『電源ON時にカタカタ音』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

PENTAX K-30 18-135WRキット の後に発売された製品PENTAX K-30 18-135WRキットとPENTAX K-50 18-135WRキットを比較する

PENTAX K-50 18-135WRキット
PENTAX K-50 18-135WRキットPENTAX K-50 18-135WRキットPENTAX K-50 18-135WRキットPENTAX K-50 18-135WRキット

PENTAX K-50 18-135WRキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 7月 5日

タイプ:一眼レフ 画素数:1649万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:590g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-30 18-135WRキットの価格比較
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの中古価格比較
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの買取価格
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの純正オプション
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのレビュー
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのクチコミ
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの画像・動画
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのオークション

PENTAX K-30 18-135WRキットペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クリスタルホワイト] 発売日:2012年 6月29日

  • PENTAX K-30 18-135WRキットの価格比較
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの中古価格比較
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの買取価格
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの純正オプション
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのレビュー
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのクチコミ
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの画像・動画
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのオークション


「PENTAX K-30 18-135WRキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-30 18-135WRキットを新規書き込みPENTAX K-30 18-135WRキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

電源ON時にカタカタ音

2012/11/21 20:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 18-135WRキット

クチコミ投稿数:95件 PENTAX K-30 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-30 18-135WRキットの満足度5

K-5Uと悩みに悩みぬいたのですが、K-30を購入しました。

気に入っているのですが、ひとつ気になることがあります。
それは、電源を入れると本体から「カタカタカタ」と音がすることです。
オフ時には音はしません。

ペンタックスのデジイチを初購入&ど素人なので、普通なのか異常なのかわかりません。
皆様のお手持ちの品もこのような音がするのでしょうか。
不安です。

書込番号:15371610

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:857件Goodアンサー獲得:41件

2012/11/21 20:51(1年以上前)

センサーのごみ取り機能の動作音なので、心配されなくても大丈夫ですよ。

書込番号:15371673 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件 PENTAX K-30 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-30 18-135WRキットの満足度5

2012/11/21 20:57(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。

確かに電源オン時に、ごみ撮りセンサーを稼動する設定に変えました。
安心しました。
これからも、ジャンジャン撮りまくって楽しもうと思います。

本当にありがとうございます。

書込番号:15371706

ナイスクチコミ!4


22bitさん
クチコミ投稿数:1147件Goodアンサー獲得:161件

2012/11/21 20:57(1年以上前)

ダストリムーバルという機能で、起動時の作動 がオンになっているとそうなります。
詳しい説明は省略しますが、撮影した写真にゴミが写らないように撮像素子のゴミをふるい落とす機能です。
使用説明書にも記載されているはずなので、確認してみてください。

書込番号:15371709

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件 PENTAX K-30 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-30 18-135WRキットの満足度5

2012/11/21 20:58(1年以上前)

ありがとうございます。

こちらの機種にして正解でした。
気にっています。

書込番号:15371720

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:95件 PENTAX K-30 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-30 18-135WRキットの満足度5

2012/11/21 21:03(1年以上前)

説明書確認しました。
まことにお恥ずかしい。

ペンタックスの掲示板は、他と違ってみなさん親切だと感じています。
こちらも気に入っています。

書込番号:15371748

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件 PENTAX K-30 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-30 18-135WRキットの満足度5

2012/11/22 18:54(1年以上前)

K-30のセンサークリーニングのカタカタ音は初めて聞いたら結構驚きますよね。

私のK-30は電源をOFF時にクリーニングするように設定してあります。

エントリー機と侮ってましたが、K-30はかなりの実力者ですね。

書込番号:15375712

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-30 18-135WRキット
ペンタックス

PENTAX K-30 18-135WRキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月29日

PENTAX K-30 18-135WRキットをお気に入り製品に追加する <900

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング