![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



ビデオカメラとデジカメを購入しようと思い電気店に行きました。
SONY HDR-CX370V と FinePix Z700EXR を購入予定でした。
イベント等の時にSONY HDR-CX370Vを使用し、FinePix Z700EXRを普段持ち歩こうと思っていました。
使用方法は、子供を撮るためです。
店員の方に、HDC-TM35 が軽くて性能も良いという事で薦められました。
とても軽いので普段これを持ち歩けばいいのでは?デジカメの役目も十分果たします。
という事でしたが、実際どうなのでしょうか。
画素数に差があるのが気になります。
書込番号:11683471
0点

静止画の画質はお話にならんよ。
それにコロコロした形状だし。
書込番号:11683516
0点

個人的には、ハイビジョンムービー/静止画画質を「そこそこ」両立できてるのは、現行機種ではSONYのコンデジHX5V位かと思います。
基本的には静止画はデジカメ。動画はビデオカメラに任せたほうがいいです
書込番号:11683650
0点

>デジカメの役目も十分果たします。
とんでもない店員ですね。
書込番号:11683717
0点

>ハイビジョンムービー/静止画画質を「そこそこ」両立できてるのは、現行機種ではSONYのコンデジHX5V位かと思います。
>基本的には静止画はデジカメ。動画はビデオカメラに任せたほうがいいです
同意です。
あと、いつものことですが、
・HX5Vは最近の多くのビデオカメラと同じ「AVCHD規格」なので、ブルーレイ(BD)レコーダーと普通に連携できます。
・マトモなビデオカメラでも音はよくないけれども、動画デジカメはもっと悪い
・携帯性を考慮すれば動画デジカメの圧勝
・最近のSONYのビデオカメラであれば、専用ケーブルで外付けHDDに直結できますが、HX5VはPC経由になります。
書込番号:11685560
0点

やはり、「餅は餅屋」ですよね。
ビデオカメラの静止画性能に過期待するとガッカリすることになります。
書込番号:11686885
0点

>ハイビジョンムービー/静止画画質を「そこそこ」両立できてるのは、現行機種ではSONYのコンデジHX5V位かと思います。
omg_omgさんが言うとおりTM35はもともと画素数が少ないし、そもそも静止画の画質には特化はしていませんので、おすすめできません。
ビデオカメラで動画と静止画を両立したいのであれば、静止画有効画素数の高いHF_S21やHM570をおすすめします。
ですがそれでも、コンデジの画質にすら劣ります。
書込番号:11690047
2点

撮影中のビデオカメラを左手に持ち替えて、
右手に持ったコンデジを左手の薬指と小指で支えて
静止画を撮る、といった方法もあります。
書込番号:11690435
0点

さすがに「バラバラ」で撮影するのは難しいですよ(^^;
比較的に扱い易くするなら、
プレートアダプターを使って各々の三脚穴で固定する(横並列)か、
アクセサリーシューが付いていれば、三脚ネジ付きのアクセサリーシュー活用用品を使って縦方向に固定するか(縦並列)、
以上のような工夫が必要かと思います。
ちなみに、マニアックな要素を排除して、「晴れの明るい屋外」であれば、有効200万画素ぐらいあれば、メモ撮り程度には使える静止画が得られます。
しかし、「夜間の一般家庭室内」など、「カメラにとって明るいとはいえない照度」では、
普通のデジカメに比べて、ノイズが大変多い画像になります。
これは、「科学と技術の進歩」をどこに忘れてきたのか?と思う方もいるかもしれず、マニアックな要素を排除して、もちろんサービスサイズぐらいであっても「普通のデジカメを購入しなかったことを後悔する」可能性が非常に高いでしょう。
※逆にいえば、もし気にならなかったら、その個人は今後一切「画質を気にしなくてもいい」という、幸か不幸か判らない状態になります(^^;
書込番号:11690543
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HDC-TM35」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2018/06/18 9:42:09 |
![]() ![]() |
5 | 2018/06/02 15:22:44 |
![]() ![]() |
5 | 2019/02/17 12:41:01 |
![]() ![]() |
2 | 2013/08/13 11:12:16 |
![]() ![]() |
2 | 2012/10/05 0:58:30 |
![]() ![]() |
1 | 2012/06/17 22:06:53 |
![]() ![]() |
2 | 2012/05/21 8:45:20 |
![]() ![]() |
4 | 2012/02/12 12:17:53 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/02 13:32:40 |
![]() ![]() |
6 | 2012/01/03 9:25:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



