『動画の手振れ補正』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

PENTAX K-30 18-135WRキット の後に発売された製品PENTAX K-30 18-135WRキットとPENTAX K-50 18-135WRキットを比較する

PENTAX K-50 18-135WRキット
PENTAX K-50 18-135WRキットPENTAX K-50 18-135WRキットPENTAX K-50 18-135WRキットPENTAX K-50 18-135WRキット

PENTAX K-50 18-135WRキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 7月 5日

タイプ:一眼レフ 画素数:1649万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:590g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-30 18-135WRキットの価格比較
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの中古価格比較
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの買取価格
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの純正オプション
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのレビュー
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのクチコミ
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの画像・動画
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのオークション

PENTAX K-30 18-135WRキットペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クリスタルホワイト] 発売日:2012年 6月29日

  • PENTAX K-30 18-135WRキットの価格比較
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの中古価格比較
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの買取価格
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの純正オプション
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのレビュー
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのクチコミ
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの画像・動画
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのオークション


「PENTAX K-30 18-135WRキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-30 18-135WRキットを新規書き込みPENTAX K-30 18-135WRキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

動画の手振れ補正

2012/07/09 22:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 18-135WRキット

スレ主 麻写さん
クチコミ投稿数:57件

動画モードでの手振れ補正は,電子式なんですね。メーカーHPを見ていて気づきました。
これは,ちょっと見落としてました。

実際のところ,効き具合はどうなんでしょう?入手された方,いかがでしょうか?

画角も,狭くなるのかな・・?

書込番号:14786287

ナイスクチコミ!0


返信する
itosin4さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:132件 PHOTOGET 

2012/07/09 23:06(1年以上前)

電子水準器を活用した手振れ補正ですね。
ミラーショックが無い為時間による上下左右の傾きを補正してくれる機能と思って下さい。

撮像素子の上下左右の使われてない部分を活用しますので画像は狭くなりませんよ。

書込番号:14786553

ナイスクチコミ!3


スレ主 麻写さん
クチコミ投稿数:57件

2012/07/09 23:24(1年以上前)

itosin4さん お返事ありがとうございます。

質問の意図がうまく伝わらず,申し訳ありません。

K-5と同程度だよ,とか,K-5よりむしろ良くなっているよ,とかいう回答だとわかりやすいのですが,両方お持ちの方,よろしければ使用感をお聞かせください。

それから画角についてですが,素子の未使用領域が,手振れ補正に対応できるほどあまっているとは思えませんので,それなりに狭くなると思うのですが,そのあたりもお願いいたします。

書込番号:14786669

ナイスクチコミ!0


Kai-Yumiさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/10 09:31(1年以上前)

基本的にカメラについている動画機能は、おまけ程度に思っておいた方が良いのではと思います。
D800や5D3でも色々とコメントがありますが、動画撮影を考えておられるのなら、
ビデオにされた方が良いと思います。

※動画に関しては一眼カメラより安く購入でき、きれいに撮影できる思います。

書込番号:14787924

ナイスクチコミ!1


スレ主 麻写さん
クチコミ投稿数:57件

2012/07/10 12:48(1年以上前)

Kai-Yumiさん 返信ありがとうございます。アドバイス感謝です。


さて,A99だと,3:2を16:9にクロップすること以上に画角が狭くなり,電子式の弊害か,解像感が明らかに低下する,という話を聞いたもので,気になっているのですが。

手振れ補正の効果としては,一昔前のビデオカメラ程度あれば,電子式でもOKなんですけれども。

店頭にSDを持ち込んで,撮らせてもらうことにします。。

書込番号:14788480

ナイスクチコミ!0


スレ主 麻写さん
クチコミ投稿数:57件

2012/07/10 12:54(1年以上前)

おっと,A99じゃなくて,A77でした。気が早すぎました。

失礼。

書込番号:14788502

ナイスクチコミ!0


スレ主 麻写さん
クチコミ投稿数:57件

2012/12/11 23:17(1年以上前)

グッドアンサーを選べ!とうるさいので,自己レス。

店頭で大雑把な確認ですが,20mmが22mmくらいの画角になります。

手振れ補正の効果としては,K-5と同等くらいかな。でもコンニャク現象が増大しているような気がします。

K-5の動画に,輝点が数箇所出る故障が発生したため,修理するか,K30を買ってしまうか,悩み中です・・。

書込番号:15466454

ナイスクチコミ!0


スレ主 麻写さん
クチコミ投稿数:57件

2012/12/11 23:18(1年以上前)

おっと,自己レスには,グッドアンサー付けられないのか。

では,グッドアンサーは無しです。

すみません。

書込番号:15466468

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-30 18-135WRキット
ペンタックス

PENTAX K-30 18-135WRキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月29日

PENTAX K-30 18-135WRキットをお気に入り製品に追加する <900

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング