番号:18357264 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

艶消しのマット塗装をしたボディが使用状況で擦れてテカッてくるのがなんともみっともないです。
案外カメラバックの中で歩いて持ち運ぶ時に擦れてることが多いようなんですね。
書込番号:18358006
0点

中古のシルバーを購入しましたので傷は気にしてませんが、目立つ傷もありません。
書込番号:18358396
0点

最近はつぎつぎ買い換えるので、手持ちカメラのどれも目立つような傷ありません。基本的に3年以内に売る想定ですから、傷つけないように注意もしています。あと、総じて軽いので傷つきにくいともいえそうです。
しかし、傷は名誉の負傷だし、愛着がわいてきます。その意味でオリパナとも愛着のあるカメラはなく、おもしろくないともいえます。いまだに、いちばん愛着を感じるのは昔メインで使っていたボロボロのnF1です。
書込番号:18358814 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

剥げれば尊し 愛機のOM
押入れの 肥やしに 早行くとせ
ポイント いと溜め このとし月
今こそ買い替え いざオリオン
書込番号:18360075
3点

ニコちゃん小王 さん
>先月、モードダイアルが取れそうになり修理に出したら、
上部カバー全て交換されてきました。。。
なので、上から見たら新品ですが、
横から見るとハゲハゲです。
なんかビミョーな感じ。
頭に来てE-M1買っちゃいました。
え〜、そうなんですか〜?!
ロレックスなんて、オーバーホールに出す前に残しておきたい傷とか質問されます。
特に無いと言うと全てピカピカに磨いて傷無しで戻って来るのですが、それだけ個人の思い出を大切にしてくれるのに、オリときたら、、、
この辺りのお客に対しての気遣いの差が、国際的な有名ブランドとカメラ屋さんとの差でしょうか?
でも、開き直ってM1ご購入おめでとうございます。
そうかも さん
私はカメラバッグを使用しません。
全てカメラケースに入れて、使用する時に外します。
カメラバッグを使用しない理由は、「見た目が〜」と言うことからです。
で、更に擦れたりするのであれば、止めておいて良かったです。
じじかめ さん
私が中古で買ったM10シルバーは、軍幹部にスレ傷が付いてました。もう、処分して無いですが、、、
個人的な意見ですが、黒は塗装が剥げると格好良いと思います。人の頭と同じで、剥げ方よりますが(笑)
てんでんこ さん
3年間傷を付けないと言うのは、凄いと思います。
私なんて大事に扱ったつもりなので、約1年で写真のとおりです。
P3なんてボディジャケットを付けて、そのうえでカメラケースに入れているのに、、、
まあ、おしゃるとおり名誉の負傷?なので、気にしませんが。
しかし、オリパナ共々愛着のあるカメラがないというのは、寂しいですね。
目当ての女性が居ないのに、お付き合いでキャバクラやスナックに行くみたいな感じ(例が良くないですね)。
今度の新型M5が、ご期待に添えることを祈ります。
シーカーサー さん
深〜い!
書込番号:18362622
0点

そうかもさん
>案外カメラバックの中で歩いて持ち運ぶ時に擦れてることが多いようなんですね。
かばんの中で1mm動く状況として、1分に60歩、撮影場所まで往復5時間、月2回撮影で1年間のこすれは432,00mmとなります。43mもこすれたらそりゃ剥げても無理は無い。カメラは使って何ぼ。気にしないことにしています。
板状に塗装が剥げたらこれはクレームものですが、こすれ剥げは仕方が無いです。
ダンボールケースでのトラック輸送なんて何Kmにもなります。そう考えると強いものです。でも、凹みはいやですね。剥げは勲章です。
書込番号:18367950
2点

そこそこ持ちだしていますが、提げて歩かず撮るときバッグからだし、撮り終わったらすぐしまうので全く傷やスレはありません^^
書込番号:18368039
1点

私は学生時代に新品の帽子をわざと汚してかぶっていました。
そのため、こすれたり磨り減ったりした道具を見ると、使い込まれた美学を感じてしまいます。
でもこんな感性の人間ばかりでは、新製品の売り上げが伸びないので、ピカピカの光沢が美しい新製品をどんどん出したほうが良いと思います。
書込番号:18369234
0点

山によく持って行く
12-40mmF2.8Proもなんか傷だらけでした。
Proレンズの堅牢さはなかなかのものです。
書込番号:18374354 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Lonely Diver さん
私も剥げは良いですが、凹みは嫌です。
剥げは道具として使い込んだ感じがしますが、凹みは扱いが悪いイメージです。
OM-PEN さん
傷スレが無いなんて、素晴らしいですね。
意外と女性の方が鞄に直に入れるとか、乱暴な扱いをされるものだと思ってましたので、、、
しかし、プロフィールの写真、ご本人でしょうか?
こちらの方が、もっと素晴らしい(^^)
glossy さん
私は小中学生の頃、何故かおろしたての白いスニーカーが恥ずかしくて、土を刷り込んだりしてました。
今はそんなこと無いですが、、、
道具や皮ジャン及びジーンズとかも新品は新品で良いですが、使い込んだり着込んだりしたものがとても好きです。
ってか、使い捨てでは無く、その様に将来なる物が好きなんですね(^^)
逆に、ブロークンデニムみたいな、最初からダメージを与えているものは嫌いです。
ニコちゃん小王 さん
写真アップありがとうございます。
私もパンケーキタイプ以外のズームレンズには、全てフードを付けてます。
理由は、レンズの傷対策です。
フードは傷が付いても良いですが、レンズには傷を付けたくないと言う感じです。
でも、ニコちゃん小王 さんのレンズの様に傷が付いても、使い込んだ道具の傷は名誉の負傷なので、付いたら付いたで良いと思います。
書込番号:18374522
0点

そうですね。
小生も傷があるほうが、
箔が付くと思っておるくらいです。
ピカピカのほうがなんか恥ずかしい。
しかし、E-M1を手に入れた為に、
E-M5使わなくなりました。
サブにしても使いどころがビミョー。
サブならぶっちゃけPENのほうが使い分けできていいなぁ。
なんて思い、
E-M5売ってしまいました。。。
そして、E-PL7を買っちまった。
程よくボロッちくて愛着あったんですけど、
タンスの肥やしにするくらいなら、
使ってくれる方の元へ行ったほうがいい。
なんて思いましたんで。
しかし!!
その数日後にE-M5Uの画像リーク。
想定外なほどにいい!
ほ、欲しい。
E-PL7買うのはやまった。。。
物欲が止まらない。
書込番号:18377510 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ニコちゃん小王 さん
M5手放なされたんですね〜。
今回、私はPL7じゃなくてPL6を加えて、P3(11年)、M5(12年)、PL6(13年)とオリの3年間のモデルを保有しております。
私の場合、3台保有までが限界です。
4台まで保有したことがありますが、1台は防湿庫の中で保管と言うことになってしまいました。
2台有れば回せるという考えから、性能面、操作性に難が有ったPL5とPM2を売却したのですが、今回またPL6を加えてしまいました。
安かったのと、PL5での問題点が解決されている様なので購入してみました。
基本、お金と物は遊ばせないタイプの人間なので、あれば良いなは物が増えるのもあってしない様にしてます。
コレクターではないので。
新しいM5マークU私も見ましたが、かなりメカニカルになってますね!
格好良くて、私の物欲も うずうずと、、、
でも、マークUがあの格好ですと、シンプルなM5もそのまま保有したいなと言う気になっております。
思い入れからしますとPL6が外れ、P3、M5、M5マークUと言うのが、私の将来のラインナップと言ったところでしょうか?
μ4/3のサンサーは約2500万画素が限界と言われておりましたが、約4000万画素の噂がありますね。
そうすると、P3(約1200万画素)、M5(約2500万画素)、M5マークU(約4000万画素)と違ったセンサ搭載で楽しいかも?!
それまでは、今の3台で撮影を楽しみたいと思います(^^)
書込番号:18378554
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/02/18 12:30:46 |
![]() ![]() |
8 | 2024/05/28 21:02:06 |
![]() ![]() |
3 | 2024/01/07 6:44:11 |
![]() ![]() |
4 | 2023/05/16 19:51:52 |
![]() ![]() |
1 | 2023/05/05 17:21:00 |
![]() ![]() |
1 | 2022/11/17 11:26:47 |
![]() ![]() |
0 | 2022/11/08 0:06:38 |
![]() ![]() |
2 | 2022/07/31 5:12:24 |
![]() ![]() |
4 | 2022/06/23 17:23:27 |
![]() ![]() |
12 | 2022/06/11 22:39:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





