PENTAX K-30 18-135WRキット
PENTAX K-30 18-135WRキットペンタックス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クリスタルホワイト] 発売日:2012年 6月29日
デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 18-135WRキット
先日、FA43mmF1.9 Limitedを購入しました。
早速本体に装着してみたのですが、マニュアルフォーカス設定でシャッターが切れない状態になりました。
説明書を確認し、「Cカスタム4」メニューで絞りリングの使用を「許可」設定にしてシャッターは切れるようになりました。
しかし「各種レンズを組み合わせた時の機能」に関する項目を参照すると、 FA43mmF1.9 Limited はCカスタム4における上記設定をしないでもマニュアルフォーカスが有効になるように思います。
また、液晶モニターの絞り値がマニュアルフォーカス時に表示されません。
【ご質問】
K-30でFA43mmF1.9 Limitedを使用する場合、
1.Cカスタム4の設定にて絞りリングの設定を許可にする必要がありますでしょうか?
2.液晶モニターの絞り値は表示されないのでしょうか?
初心者的な質問で恐縮ですが、ご教示いただけますと幸いです。
宜しくお願い致します。
書込番号:15278029
0点
絞りリングを動かしてしまっているからでしょう
Aポジションにして下さい
書込番号:15278049
![]()
4点
こんばんは。
レンズの絞りリングがAポジションになっていないんじゃないでしょうか?
レンズ、カメラの説明書に書いてあったかと思います。
書込番号:15278060
![]()
4点
Tomato Papa 様、aneken1976 様
早速のレスポンス、誠にありがとうございました。
初めての交換レンズ購入ということもあり、レンズで絞り調整をする事ばかりに気を取られておりました。
カメラ側で絞り調整すれば良かったのですね。
絞りリングとカメラの機能に対する知識不足でした。
Aポジションにセットし、カメラ側で絞り調整することで解決しました。
気付きを与えて下さってありがとうございました。
以上、取り急ぎ御礼まで。
書込番号:15278093
3点
こんばんは。
解決したみたいですが、これはたぶん誰もが通る道ですよ。
私もやらかしちゃいまして、カメラ屋さんに相談に行きましたから。
赤っ恥でした。
スレ主さん、ドンマイ。
書込番号:15280922
3点
SL愛好家 様
励ましのお言葉、ありがとうございます。
初期値でAポジションに設定されていた絞りリングの設定を変える事がNGだとは思っても見ませんでした。
(以前、友人のカメラを触らせてもらった時には絞りリングを利用ましたので・・・)
投稿する前に取り扱い説明書を読みましたが、自己解決し難い事象でした。
もっとしっかり機能について理解し、経験をつまないといけないですね(^^;
折角購入した初めてのデジイチ、楽しみながら頑張ります!
書込番号:15282741
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-30 18-135WRキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2024/06/28 22:54:58 | |
| 12 | 2024/06/17 21:02:56 | |
| 8 | 2024/04/02 6:59:52 | |
| 5 | 2024/04/01 8:12:31 | |
| 5 | 2023/08/26 17:24:25 | |
| 8 | 2022/11/22 13:01:31 | |
| 9 | 2022/07/25 15:12:19 | |
| 8 | 2022/05/21 5:18:45 | |
| 3 | 2022/04/04 7:01:04 | |
| 22 | 2021/05/26 0:02:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









