『TM45と比較検討中‐起動時間?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:105分 本体重量:185g 撮像素子:MOS 1/4.1型 動画有効画素数:192万画素 HDC-TM35のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HDC-TM35 の後に発売された製品HDC-TM35とHDC-TM45を比較する

HDC-TM45
HDC-TM45HDC-TM45HDC-TM45HDC-TM45

HDC-TM45

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 2月25日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:110分 本体重量:193g 撮像素子:MOS 1/5.8型 動画有効画素数:130万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDC-TM35の価格比較
  • HDC-TM35のスペック・仕様
  • HDC-TM35の純正オプション
  • HDC-TM35のレビュー
  • HDC-TM35のクチコミ
  • HDC-TM35の画像・動画
  • HDC-TM35のピックアップリスト
  • HDC-TM35のオークション

HDC-TM35パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ピュアホワイト] 発売日:2010年 7月 1日

  • HDC-TM35の価格比較
  • HDC-TM35のスペック・仕様
  • HDC-TM35の純正オプション
  • HDC-TM35のレビュー
  • HDC-TM35のクチコミ
  • HDC-TM35の画像・動画
  • HDC-TM35のピックアップリスト
  • HDC-TM35のオークション

『TM45と比較検討中‐起動時間?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDC-TM35」のクチコミ掲示板に
HDC-TM35を新規書き込みHDC-TM35をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

TM45と比較検討中‐起動時間?

2011/06/17 10:48(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM35

クチコミ投稿数:1件

店頭でTM45を触ってみて、その起動時間の速さ(スペックにあるとおり一秒以下)に感激しました。

TM35の起動時間は実質どのくらいですか?本器をお持ちの方ご教示くだされば有難いです。

書込番号:13142151

ナイスクチコミ!0


返信する
MONTY221さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/18 07:49(1年以上前)

こんにちは TM35を使っていますが 電源を入れた後で
液晶モニターの開け閉めなら TM35も1秒以下ぐらいで画面が表示されます

表示されてすぐに録画ボタンを押しても”撮影を始めます”と表示されて録画の赤丸が
液晶の上に付きますが 実際録画のボタンを押してからのタイムラグはよくわかりませんが
1秒以内の感じがします

あと知ってられるかわかりませんが 便利な使い方として
 ・液晶を開けて 録画ボタンを押します 
 ・録画の赤丸をついているか確認します
 
通常これで録画開始になりますが ここで 液晶を閉じても 録画はされたままになります
(録画中の確認は録画ボタンの右上の赤色LEDがついたままになります

 ・録画を停止するときは 液晶を開けて録画ボタンを押せば 録画停止になります

この使い方は 液晶に電気を送らないので 通常の1.5倍くらいバッテリーがもつような
気がします

注意事項
 ・液晶を閉じて撮影中 終了させようと思て 録画ボタンを押しても停止しません
  (この時は液晶を開けて 停止させる事になります)
 ・液晶を閉じて撮影中 ズームは可能ですが 倍率がまったくわかりません
  うっかり触ってしまうと後でガッカリになります

三脚などで固定して 暗い所で撮影するとき 液晶を点灯させないので 眩しくないです
ズームをするときなどは 液晶を開けて行っています

ただし これにも欠点が 音声に液晶を閉める時の音がしっかり入ります
(気をつけるとかなり改善しますが・・・)



脱線しましたが TM35もスリープ状態からの起動は1秒以下ぐらい
TM45と変わらないような気がします

私の感想ですが
 きれいな高倍率なら TM45
 暗い所を少しでも明るく撮りたいなら TM35のような気がします

 高倍率の手ぶれは どちらも同じ40倍率ならTM35でもTM45でも
 変わらないような気がします(よくわかりませんでした 個人的な感想です)

 画質はこのクラスにはあまり求めていませんので、そこそこ綺麗で満足しています
 それよりも 小さいボディーのほうが 嬉しく感じています

参考になれば 幸いです

書込番号:13145597

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:55件

2011/06/18 10:58(1年以上前)

TM35もクイックパワーON対応なのですね。
http://panasonic.jp/dvc/point/point5-2.html#quickOn

(上のリンクには型番がないが、今年モデルもTM25以外は対応)
http://panasonic.jp/dvc/point/category3-2.html#quickOn

パナビデオ部隊が以前からこだわっている高速起動テクノロジーは、もっと高く評価
されてもいいと思いますね。

録画開始までの時間短縮は、ビデオカメラで極めて重要な性能の一つだと思います。

パナさんは、ここはもっとアピールしていいですね。
のろいソニーさんとの実測比較でもHPやパンフに載せたらいかがでしょうか。

書込番号:13146117

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDC-TM35
パナソニック

HDC-TM35

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月 1日

HDC-TM35をお気に入り製品に追加する <433

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング