『Mで撮った写真』のクチコミ掲示板

EOS M ダブルレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

EOS M ダブルレンズキット [ブラック] EOS M ダブルレンズキット [ホワイト] EOS M ダブルレンズキット [ベイブルー] EOS M ダブルレンズキット [シルバー]
EOS M ダブルレンズキット [レッド]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

【付属レンズ内容】EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STMEF-M22mm F2 STM

ご利用の前にお読みください

EOS M ダブルレンズキット の後に発売された製品EOS M ダブルレンズキットとEOS M2 ダブルレンズキットを比較する

EOS M2 ダブルレンズキット
EOS M2 ダブルレンズキットEOS M2 ダブルレンズキットEOS M2 ダブルレンズキットEOS M2 ダブルレンズキット

EOS M2 ダブルレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年12月20日

タイプ:ミラーレス 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:238g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS M ダブルレンズキットの価格比較
  • EOS M ダブルレンズキットの中古価格比較
  • EOS M ダブルレンズキットの買取価格
  • EOS M ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • EOS M ダブルレンズキットの純正オプション
  • EOS M ダブルレンズキットのレビュー
  • EOS M ダブルレンズキットのクチコミ
  • EOS M ダブルレンズキットの画像・動画
  • EOS M ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • EOS M ダブルレンズキットのオークション

EOS M ダブルレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 9月29日

  • EOS M ダブルレンズキットの価格比較
  • EOS M ダブルレンズキットの中古価格比較
  • EOS M ダブルレンズキットの買取価格
  • EOS M ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • EOS M ダブルレンズキットの純正オプション
  • EOS M ダブルレンズキットのレビュー
  • EOS M ダブルレンズキットのクチコミ
  • EOS M ダブルレンズキットの画像・動画
  • EOS M ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • EOS M ダブルレンズキットのオークション

『Mで撮った写真』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS M ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS M ダブルレンズキットを新規書き込みEOS M ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ90

返信32

お気に入りに追加

標準

Mで撮った写真

2013/12/12 20:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:60件
当機種
当機種
当機種
当機種

他機種のクチコミではよく写真を上げてるのは見かけますが、何故かMのクチコミではあまり有りませんね。

せっかく画質は良いんですから上げてみませんか?。

取りあえず僕のを。すべて22mmでの撮影です。

書込番号:16948881

ナイスクチコミ!14


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2013/12/12 21:07(1年以上前)

当機種

FDのズームレンズ100mmくらいかな?

寒さで外に出かけられない・・・さぶっ!

書込番号:16948918

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:917件Goodアンサー獲得:16件

2013/12/12 21:53(1年以上前)

モノクロ写真はいいですよね!

僕もD7000でモノクロ写真をたまに撮るんですが、今は指導期間なので遊びに行ったらダメだと先生が言ってましたw

フィルムカメラでモノクロ写真を撮ってみたいんですが、金銭的に学生には厳しいですw

書込番号:16949142

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:8件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/12/12 23:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

セクシー素数さん こんばんは

シグマ17-50mm F2.8 EX DC OS HSM です

書込番号:16949469

ナイスクチコミ!11


G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2013/12/12 23:32(1年以上前)

当機種

EOS M + 22mm良いですよね〜。 普及活動頑張ってます(笑)

書込番号:16949586

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:60件

2013/12/12 23:34(1年以上前)

杜甫甫さん
木目に斜めの影、写真は点と線に要約されるのではと思っております ('◇')ゞ。

EOSスーパーさん
他で撮れないとは厳しい指導ですね、まるで軍隊のように人格を作り直されるようなw。
私もフィルム機は欲しいと思っているのですがフィルム代が (-_-;)。

ぎんらこうさん
ぴっちり線がとれてますね。最近広角しか使ってないのでごまかす事が多いです。
キャリアを感じさせる写真。良いですね。

書込番号:16949593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/12/12 23:39(1年以上前)

当機種

広角もいいですよ。
解像しすぎてモアレ出ちゃってます。

書込番号:16949615

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:60件

2013/12/13 00:17(1年以上前)

G55Lさん
一番安い22mmが写りいいんですよね。
単焦点好きの僕としては他にも単焦点を出して欲しいところです。

バニラ・エッセンスさん
私も広角寄りを好む人間でK-5では15mmやら21mm持ってて気に入ってます。
EF-Mでももっと広角寄りの単焦点が欲しいところです。

書込番号:16949730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:20件 MY PORTFORIO 

2013/12/13 08:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

22mm

18-55mm

17-40L

100mmマクロ

22mmパンケーキ、愛好家が多いようですねぇ。
自分はあまりフィーリングが合わないのか使用機会は少ないです。

でも18-55mmとともに小さくて写りのクオリティは高いですよね。


みなさんはあまりEFレンズは使いませんか?
普段の携帯にはキットレンズですけど、いざ撮影になったらEFレンズで撮ることが多いです。
Mでは55mm以上の焦点距離は今のところ使えませんからね(笑)


駄作をペタっとしておきます。
コチラもよかったらご覧ください
http://ruudran.exblog.jp/

書込番号:16950474

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:60件

2013/12/13 19:16(1年以上前)

須佐之男命 さん
みなさんはあまりEFレンズは使いませんか? >

僕の場合はPENTAX K-5を所有していてKマウントではレンズを複数持っています。
コンパクトな機種が欲しくてMを買ったわけですがコレが初CanonなのでEFレンズは持ってません。
最近激安のEF50mm F1.8 IIを見つけてソコソコ写るのなら買ってもいいかなと思っていたら、プロの方に「標準レンズは悪くないから買っとけ」と言われてその気になってました。
が、もしEF-Mで似たような焦点距離のレンズが出たら…、と考えるとなかなか購入に踏み切れませんw。

書込番号:16952143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


TICK-TACさん
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:9件

2013/12/15 17:36(1年以上前)

当機種

定番ですが^^

セクシー素数さん みさなさん上手ですね〜!

いきなりレベルを下げてしまって恐縮ですが、ペタっと^^

> みなさんはあまりEFレンズは使いませんか?

僕は最近Mを買ったばかりなので、EFレンズはこれからトライですね。

書込番号:16959832

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:60件

2013/12/15 20:09(1年以上前)

TICK-TACさん

いえいえ、私は良いのを上げてるだけでボツにした写真も多いですよ。
ビルが入る事で船の大きさがわかりますね。

この場を借りて言いますがEF50mm F1.8Uを買いました。
MはフルタイムでAFしてるので始終ギコギコうるさいです (^^;。
今日街中で使ってみるとEF-M22mm F2 STMより露出が暗くなって使いにくかったのでスグ外しました。
今度はじっくり撮れるようなシュチエ―ションで使ってみたいと思います。

書込番号:16960476

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:8件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/12/15 20:41(1年以上前)

セクシー素数さん

>MはフルタイムでAFしてるので始終ギコギコうるさいです

MENUで『コンティニュアスAF』を『しない』に設定すれば
シャッター半押し以外はギコギコしません

ご存知なら失礼

EF50mm F1.8Uの作例、お待ちしています

書込番号:16960617

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件

2013/12/15 22:31(1年以上前)

ぎんらこうさん

おー、半押しでしか動きませんね。
知らなかったので助かりました。

ありがとうございます。

書込番号:16961095

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2013/12/15 22:36(1年以上前)

あ、EF50mm F1.8Uの作例はチョットお待ちを (^^;。

書込番号:16961112

ナイスクチコミ!0


TICK-TACさん
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:9件

2013/12/15 22:52(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

他機種で恐縮ですが、、、

EF85mm F1.8は良いですよ

懐にもやさしいレンズです^^

セクシー素数さん

EF50mm F1.8U購入おめでとうございます。
それがジーコレンズと呼ばれている所以です^^
kissとか一眼レフの位相差AFなら一発で合掌するのですが、Mだと
最後のコントラストAFでギコギコすると思います。

EF50mm F1.8Uは、EOSMで使うと換算80mmになりますね。
もし懐に余裕があれば、標準レンズとして、EF35mm F2 IS USMも
検討してみては如何でしょうか。
これだと換算56mmですし、USMなのでギコギコうるさくないはずです。

僕は旧 EF35mm F2を持っていましたが、あっさり系の写りで
人を撮影する時に使いやすかったです。
最短撮影距離も短く、懐にも優しく、使いやすい万能レンズでした。
(ちなみに旧 EF35mm F2はジーコレンズなんで、M用には購入しない方がいいです)

それと、EOSMでの焦点距離は中望遠系のレンズになりますが、
EF85mm F1.8なんかもお勧めです。
古いレンズですが、ハッと目が覚めるような写りをします。

書込番号:16961182

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件

2013/12/16 01:36(1年以上前)

TICK-TACさん

確かに半押ししてからジコジコやってましたねw。
作例良い感じですね。私は真ん中のが好きです。

EFの他レンズの件ですがK-5のなんかもレンズによっては露出が狂ったりするんですよね。
Mでも問題なく動くか確信がない限りMだけの為にEFレンズを買うのはお財布にリスキーですw。

まぁ、そもそもMはコンパクトに運用する考えなので今回はEFレンズがどんなものか特別買ってみたくなったんですよ(マウントアダプターもある事だし)。

しかし、この素晴らしい作例とコメントは今後このクチコミを訪れる方のためになると思います。

書込番号:16961695

ナイスクチコミ!0


TICK-TACさん
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:9件

2013/12/16 21:14(1年以上前)

当機種

モアレが…

セクシー素数さん

了解です^^
EOSMのスレで変な事を薦めて申し訳なかったです。

ちなみにEOSMモアレが結構でますね。

書込番号:16964497

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件

2013/12/17 01:31(1年以上前)

TICK-TACさん

いいえ、せっかくの話しに乗れなくて申し訳ありません σ(^_^;)。

本当、モアレ出てますね。iPhoneでもわかる位です。
Mがモアレに弱いのは気づきませんでした。

書込番号:16965773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:21件

2013/12/18 00:58(1年以上前)

当機種
当機種

TICK-TACさん
セクシー素数さん

モアレが出ているのはM子のせいじゃないです。
9.3MBのオリジナル等倍画像のボタンを押して元データを見てください。
モアレは出ていません。
ディスプレイでモアレが確認できるのは二つの理由があります。
一つは、ここのサイトでは表示画像は縦横の画素を1/5程度に減らしています。
このファイルサイズも0.64MB位まで小さくなっています。
画素が粗くなってくると、モアレは目立ちやすいです。
もう一つの理由はディスプレイの画素密度の制限です。
モアレが発生する理由は、画像の繰り返し空間周波数と画素の空間周波数が近接してきて、
干渉によるビート縞がでるためです。
ご参考のほど

書込番号:16969387

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:60件

2013/12/18 01:37(1年以上前)

canjiromaxさん

ホント、等倍画像で見るとモアレが出ているようには見えませんね。

モアレが発生する理由は、画像の繰り返し空間周波数と画素の空間周波数が近接してきて、
干渉によるビート縞がでるためです。>
画像(撮影対象の光の振幅)と画素(センサーの電気的な振幅)が干渉してる、という事なんでしょうか?。

書込番号:16969472

ナイスクチコミ!1


TICK-TACさん
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:9件

2013/12/18 20:25(1年以上前)

canjiromaxさん

当倍で見ても偽色が縞模様に出ていたので
モアレだと思っていました。
いやはやお恥ずかしい^^;

お写真素敵ですね。
国旗を見るとフランスでしょうか?
EF-M11-22mm いい仕事しますね〜!

書込番号:16971953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:21件

2013/12/19 01:08(1年以上前)

セクシー素数さん

同じパターンが周期的に繰り返す画像の周波数(或いは周期)が、画素の周波数(或いは周期)と近接してくるとモアレが見えやすくなってくる。
この現象を正しく短い言葉で説明するのが難しいので、モアレを色々扱っていて参考になるサイトを紹介します。
http://www.moire.or.jp/moire.html
今回の作例で、バニラエッセンスさんの例は元画像でモアレが出ていますね。
遠くの縦縞模様の建造物を撮影されているので、モアレが出てきています。
レンズの解像度が上がってくると微細な繰り返し画像にモアレが生じるのはしょうがないことだと思います。

TICK-TACさん

前回載せた作例はフランスの写真です。
日本人にとって普段見慣れない建造物は、単にパシャっと撮っただけでも印象的に写りますね。
EFM11-22での性能を出す為に昼間でもっと解像感がある風景を撮りたかったのですが、時間がなかったです。
ただ、ここのサイトでは画像が粗くなってしまうので、あまり分からないかもしれませんが。
EFM11-22はプロの方でも評価高いみたいですね。
高い広角レンズを買うより、いっそM子とセットで購入すれば?と思ったりします。

因みにモアレの語源はフランス語みたいですねvv

書込番号:16973245

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2013/12/21 00:24(1年以上前)

canjiromaxさん

モアレ、今までなんとなくわかったようでわかってませんでした。参考になるサイトありがとうございます。

書込番号:16980123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2013/12/27 21:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

すっかりこのスレッドも終わった感がありますが(^^;、EF50mm F1.8Uの作例を撮ってきたので一応アップします。

ハウステンボスで撮ってきました。

書込番号:17005558

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:8件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/12/27 22:42(1年以上前)

当機種
当機種

セクシー素数さん

EF50mm F1.8Uの作例 いいじゃないですか〜

相変わらず シグマ17-50mm F2.8 EX DC OS HSM です

書込番号:17005799

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:60件

2013/12/28 00:01(1年以上前)

ぎんらこうさん

ありがとうございます。船とビルの構図が良いですね。

光ってるところなんかは3回取り直してもAFが外す事がありましたがコレで1万円いかないんだったら買いですね。

ちなみに外したモノは光を受けてる花で画面の中では小さいく映ってました。
割と外しやすい条件だったので他のレンズとそう変わらないのかもしれません。

書込番号:17006092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2014/01/03 20:41(1年以上前)

当機種

フゥ( ゚ω゚)y-~~

書込番号:17030817

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:60件

2014/01/03 20:56(1年以上前)

さくら印さん>

ん!、よそで私とお知り合いでしたかな?

書込番号:17030872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


chennyさん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/04 19:55(1年以上前)

当機種

台湾の姫蜜柑です。

EOSMは良いカメラですね。
これは私の新しいカメラのEOSMで撮った台湾「姫蜜柑」の写真です。

書込番号:17034814

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2014/01/04 20:45(1年以上前)

chennyさん

美味そうです。

熊本のデコポンみたいな味なのかな?。

書込番号:17035009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:766件Goodアンサー獲得:26件

2014/01/04 21:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

22mm

18-55

70-200

70-200

スレ主さん こんばんは、

私も暮れに購入したばかりにて、まだ あまり撮影回数が少ないんですが、楽しんでます。

50mm1.8Uは、画はとても良い事は確認済ですが、上記に記してありました様に、びっくりするくらい遅いですし、迷いもするので、MFでの対応のみにした方良いですね。 タムキューも同様fです。

動きもの以外は、K200DとK-5UsがメインにてPENTAXはレンズもそれなりにありますが、EFはフィルム時代の古い物が多いので、Mとの相性は、これからじっくりと確認して行こうと思っています。

画質は、7Dよりも精度も高感度も遥かに上でしたので、静物に関しては想定以上に楽しめそうです。
ここでの評価は、アンチも多いので、正直 判断が難しいのですが、自分のネットワークでの評判は非常に高かったので、購入して良かったと、改めて感じています。

添付の写真は、一部 顔がはっきり写りこんでいるのでトリミングもありますが、基本JPEG撮って出しです。

書込番号:17035265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2014/01/05 00:55(1年以上前)

レスノートさんこんばんは。

私もK-5使っていてKマウントレンズをそこそこ持っていますw。

先日MとK-5の画像を見比べていたのですが、K-5の方が繊細に写りますね。
これはレンズを替えても同じだったのでカメラの傾向のようです。

書込番号:17036233

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS M ダブルレンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
EOS-Mと散歩 5 2025/09/03 11:04:37
2012年暮れに購入 7 2025/08/28 7:34:30
Wi-FiSDカード 10 2021/02/07 10:19:29
検討 12 2021/02/07 0:42:53
こちらの製品はwifiSDでは何が使用可能でしょうか? 5 2018/02/20 21:46:38
Canon eos m か m2で悩んでます(*´꒳`*) 49 2022/11/22 2:33:20
今から買うのは? 26 2018/02/12 0:21:08
PENTAX asahi Takumar 135mm f3.5レンズ 9 2018/01/27 7:33:26
オールドレンズについて 11 2018/01/25 15:36:07
EOS M で「満月」撮影方法を教えて下さい 8 2018/01/25 9:38:01

「CANON > EOS M ダブルレンズキット」のクチコミを見る(全 12373件)

この製品の最安価格を見る

EOS M ダブルレンズキット
CANON

EOS M ダブルレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 9月29日

EOS M ダブルレンズキットをお気に入り製品に追加する <1286

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング