『PENTAX K-30 18-135WRキット 作例』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

PENTAX K-30 18-135WRキット の後に発売された製品PENTAX K-30 18-135WRキットとPENTAX K-50 18-135WRキットを比較する

PENTAX K-50 18-135WRキット
PENTAX K-50 18-135WRキットPENTAX K-50 18-135WRキットPENTAX K-50 18-135WRキットPENTAX K-50 18-135WRキット

PENTAX K-50 18-135WRキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 7月 5日

タイプ:一眼レフ 画素数:1649万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:590g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-30 18-135WRキットの価格比較
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの中古価格比較
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの買取価格
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの純正オプション
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのレビュー
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのクチコミ
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの画像・動画
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのオークション

PENTAX K-30 18-135WRキットペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クリスタルホワイト] 発売日:2012年 6月29日

  • PENTAX K-30 18-135WRキットの価格比較
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの中古価格比較
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの買取価格
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの純正オプション
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのレビュー
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのクチコミ
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの画像・動画
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのオークション


「PENTAX K-30 18-135WRキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-30 18-135WRキットを新規書き込みPENTAX K-30 18-135WRキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ37

返信8

お気に入りに追加

標準

PENTAX K-30 18-135WRキット 作例

2013/05/10 01:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 18-135WRキット

スレ主 彩京さん
クチコミ投稿数:303件
当機種
当機種
当機種
当機種

防滴を生かして雨の日に、濡れた葉は鮮やか

赤とねこ

朽ちたバケツ

ブロッコリー

こんにちは
初デジイチを購入し、バシバシ撮りまくっています
私のようなデジイチ初心者でもK−30+18−135WRはいい画を残してくれます(あくまで主観ですが・・・)

作例とは大げさですが、「初心者がK−30を使ってちょっとかっこいい画が撮れたよ」をアップしてみました

後学のため、もしよろしければ皆さんがK−30+18−135WRを使って撮った「ちょっとかっこいい画」のアップをお待ちしていますm(__)m

書込番号:16115647

ナイスクチコミ!16


返信する
PENTAGOONさん
クチコミ投稿数:141件

2013/05/10 07:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ちっともかっこいい画ではありませんが…

書込番号:16115953

ナイスクチコミ!7


只今さん
クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:26件

2013/05/10 16:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

カッコイイ写真は有りませんが、勝手に投稿(笑)
この前、試写に行ってきた時の写真です
新緑がキレイでした

(左上片ボケのため、現在はは交換してもらったのを所有しています)

書込番号:16117232

ナイスクチコミ!2


ymgc51さん
クチコミ投稿数:28件

2013/05/10 18:13(1年以上前)

機種不明

大阪城と桜です。

書込番号:16117519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:98件 PENTAX K-30 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-30 18-135WRキットの満足度5

2013/05/10 18:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

藤棚

緑地公園の東屋

スレ主 様

 ご購入、おめでとうございます。私も昨年からPENTAXユーザになりました。Canonユーザからの買い増しです。各社それぞれの個性・特色があって面白いです。

 作例の3枚目なぞ、良い色合いですね。どんどん撮りまくりましょう。

 「ちょっとかっこいい画」、ってハードルが高いので季節感が分かるのをアップしますね。出勤前に立ち寄る緑地公園です。桜の時期には「桜のトンネル」ですが、今は「新緑」が清々しいです。



 では、”楽しいフォトライフを・・・”


書込番号:16117633

ナイスクチコミ!3


スレ主 彩京さん
クチコミ投稿数:303件

2013/05/10 22:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

夕暮れ、一脚、川

陰と陽?単にビビッとすぎるきらい

控えめな城、夜星

銀残し、畑の空

こんにちは
皆さんとてもかっこいい画を有難うございますm(__)m

PENTAGOONさん
いえいえ〜、かっこいい画じゃないですか
うちは海まで結構距離があるので、まだこのカメラで海は撮ったことないのでチャレンジしてみたいですね
滝などはスローシャッターで流れるようにorハイスピードで水滴を、の撮り方が楽しいですが、海はどう撮っていいか悩みますね

只今さん
一枚目の構図が好みですねー、どうも自分の好みの画は「陰陽」があるモノに惹かれるようです
他にコダックのV570、リコーのCX1を持っていますが、それぞれ青と赤に特徴的な色が出ますが、K−30は嫌味にならないギリギリのところの鮮やかな色味が出てると思ってます。個人の感想です(笑)

ymgc51さん
大阪城りっぱですね、うちの近所にも城はあるのですが作りが新しいため白すぎて写真映えしないです・・・

5D2が好きなひろちゃん
みどりがまぶしいです
この間友人のカメラチョイスを手伝いに(友人はGX1買いました)電気屋巡りをしたんですが、KissX7の軽量コンパクトさにべっくらしました
3枚目は銀残しで撮ってます、鮮やかなのもいいですがこんなのも綺麗に出ますね

皆さんそれぞれイイ個性が出てますねー
フォトライフ!

書込番号:16118476

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:98件 PENTAX K-30 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-30 18-135WRキットの満足度5

2013/05/10 23:56(1年以上前)

スレ主 様

 なるほど、「銀残し」でしたか。私の今回のアップは「リバーサルフィルム」を多用しています。他の人の「リバーサルフィルム」が結構良い感じだと、そればっかりで応用が利きません。WBなんかも、「太陽光」ばっかりの横着者ですね。

 KissX7の評判も結構良いですよね。私のデジタル一眼デビューは、KDX(初代)からで、40D→7D→5D2→5D3の遍歴です。K-30はAPS-Cでは、画質は7Dよりも良いと私個人は思っていますし、Kiss系のファインダーは老眼にはちょっと辛いです。
 PENTAXは、ピント山も分かり易い。私の一番の購入動機は、単三電池ホルダーを使えばエネループで撮影できることが一番です。5D3を持ち出すときは、バッテリーの心配からしますが、K-30はバックに予備エネループを放り込んでおけば安心です。それに、画質もコッテリのメリハリがあります。Canonは、優等生な写りで安心は安心なんですが面白味が・・・って所ですね。K-5Usで単三電池ホルダー撮影できれば買いだったのになぁ。
 Canonだとか、Nikonだとかスペックばかりを盲信する人が居ますが、各社それぞれの特色があってのフォト界ですよね。まぁ、デジタル物ですから最新はやっぱ一日の長があります。まだまだ発展途上だと思います。
 ですから、当K-30も大事に使うのは当たり前ですが、所詮道具ですから使用擦れとか気にしないでガンガン使い倒してあげませんか。


 私は、毎日毎日シャッターを切るように心がけています。同じ場所でも、時刻や天候が違うと全然違う雰囲気になりますし、それをどうやって残す(写す)とか色々と考えるの楽しいです。


 では、また作例をお見せください。すみません、週末のアルコールが入るとグタグタです。駄文長文をお許しください。

 私は、いつもこう言っています。   ”楽しいフォトライフを・・・”



書込番号:16119011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/11 21:33(1年以上前)

当機種
当機種

目にピンと合わしたつもりだけど・・・

色がきれいです。

こんばんわ、私もまだ2ヶ月足らずの初心者です。

家族写真をメインにと買いました。動物園でも結構楽しい写真が撮れましたのでこちらに出さしてもらいました。

書込番号:16122601

ナイスクチコミ!2


スレ主 彩京さん
クチコミ投稿数:303件

2013/05/13 00:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

けむる製紙工場

動物というかカエルですね  アズマヒキガエル

月、ちょっとトリミング

たまにはこんなのも、1/48MMシリーズ

こんにちは
5D2が好きなひろちゃんさん
自分は、癖がある物、あまり他人と被らないもの、一芸がある物などに惹かれるタチでして
撮った画も癖があるものの方がいいですね〜
それでもちょっと他のメーカーのカメラを触ると、キャノンの小ささやバリアングル、ニコンのAFのスピードにはやっぱり気になるところがあります
私もほぼ毎日シャッターをきるようにしてますねー、特に週末は自転車のフロントバッグに詰めてサイクリングが楽しみになってます

タヌ吉タヌ吉さん
動物園も行ってみたいところの一つです、動物撮りは飼い猫ばかりですが、普段見慣れないような鮮やかな色の動物などはK−30がどんな画を出してくれるか楽しみになりますねー

書込番号:16127252

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

PENTAX K-30 18-135WRキット
ペンタックス

PENTAX K-30 18-135WRキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月29日

PENTAX K-30 18-135WRキットをお気に入り製品に追加する <900

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング