『20mm1.7Fでの操作』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GF5 ボディ の後に発売された製品LUMIX DMC-GF5 ボディとLUMIX DMC-GF6 ボディを比較する

LUMIX DMC-GF6 ボディ
LUMIX DMC-GF6 ボディLUMIX DMC-GF6 ボディLUMIX DMC-GF6 ボディ

LUMIX DMC-GF6 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 4月24日

タイプ:ミラーレス 画素数:1668万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:280.8g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF5 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GF5 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF5 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GF5 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF5 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF5 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GF5 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF5 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF5 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF5 ボディのオークション

LUMIX DMC-GF5 ボディパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2012年 4月26日

  • LUMIX DMC-GF5 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GF5 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF5 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GF5 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF5 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF5 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GF5 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF5 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF5 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF5 ボディのオークション


「LUMIX DMC-GF5 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF5 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-GF5 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 20mm1.7Fでの操作

2013/04/01 12:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF5 ボディ

クチコミ投稿数:17件

こんにちは。昨日某家電量販店にてGF5ボディと20mm1.7Fの組み合わせを購入しました。マイクロフォーサーズは初めてで、このレンズの使用が目的です。
ボディ表示\28,700→\22,800
20mm1.7F表示\42,000→\32,500
10%ポイント付なので納得です。前日も聞いたのですが、\25,800と\37,800までしか下げられないと言わました。人によって?または日によって?提示が大きく変わりますね。

ところで、このカメラにはソフトウェアにて撮影モードがあり、絞り優先モードやシャッタースピード優先モードを選べますが、20mm1.7Fの組み合わせでは、このモードは無効ですか?

絞り優先モードでF値を変えてもレンズの絞りは動きません。Mモードでも動きません。
しかしiAモードで「背景をボカす」のレバーを使うとレンズの絞りは動きます。

このような仕様なのでしょうか?それとも故障でしょうか?
この組み合わせで利用されている方、ぜひお教えください。よろしくお願いします!

書込番号:15964873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/04/01 12:57(1年以上前)

無効ではありません
MENUボタンを押して、撮影モードのアイコンをタッチすることによって絞り優先(A)やシャッター速度優先(S)が選択可能です
それと絞りは撮影時に絞り込まれると思いますので、実際に絞り開放と絞りこんで撮って見て見比べられると良いでしょう
ただし風景などだとわかりずらいので人物や物でも良いですが近寄って撮影して比較されるのがよろしいかと思います

画像のExifデータが変わっているはずですし、Exifも画像の背景ボケ状態も変わらないようでしたら故障という事が考えられますね

書込番号:15964942

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2013/04/01 13:26(1年以上前)

Frank.Frankerさん
ありがとうございます。
普通はどのカメラでも絞り優先(A)モードで絞り値を変更すると、レンズの絞りもカチカチ動くと思うのですが、自分のはレンズを目視確認しながら絞り値を変更しても、開放のままで絞りは動いていません。当然背面ディスプレイの被写体にも変化はありません。ですがiAモードでは絞りが動いているのが確認できますし、被写体の見え方も変化します。
シャッターを押す一瞬だけ絞りがサッと動くということでしょうか?
絞りの動きに疑問を感じて、まだ撮影していないので、ちょっと試してみます。

書込番号:15965018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2013/04/01 13:57(1年以上前)

>普通はどのカメラでも絞り優先(A)モードで絞り値を変更すると、レンズの絞りもカチカチ動くと思うのですが

一眼レフは基本的に絞りはシャッターを押したときのみ絞られます

NEXとかのミラーレスも暗い場合は
LV画像がノイズまみれになるのを避けるためとか
AFしやすくするために
シャッターを押した時のみ絞られます

明るい場所でも同じ挙動ですかね?

書込番号:15965085

ナイスクチコミ!1


grgLさん
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:101件

2013/04/01 14:00(1年以上前)

こんにちは。

異常ではないと思いますよ。
撮影する瞬間だけ絞り羽が動きます。
後は基本、絞りを変えようが、前から覗くと開放のまんま。

強い光源に向けたりすると、センサー保護で絞り羽が動きますけどね。
後はプレビューを見るとき、それにクリエイティブフィルターの一部では常にプレビュー表示なので、その時に前から覗くとちゃんと絞った状態が見られます。

書込番号:15965091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/04/01 14:03(1年以上前)

こんにちは
絞り優先モードほかで、F値を変えてもレンズの絞りは動か無いです(正常です)。
開放測光ですので、シャッターを押した時に設定した絞り値になるように成っています。
理由は
ファインダーが明るい方が良い。
暗い光では、AFが困難ですよね。
これを確認するには、撮影した画像の撮影情報_Exifをカメラで見るか、画像ソフトで確認します。
ちゃんと、設定した絞り値になっています。

書込番号:15965100

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2013/04/01 14:05(1年以上前)

カルカルトンさん こんにちは

このカメラ開放測光の為 絞りを絞っても モニター上のボケは変りません でもiAモードで 確認できるように Aモードでも カスタムメニューのFnボタンの設定を プレビューに設定し Fmボタンを押すことでボケ量確認できます

詳しくは 取扱説明書詳細操作編のP102に書いて有ります

書込番号:15965108

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2013/04/01 14:24(1年以上前)

当機種
当機種

f1.8 1/60 iso640

f8.0 1/6 iso1600

>あふろべなと〜るさん
>grgLさん
>robot2さん

ありがとうございました。
撮ってみました。
f1.8では「カシャン」、f8.0では「カシャシャシャン」でした。笑 
みなさんのおっしゃる通り、撮影時のみ絞りが動くことを目視でも確認しました。勉強不足ですみません。
音に驚いて手ブレを起こしていそうですが、試し撮りをUPしてみました。

私は常にプレビュー表示されるのが普通なのかと思ってました。
ボケ具合を確認しながら撮影する自分はiAモードが良さげですね。
ありがとうございました。

>もとラボマン 2さん
Aモードでもプレビューできるのですね。
やはり取説読まなきゃダメですね。さっと目を通したのですが、見落としておりました。ありがとうございます。

書込番号:15965147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2013/04/01 14:28(1年以上前)

書き込みいただいたみなさま、ありがとうございました。大変勉強になりました。

「解決済み」とさせていただきますが、みなさまグッドアンサーのため3件までなど選ぶことができませんので、どうぞご了承ください!

書込番号:15965152

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2013/04/01 14:38(1年以上前)

カルカルトンさん 返信ありがとうございます

パナの場合 いろいろ設定できますが 設定が細かいので 自分の設定をカスタム登録しておくと 使いやすくなりますよ

書込番号:15965176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2013/04/01 14:42(1年以上前)

文中のf1.8はf1.7の間違いです。
すみませんm(__)m

書込番号:15965183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2013/04/01 14:47(1年以上前)

>撮影時のみ絞りが動くことを目視でも確認しました。

「プレビューモード」に設定すると、撮影前の設定時に絞り羽根が絞られるはずですが?
取り扱い説明書 P102
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/dm/dmc_g5_g5w_g5x_guide_1.pdf

NEXでも同じモードがあります。

書込番号:15965196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2013/04/01 14:59(1年以上前)

>もとラボマン 2さん

ありがとうございます。
以前LX5を使用していたときは色々設定しておりましたが、GF5は物理的なボタンが少ないこともあって、逆に扱いがわからないことが多いです。
でもこの組み合わせは持ち歩きが楽だし、オリ機に比べ背面ディスプレイも大きくて老眼入ってきた自分にも見やすいためは気に入っています。これから色々と試してみます。UNのドームフードをポイントで入手して、まずは見た目から入っております。笑

書込番号:15965228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2013/04/01 15:09(1年以上前)

>かえるまたさん

ありがとうございます。
他の方にもご指摘を受け、確認いたしました。リンクもありがとうございました。
実はNEXも所有しており、プレビューを見て撮影しておりました。NEXにこれと同じレンズがあれは即買いなんですが。笑

書込番号:15965252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GF5 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF5 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-GF5 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 4月26日

LUMIX DMC-GF5 ボディをお気に入り製品に追加する <167

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング