


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V
CX560Vを第一候補で、競合としてパナのTM650も視野にあります。
ディーガのブルーレイレコーダーを使用している為、メーカー統一もありかなと考えていますが決定打がありません。
使用形態は子供の演奏会(ステレオマイク取り付け)、運動会、発表会です。
5.1chと2chの差は大きいですか?
50グラム程度の重量の差は大して変わりませんか?
何でもいいので、使用感や特長が分かると嬉しいです。
書込番号:12958932
2点

はじめまして。
CX560Vも、TM650も所有しておりませんが、返信が無いようなので…
>5.1chと2chの差は大きいですか?
音質差があるとお考えでしょうか?
5.1chは、おもちゃの類の機能で、サラウンド録音ができるというだけのことです。
それによって音質が良くなるというものではありません。
余計な音が録音されてしまうという弊害もあります。
したがって、5.1ch録音機能の有無は、カメラ選択の判断材料にされないほうがよろしいかと思います。
>50グラム程度の重量の差は大して変わりませんか?
販売店で実際に手に取って、どうかを確かめられたほうがよろしいです。
CX560VとTM650の違いで一番大きいのは焦点距離でしょうか。
CX560Vは、35mm換算26.3-263mmで、超広角です。が、望遠はちょっと苦手?
TM650は、35mm換算35〜420mmで、それほど広角ではない。が、望遠はなんとかOK?
どの焦点距離が撮影に必要かでカメラの選択が違ってきますが、いかがでしょう?
書込番号:12964703
2点

カラメル・クラシックさま
的確なアドバイスありがとうございました。
焦点距離について、必要性を重視してみます。
ちなみに光学ズームが強いのと録画画素数が高いのとでは、
望遠に関しては光学ズームを優先した方がよいのでしょうか?
おかしな質問で恐縮です。
書込番号:12965849
0点

カツラの親父は嘘が嫌いさん
返信が遅くなり申し訳ありません。昨日は、体調が悪くなり、一日中臥せっておりました。
さて…
>ちなみに光学ズームが強いのと録画画素数が高いのとでは、
>望遠に関しては光学ズームを優先した方がよいのでしょうか?
これはデジタルズームをどう考えるかについてのお尋ねですね?
明確な回答を差し上げるのは非常に難しいですが…。
デジタルズーム領域では画質の劣化は避けられません。
が、劣化が許容できるのであれば、デジタルズームの使用を考慮して機種選択されてもいいかもしれません。
難しいのは、劣化の程度は機種によって差があり、一概にどこまでOKとは言えないことです。
それに、どこまでの画質なら許容できるかは個人差もあります。
できることなら、常用する画角(焦点距離)がデジタルズーム領域になってしまうことは避けたいです。
デジタルズームは緊急避難的な使用に限るものと考え、
頻繁に撮影する焦点域が光学ズーム内におさまることを前提にカメラ選択はしたいところです。
何れにしても、デジタルズームの画質をどこまで許容できるか次第ですが…
ところで、低価格機に高倍率のレンズを搭載したものがありますが、画質を犠牲にして倍率を高めたものです。
写ってさえいればいいということでなければ、積極的にお薦めできるものではないということを申し添えておきます。
良い買い物をされますように。
書込番号:12968616
0点

カラメル・クラシックさま
貴重なコメントありがとうございました。
使用頻度を重点に絞って、商品を選べそうです。
だんだんゴールが近くなってきたみたいです。
参考になりました。
書込番号:12968783
0点

>子供の演奏会(ステレオマイク取り付け)、運動会、発表会
用途からすれば焦点距離からしてTM650がおすすめですが、
これはマイクがつきませんがいいのでしょうか。
DIGAでの運用であれば確かにパナの方が楽ちんでしょうが、
ソニーとパナとでは画の感じが相当違いますが、お好みはありますでしょうか?
ちなみにパナのiAズーム18倍(35mm換算630mm)は
個人的には十分使えると思います。
書込番号:12971916
0点

なぜかSDさん
ご意見ありがとうございました。
ステレオマイクは途中で気付いてました。
TM650はマイク端子がないようですね。
光学10倍は、ズーム多用の運動会では物足りないでしょうか?
まぁそんなに望遠で風景を撮ることはないので、
記録画素数が高い機種を選ぼうかとしています。
書込番号:12973260
0点

カツラの親父は嘘が嫌いさん
なぜかSDさんがこちらに来てくださったので良かったですね。
ビデオカメラ全般に関して私なんかよりはるかにくわしい方なので、適切なアドバイスをいただけます。
安心しました。
書込番号:12973441
0点

カツラの親父は嘘が嫌いさん
>光学10倍は、ズーム多用の運動会では物足りないでしょうか?
光学○倍というのはほとんど意味がありません。
実際の焦点距離が問題となります。
(20mm-200mmも、40mm-400mmもどちらも10倍です)
運動会が標準的な幼稚園、保育園のような比較的狭い園庭で行われるのであれば
CX560の263mmでも大丈夫かもしれませんが、
それ以上の広さになると明らかに足りないと思います。
また、CX560は手ぶれ補正をアクティブにすると強制的なデジタルズームが働き
焦点距離は27.4mm - 383mmとなるようです。
これでも広い体育館の後方からズームするとなると少し厳しく、
小学校以上の校庭では不足を感じると思います。
その場合はさらにデジタルズームを使うか、テレコンを使うかになるのですが、
テレコンに関しては情報も少なく画質がどうなるのかはわかりません。
ですから焦点距離だけに関して言えば、広角側が多少窮屈になりますが
TM650の方が用途に合っていると思います。
>記録画素数が高い機種を選ぼうかとしています。
静止画のことでしょうか?
動画の記録画素数はどのカメラ(一部例外あり)であっても約207万画素と決まっています。
有効画素数のことでしたら、極端に少ないとか、反対に異様に多いとかではなくて、
ある程度以上のレベルであればほとんど画質に影響しません。
候補の両機の場合は判断材料にはなりません。
カラメル・クラシックさん
何をおっしゃいますやら。
自分よりもずっとお詳しいではありませんか(^^)。
書込番号:12975733
0点

カツラの親父は嘘が嫌いさん
こんばんは。
当方ほとんど素人ですがカツラの親父は嘘が嫌いさんとニーズが似通っていると思い書き込みさせていただきます。
・当初CX560を第一候補にあげていた。
・ブルーレイがパナである。
・運動会、発表会、演奏会などイベント主体=遠くの被写体である。
・音質を気にされてある。
・上記お二人にアドバイスを受けている。
という類似点です。
方向性を
・焦点距離が長いカメラ。
・将来外部マイクがつくマイク端子付き。
・携帯性より画質を優先。
・ズームがなめらかになるようにリモコン端子付き。
というご指導いただきCANONのS21という機種を購入して現在とっても満足しています。
またM41なんかもいいのではないでしょうか。
上記お二人(相当ハイレベルです。)も
なぜかSDさん :M41
カラメルクラシックさん:S21
をお持ちです。
せっかく整理つきかけたカツラの親父は嘘が嫌いさんの方向性を
邪魔するような文章ですが、ニーズにピッタリくる機種はこの
ふたつだと思います。
ディーガのパナにあわせなくてもSDカードで対応可能であれば全く
不便さは感じません。またカメラサイズが少し大きいですがすぐ慣れました。
カラメルクラシックさん
DR−05届きました。早速本日コンサートに使用してみました。
S21の内部マイクの音いいですが更に優位性を感じることできました。
ありがとうございます。
書込番号:12976192
0点

なぜかSDさん
>有効画素数のことでしたら、極端に少ないとか、反対に異様に多いとかではなくて、
ある程度以上のレベルであればほとんど画質に影響しません。
候補の両機の場合は判断材料にはなりません。
根本から見直すきっかけになってしまいました(笑)
私は上位機種に絞り、総画素数が少しでも高い方が画像(動画)がよくなると考えてしまってました。
静止画像はあまり気にしていないので、画素数の高さだけとっては失敗しそうですね。
さよならシャンクさま
>上記お二人(相当ハイレベルです。)も
なぜかSDさん :M41
カラメルクラシックさん:S21
をお持ちです。
有名な方からご意見を貰っていたようで、緊張してきてしまいました。
私は総画素数ばかりを気にしていた為、キヤノンの商品を全く見ていませんでした。
ご意見下さった皆様が所有しているとなれば、候補に挙がらない訳がありません!
早速カタログを入手しに行ってきます。
最後に
当初2機種に絞って結論を出そうと考えていましたが、皆さまの意見がとても参考になり自分の無知さを反省しているところです。
また自分本位ですとどうしても上位機種になりがちな為、妻でも使いやすいなるべく軽量の商品が無視されていました。
パナの他機種やキヤノンの商品をもう一度、研究してみます。
もっと聞きたいことはあるのですが、当初のタイトルから外れてしまいますのでこの辺で一度終わりにしたいと思います。
まとめてで恐縮ですがご意見下さった皆様、本当にありがとうございました。
書込番号:12977416
0点

カツラの親父は嘘が嫌いさん
こちらはオシマイということでので、読んでいただけるかどうか分かりませんが…
>早速カタログを入手しに行ってきます。
カタログ入手は結構なのですが、価格comのクチコミやレビューを読まれるのも役立ちますよ。
>有名な方
なぜかSDさんは確かに有名(=高名)な方ですが、私は有名ではないと思います。
お馬鹿な書き込みをしてる奴という意味でなら私も有名かもしれませんが…。
ここで、ちょっと脱線します。ごめんなさい。
なぜかSDさん
なぜかSDさんが、私なんかよりはるかにくわしい、というのは事実です。
謙遜されるのは、日本人らしく麗しい美徳ですが、事実は事実です。
どうぞ、これからも皆さんにどんどんアドバイスをしてさしあげてください。
さよならシャンクさん
こちらはオシマイなので、前のS21の掲示板に書き込みます。DR-05についての話です。
書込番号:12979426
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-CX560V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/06/15 18:14:40 |
![]() ![]() |
3 | 2021/11/24 14:07:23 |
![]() ![]() |
2 | 2021/02/22 18:57:35 |
![]() ![]() |
2 | 2018/10/23 20:14:19 |
![]() ![]() |
1 | 2018/01/09 13:57:05 |
![]() ![]() |
5 | 2017/05/18 21:58:19 |
![]() ![]() |
8 | 2016/03/30 17:19:34 |
![]() ![]() |
13 | 2014/06/04 15:57:09 |
![]() ![]() |
11 | 2014/07/15 0:11:41 |
![]() ![]() |
6 | 2014/05/26 9:18:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
