![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



下記のような症状の方が他にもいらっしゃいますか?また同様の症状になった方がおりましたらパナソニックのサービスではどのような回答、対応をされましたでしょうか?
水気のないところでHDC-TM35を4年ほど使用していました。昨日、屋内(体育館)にて、いつもどおり三脚に組み使用していたところ、急にピントが自動で合わなくなり(手動で修正、微調整)していました。
画像もいつもより暗めに録画され始めて最終的には全くピントが合わなくなりましたので電源を切り、再度電源を入れ直したところビデオでもカメラでも真っ暗にしか映らず、まるでカバーを開けていないような状況となり30秒ほど放置すると全くピントの合わない画面が数秒写りその後に『エラーを検出しました。電源を入れ直してください。』と表示され電源を切ろうとしても切れない状況となり、そのうち勝手に電源が落ちました。
今日は日曜日のためサービスに連絡がつきませんでした。明日以降にサービスへ連絡し修理を頼まなければならないのだろうと思っていますが、4年間水没や強い衝撃を与えた事がないのに、このような事が起きますともしかするとよく発生しているトラブルなのではと疑ってしまっております。
2ヶ月前の話ですが家にあるパナの空気清浄機F-VXE60(5年使用)に異常発生(ルーバーがカタン、カタン、パチン、パチンとうるさく可動)しましたのでパナのサービスに連絡したところ、最初は『一年が過ぎていますので有償修理です』と言われ、なんとも納得出来なかったので色々調べたところ同様の症状が多発している事に気付きました。その事をサービスに伝えたところ無料で引取りに来て頂き、無料修理(サービスマン曰く、いろんな所の部品を交換したとの事でした)して頂きました。
有償と言われたのが無料修理となり有難たかったのですが、知識不足で修理依頼しますと単純に有償となってしまうようなので改めて情報収集したく思いココに登録し皆様のお力をお借りしたく書き込み致しました。
我が家はパナソニックは高いですが使い勝手、性能、デザインに惚れて色々(ひげ剃り、ブルーレイ、妻の美容機器、電子レンジなどなど)購入し使用していましたが、最近壊れるもの(実はブレーレイも録画が飛ぶ)が多いようなので不信感を抱き始めています。
色々脱線しながら書き込んでしまいましたが、私のような思いをされてる方、御情報のご提供をお願い致します。
書込番号:17630252
12点

長い。100文字くらいで頼む。
書込番号:17631161
12点

こういう時の為の長期保証(延長保証)。
入っていれば何の問題もなく修理に出すだけ。
修理代も2万ぐらい掛かりそうなので、新しく買い直したほうが良いと思います。
次は、5年の長期保証に入りましょう。
書込番号:17631349
1点

電化製品は、早くて、4、5年目から、故障してきます。
運が良ければ、10年持つことがあります。
そのときは、部品がないですが。
書込番号:17631835
6点

残念ですね。4年で故障は少し早い気がしますが、運しだいですからやむを得ないかもしれませんね。
書込番号:17635964
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HDC-TM35」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2018/06/18 9:42:09 |
![]() ![]() |
5 | 2018/06/02 15:22:44 |
![]() ![]() |
5 | 2019/02/17 12:41:01 |
![]() ![]() |
2 | 2013/08/13 11:12:16 |
![]() ![]() |
2 | 2012/10/05 0:58:30 |
![]() ![]() |
1 | 2012/06/17 22:06:53 |
![]() ![]() |
2 | 2012/05/21 8:45:20 |
![]() ![]() |
4 | 2012/02/12 12:17:53 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/02 13:32:40 |
![]() ![]() |
6 | 2012/01/03 9:25:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



