『3年間の進化』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:115分 本体重量:385g 撮像素子:CMOS 1/2.88型 動画有効画素数:614万画素 HDR-CX560Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HDR-CX560V の後に発売された製品HDR-CX560VとHDR-CX590Vを比較する

HDR-CX590V
HDR-CX590VHDR-CX590V

HDR-CX590V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 1月20日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:120分 本体重量:320g 撮像素子:CMOS 1/3.91型 動画有効画素数:502万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX560Vの価格比較
  • HDR-CX560Vのスペック・仕様
  • HDR-CX560Vのレビュー
  • HDR-CX560Vのクチコミ
  • HDR-CX560Vの画像・動画
  • HDR-CX560Vのピックアップリスト
  • HDR-CX560Vのオークション

HDR-CX560VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャンパンシルバー] 発売日:2011年 2月25日

  • HDR-CX560Vの価格比較
  • HDR-CX560Vのスペック・仕様
  • HDR-CX560Vのレビュー
  • HDR-CX560Vのクチコミ
  • HDR-CX560Vの画像・動画
  • HDR-CX560Vのピックアップリスト
  • HDR-CX560Vのオークション

『3年間の進化』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-CX560V」のクチコミ掲示板に
HDR-CX560Vを新規書き込みHDR-CX560Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

3年間の進化

2011/06/11 22:43(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V

スレ主 ぴー豆さん
クチコミ投稿数:86件

この製品の購入で悩んでいます。
(それが楽しいのですが・・・)

3年前に初子の誕生に合わせて
初めて購入したビデオカメラがCX-12です。
その後、この製品は大活躍してくれていますが、
わずか3年間にもかかわらず
広角レンズ、裏面照射、アクティブ手ぶれ補正など、
かなり進化しているんですね。

で、だいたいこのあたりの機能は想像出来るのですが、
60pプログレッシブというのは体感的にいかがでしょうか?

特に、行動の予測出来ない子供の捕捉に便利なので、
デジカメで無くHD動画からの写真の切り出しを多用し
業者でプリント注文したりしているのですが、
同じ300万画素相当でも画質は違うと感じられるのでしょうか?

どなたか、感覚的なものでかまわないので
コメントいただけますと助かります。

以上、よろしくお願いします。



書込番号:13120072

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2011/06/12 01:25(1年以上前)

低照度撮影以外は、あまり期待しないほうがいいと思います。

また、60pを利用するのは簡単ですが、それを保存するために制限があります。
「家電」としての要であるブルーレイ(BD)レコーダーで正式に対応していないし、独自対応の場合でもHDD保存のみでBDのディスクには保存できません。

※そもそも、ハイビジョンビデオ規格の「AVCHD」にはフルハイビジョンの60p規格は含まれておりませんし、規格に入ると言う話も(少なくとも周知レベルでは)ありません。


現時点で具体的にどのような不満がありますか?

室内撮影でノイズが気になるのであれば、裏面照射型撮像素子採用以降のSONY機や低照度対策後のCANON機は有利ですが・・・他に、室内撮影で「動体ブレ(被写体ブレ)」が気になるのであれば、まずは「オートスローシャッター」をOFF設定にしてみてください。
そうするとノイズが増えたり、画面が暗くなるのであれば、新機種に買い替える価値はあります。

書込番号:13120788

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3060件Goodアンサー獲得:133件

2011/06/12 09:11(1年以上前)

CX12からの買い替えなら最近の裏面照射のカメラは買い換える価値があるとおもいます。
ただし、この機種は、広角に強いですが、望遠に弱いということがあります。

あと、60iと60pの画質の違いですが、ハイビジョンTV視聴の場合は、パナのようにソニーの場合は、解像度が特に高いという印象は、さほどないです。60pの再生環境や互換性を考えると普通に使うには60iの方が便利だと思います。ただし、PC視聴しかしないのなら、60pは価値があります。ただ、静止画に書き出す場合、60pは、確かに60iより有利なのですが、普通にオートで撮るとシャッター速度が1/60秒が基本になりますので、その場合、被写体の動きが早い場合、動画で見てなめらかでも静止画では被写体ブレを起こしている場合もあると思います。

静止画を重要視するのであれば、むしろビデオカメラよりもHX100Vのような動画性能の非常に高いデジタルカメラをお勧めします。ただし、屋内での画質は、ビデオカメラよりレンズが暗いのでやや不利ですが、明るい野外では、テレ側では、有利です。

以下にHX100Vでの1280*1080/60p 8Mbps WMVとyoutbueの30pの映像をリンクします。

1280x720/60p 8Mbps WMV
http://blip.tv/file/get/Candypapa-69417598.wmv

youtube
http://www.youtube.com/watch?v=p8QFupChbrk

書込番号:13121665

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ぴー豆さん
クチコミ投稿数:86件

2011/06/12 14:36(1年以上前)

皆様、アドバイスありがとうございます。

60pは、取り巻く環境を考えると時期早々だと理解させていただきました。
共通されているのは、やはり暗所でのメリットですね。

反対です過度な狭小画素化に・・・さん。
お名前がユニークですね。
たしかに最近、画素数が多ければいいってものでは無いという風潮が出てきてますね。
私には難しい内容なのですが、素人にもわかりやすく整理された解説情報が
たくさん出てくるとありがたいなぁと思っています。

candypapa2000・・・さん。
youtubeのリンク先拝見させていただきました。
(wmvの方は重過ぎて見れて無いです、すいません。)
侍かふぇは脇に置いておきまして、
デジカメとビデオカメラとの境界がよくわからなくなってしまいました。(汗)
ここまで撮れるんですね。

だと、しますと、少し皆様の助言から脱線してしまいますが、
3歳でオムツも外れましたし、今年の夏は海やプールに連れていけそうなので
ビデオカメラを買い換える前に、いったん
防水のDSC-TX10を間に挟んで様子をみようかなという
新たな選択肢が思い浮かんできました。
(スポーツパックは、お値段とあのゴツさを考えると躊躇します。)

もう1〜2ヶ月悩んでみます。


書込番号:13122787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3060件Goodアンサー獲得:133件

2011/06/12 15:49(1年以上前)

VDSC-TX10は、確かに防水なので水辺での撮影にはいいと思います。ただ、手ぶれ補正はHX9Vや100Vのように強力ではないです。WMVのデータは、光回線でないと、ストリーミング再生は厳しいと思いますがダウンロードしてからだとこのデータは、8Mbpsなのでそんなに重くないので普通は、再生できますが、遅いPCだと滑らかな再生は難しいです。これは、AVCHDの場合、60iでも同じです。

書込番号:13122977

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴー豆さん
クチコミ投稿数:86件

2011/06/13 21:46(1年以上前)

candypapa2000さん

我が家は低速ADSLでして、
300Mダウンロードに10分かかってしまいました。(涙)
再生は問題無かったです。

それにしてもBGVみたいで素敵です。
和傘の構図や花々の背景のぼかし加減がいい感じですね。
特に和の風情の中のかわいいワンちゃんさんの
無邪気さに癒されました。
画質というより撮影者のハートも大事なんですね。

デジカメの動画は参考になりました。
ちょうど、私の次のスレッドで防水の話が出ている事ですし、
いろいろ考えてみます。

ありがとうございました。


書込番号:13128540

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-CX560V
SONY

HDR-CX560V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月25日

HDR-CX560Vをお気に入り製品に追加する <1013

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング