『素人が買うならCX560V/700VとG10のどっちでしょうか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:115分 本体重量:385g 撮像素子:CMOS 1/2.88型 動画有効画素数:614万画素 HDR-CX560Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HDR-CX560V の後に発売された製品HDR-CX560VとHDR-CX590Vを比較する

HDR-CX590V
HDR-CX590VHDR-CX590V

HDR-CX590V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 1月20日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:120分 本体重量:320g 撮像素子:CMOS 1/3.91型 動画有効画素数:502万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX560Vの価格比較
  • HDR-CX560Vのスペック・仕様
  • HDR-CX560Vのレビュー
  • HDR-CX560Vのクチコミ
  • HDR-CX560Vの画像・動画
  • HDR-CX560Vのピックアップリスト
  • HDR-CX560Vのオークション

HDR-CX560VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャンパンシルバー] 発売日:2011年 2月25日

  • HDR-CX560Vの価格比較
  • HDR-CX560Vのスペック・仕様
  • HDR-CX560Vのレビュー
  • HDR-CX560Vのクチコミ
  • HDR-CX560Vの画像・動画
  • HDR-CX560Vのピックアップリスト
  • HDR-CX560Vのオークション

『素人が買うならCX560V/700VとG10のどっちでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-CX560V」のクチコミ掲示板に
HDR-CX560Vを新規書き込みHDR-CX560Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V

スレ主 kontaDCさん
クチコミ投稿数:11件

こんにちは。私は今までデジイチなどスチールカメラの経験はありますが
ビデオカメラは全くの素人です。今度妻が出産することもあり、ビデオカメラの
購入を検討しています。用途は室内での人物撮りだけでなく、世界街歩き的な
街頭での撮影も行いたいと考えております(なのでいかにも撮っているとわからない
ように、ビューファインダーで撮影ができるほういいかなと思っています)。
色々と調べたのですが、SONYかCANONで決めかねています。私のようなビデオカメラ素人には
最初に買うとするならばどれがよろしいでしょうか?

書込番号:12926129

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2011/04/23 06:31(1年以上前)

>ビューファインダーで撮影ができるほういいかな

これがあると、CX560Vは落選ですね。

>最初に買うとするならばどれがよろしいでしょうか?

各種コンバージョンレンズなどのアクセサリー類も取り揃えたりするなら、
ソニーの方が価格がお求めやすいと思います。

書込番号:12926471

Goodアンサーナイスクチコミ!1


tomingosさん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:4件

2011/04/23 08:48(1年以上前)

今はcanonのM41かM43がコストパフォーマンスが良くてお薦めです。
G10はすごく良い機種ですが高過ぎる。
画質はG10と同じCMOS PRO搭載でダイナミックレンジが広く白飛び、黒つぶれがほとんどない。
色バランスはG10よりむしろ自然。(G10ha暖色系)
G10と比べて劣る点は液晶が小さく画質が悪い、ファインダーが伸縮しない、広角が弱い、マニュアル操作が若干しにくい等。
でもワイドはワイコンを付ければ解消しますし、マニュアル操作もツボは押さえています。
ということで、私はM43+レイノックス731(ワイコン X0.7)常用で何の問題もなく使ってます。

書込番号:12926739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3060件Goodアンサー獲得:133件

2011/04/23 17:13(1年以上前)

>撮っているとわからない
ように、ビューファインダーで撮影ができるほういいかなと思っています

確かにビューファインダーで撮影するほうが3点支持になりますので安定して撮影できます。
ただ、ビューファインダーの方が相手に撮っているというのを意識されませんか?
モニターを上に向けておいてウエストレベルで両手で下から支える持ち方をすれば、安定しますし、しかも撮っているというのがあまり意識されないかもしれません?

歩きどりは、ビューファインダーで撮影すると、視野が狭くなるので危ないのでモニターを使われたほうがいいと思います。

それから、歩きどりは、回転ブレ補正のあるソニーの方が安定します。

書込番号:12928383

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:587件Goodアンサー獲得:6件

2011/04/23 19:57(1年以上前)

ファインダーって必要な時、ありますよね。
560Vは対象外で、700Vが現実的だと思います。

G10は音質が良くないので、外部マイクを装着すると、更に大きくなります。
街歩きは最低でも28mmぐらいの広角でも足りないくらいなので、G10はワイコンが必要になります。
そうすると、大きさは業務機並みになるので、覚悟が必要です。

700Vは音にこだわりを持たない人は、内蔵マイクでも十分使えますし、HST1も小さくて癖のないマイクです。
26mmの広角なのでワイコンなくても大体の撮影は大丈夫ですね。
望遠側の不足は、アクティブ手ぶれ補正時のエクステンデッドズームで370mmぐらいまで画角を狭めれるので、たいていの撮影は大丈夫です。
運動会の時はテレコンが必要ですが、赤ちゃんのうちはテレコンはいらないです。

書込番号:12929059

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2011/04/24 01:44(1年以上前)

初心者が赤ちゃん撮るんならソニーでいいよ。

書込番号:12930529

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-CX560V
SONY

HDR-CX560V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月25日

HDR-CX560Vをお気に入り製品に追加する <1013

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る