PENTAX K-30 18-135WRキット
PENTAX K-30 18-135WRキットペンタックス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クリスタルホワイト] 発売日:2012年 6月29日
デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 18-135WRキット
初心者です。よろしくお願いします。
デジタル一眼デビューしたく、いろいろ見てるうちにK30に興味を持ちました。
撮影は1歳と4歳の子がメインになります。まだ先ですが、秋に運動会もありますのでそこで撮影するとなればやはりズームセットの方がいいのかとも思っています。
レンズキットの方は防滴であったり音が静かだったりとこちらも捨てがたいのかと思うとどちらがいいのかわからなくなってきました。
すみませんが教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:15614007 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
4歳のお子様の運動会を考慮なさるなら、是非会場の広さを想像してみるといいと思います。
多分18-135mmで十分対応可能だと思います。
後から18-135mmのレンズを追加するのは割高な気がしますので、はじめにセットで購入、
後に純正の望遠レンズまたはタムロンやシグマの70-300mmも評判の良さの割に安価ですから
それらサードパーティのレンズも視野に入れられると良いのではないかと思います。
以上、私ならこうするという意見でした。
書込番号:15614162
3点
ナツナツ55さん こんばんわ
同じく初心者の(^^ゞ MIZUYOUKANNでございます
1歳と4歳のお子様の運動会では多分グランドも狭いでしょうから・・・
135mm(換算200mm)でいけるんじゃないでしょうかネ
(最悪もっと大きく撮りたければトリミングでしのげるし)
これが小学生ぐらいの広い所での運動会となりますと
300mm(換算450mm)ぐらいは欲しくなります (^^)
じゃ将来を見据えてダブルズームにするか!!・・・・・・
そう話は単純ではないです (^^)
ホコリをカメラ内に入れないようにレンズ交換するのって以外と面倒くさいですよ (^^)
ですので実際の運用は運動会では55-300mmのレンズは付けっぱなしで
近場は別のカメラで撮りたくなるのではないかしら・・・・(^^)
蛇足ながら、
撮影が面白くなってくるといろいろなレンズが欲しくなってくるように
すでに仕組まれておりますから・・・・ (^^)
例えば、お子様の室内撮影用に明るいレンズ・・・・
花撮りに興味が出てくれば マクロレンズ・・・
室内スポーツでも撮りたくなるようでしたら 大口径ズームレンズ・・・
広大な風景に魅せられてしまえば 広角レンズ・・・・etc・・・・
一眼レフはお金がかかる所以でもあります (^^ゞ
18-135mm(換算27-200mm)のキットレンズでしたらとりあえずなんでもいけますので・・・
それでしばらく使用してみて、
御自身が新たにレンズが欲しくなった段階でご検討されるのがもっとも無駄が無いかと・・・
ではでは
書込番号:15614206
2点
ナツナツ55さん>
はじめまして!。レンズキット18-135を私は購入しました。セットのほうが割安で、かつ便利ズームだったからです。18-135は、値段の割りに写りも良く、動作音も静かで、運動会以外の撮影にも重宝すると思います。
あと、それ以外だとマップカメラのk-30+18-270が一番良いのではないでしょうか?。現在販売されているセットの中では、コスパも良くSDMで動作音も静かなので、お遊戯会など室内撮影でISOを上げれば綺麗に撮れると思いますよ!
最後に、便利ズーム1本の外に短焦点レンズを組み合わせれば、ポートレート、星野(GPS有)撮影など、様々な撮影が出来ると思いますよ!!
※18-270は防滴ありませんが、雨や水のある場所で撮影しないのであれば、拘らなくても良いと思いますよ。(雨降れば、お子さんが濡れないようにしなければならないので、撮影どころじゃありませんもんね。)
書込番号:15614324
![]()
2点
こんばんは。
ダブルズームレンズはお勧めしません。
これはDA-Lというキット用に安く作ったもので、フード別売りの上、クイックシフトフォーカスが省かれています。
望遠ズームが欲しいなら、後からDA-Lでないもの(緑帯が巻いてある)を追加購入された方がいいです。
*クイックシフトフォーカスとは、AFで合わせたピントを微調整したい場合に、手でピントリングを回すだけで調整できるものです。これがないとAFがロックされたままとなり、その都度スイッチをMFに切り替えてから調整しなければなりません。
望遠ですがmozzaさんが書かれている通り、保育園/幼稚園なら135mmで足りるかもしれません。
購入されたらカメラ持って確かめに行くとよいです。
もし135mmで足りなければ、キットレンズが中古で安く販売されていますので、それを手に入れればよいと思います。
50-200mmなら1万円切った価格でゴロゴロしています。
55-300mmはまだ高いし数も少ないですが、これもお子さんが小学生になる頃にはゴロゴロ出てくる可能性が高そうです。
DA50-200mmF4-5.6ED中古価格
ホーム > カメラ > レンズ > ペンタックス(PENTAX) > smc PENTAX-DA 50-200oF4-5.6 ED > 中古価格比較
http://kakaku.com/item/10504511420/used/?lid=used_camera_useditemview_usedkakakutai#tab
DA55-300mmF4-5.8ED中古価格
.ホーム > カメラ > レンズ > ペンタックス(PENTAX) > smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED > 中古価格比較
http://kakaku.com/item/10504511920/used/?lid=used_camera_useditemview_usedkakakutai#tab
キタムラでしたら全国の中古品を最寄りの店に無料で取り寄せて実物を見ることが出来ます。
2つまで取り寄せられますし、購入しなくてもキャンセル料はかかりません。
http://www.net-chuko.com/about/buy/index.do
それとあくまでも個人的な感想なのですが、運動会は撮影よりもお子さんの応援に力を入れませんか。
秋になると運動会ネタばかり投稿されるのですが、親たちのエスカレートぶりがすさまじくて、なんでそこまでと思ってしまうのです。
運動会のためにビデオと一眼レフと望遠レンズと三脚を買うのは普通で、当日はわが子を撮影する親たちの場所取り合戦。
子供の移動に合わせて親たちも一斉にダッシュして、またその場所でも場所取り合戦。
小学校では300mmないと足りないと情報を得ると、みんな300mmレンズを購入するものだから、撮影場所はみんな同じ所ばかり。
最前列はあっという間に埋まり、後ろからだと親たちの頭しか見えない。
そうなると今度は10万以上出して400mmや500mmのレンズを手に入れ、脚立まで持ちこんで撮影に来る輩が出てくる。
危険そのもので、その姿をよく子供に見せられるなと思う。
これが今の運動会の現状でして、おそらくそう遠くないうちに撮影禁止になるのではと思っています。
私だったら撮影はあきらめますし、自分が事故に巻きこまるかもと思うと、見に行くのもためらってしまいます。
シーズンになったら、早くやっているところの様子を見に行かれるといいと思います。
書込番号:15614442
![]()
4点
みなさま、ありがとうございました。
これで心置きなくキットレンズの方を購入しようと思います。当初はキットレンズにしたいと思っていましたがみなさまに背中を押していただきました。
確かに運動会はしっかり応援してあげたいと思います。
これからのデジタル一眼生活、みなさまのご意見を参考に楽しみたいと思います。
書込番号:15614714 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ナツナツ55さん お気持ちが定まったようでなによりです
ちょっと気になったので1つだけ
この版でご質問されているのですから、レンズキットって
「PENTAX K-30 18-135WRキット」ってことですヨネ
普通にレンズキットとおっしゃいますとこちらを指しますので
「PENTAX K-30 レンズキット」
http://kakaku.com/item/J0000001575/
こちらの場合は前に書かせていただいた返信内容と変わってきますので
念のため・・・・
書込番号:15615116
2点
MIZUYOUKANNさん
わざわざありがとうございます。
そうです、「PENTAX K-30 18-135WRキット」のことです。
省略してしまいすみません。
書込番号:15615140 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-30 18-135WRキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2024/06/28 22:54:58 | |
| 12 | 2024/06/17 21:02:56 | |
| 8 | 2024/04/02 6:59:52 | |
| 5 | 2024/04/01 8:12:31 | |
| 5 | 2023/08/26 17:24:25 | |
| 8 | 2022/11/22 13:01:31 | |
| 9 | 2022/07/25 15:12:19 | |
| 8 | 2022/05/21 5:18:45 | |
| 3 | 2022/04/04 7:01:04 | |
| 22 | 2021/05/26 0:02:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









