『4GB制限について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:150分 本体重量:250g 撮像素子:CMOS 1/4型 動画有効画素数:149万画素 HDR-CX180のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HDR-CX180 の後に発売された製品HDR-CX180とHDR-CX270Vを比較する

HDR-CX270V
HDR-CX270VHDR-CX270VHDR-CX270VHDR-CX270V

HDR-CX270V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 1月20日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:145分 本体重量:205g 撮像素子:CMOS 1/3.91型 動画有効画素数:223万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX180の価格比較
  • HDR-CX180のスペック・仕様
  • HDR-CX180の純正オプション
  • HDR-CX180のレビュー
  • HDR-CX180のクチコミ
  • HDR-CX180の画像・動画
  • HDR-CX180のピックアップリスト
  • HDR-CX180のオークション

HDR-CX180SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2011年 2月25日

  • HDR-CX180の価格比較
  • HDR-CX180のスペック・仕様
  • HDR-CX180の純正オプション
  • HDR-CX180のレビュー
  • HDR-CX180のクチコミ
  • HDR-CX180の画像・動画
  • HDR-CX180のピックアップリスト
  • HDR-CX180のオークション

『4GB制限について』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-CX180」のクチコミ掲示板に
HDR-CX180を新規書き込みHDR-CX180をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

4GB制限について

2013/11/28 01:22(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX180

スレ主 Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件 HDR-CX180のオーナーHDR-CX180の満足度5

4GB制限を回避するためには

SDXCカードを使う必要がありますか?

現在SDHC32GB、もしくは内蔵メモリの32GBを使ってます。

SDXCの64GB〜128GBで長時間撮影(1ファイル)でしたいのですが…

書込番号:16889431

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:30件

2013/11/28 04:15(1年以上前)

AVCHD記録では、分割される、ということだと私は理解しています。

そして、下記のおしえて、にもありますが、編集ソフトに入れて編集する、という流れの中ではユーザーは分割されていることを意識する必要もありません。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6944846.html

ただし、管理上どうしても1ファイルにしたい場合は、変換ソフトを使って処理するか、AVCHD記録でない、MP4記録を有するカメラを使うべきだと思います。

書込番号:16889616

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:36件

2013/11/28 05:56(1年以上前)

SDXCカードでは最大ファイルサイズが16EiBなのでファイルシステム的には4GiBを超えるファイルを管理することは可能です。

AVCHDも仕様上はファイルサイズの制約は無いです。


解決しそうですが・・・・

HDR-CX180のファームウエアで何処までのファイルサイズに対応しているかが問題です。

また、その後の編集機材が4GBを超えたファイルを取り扱えるかという点も問題になってきます。


詳しくは各メーカへ確認するして下さい。

書込番号:16889678

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件 HDR-CX180のオーナーHDR-CX180の満足度5

2013/12/02 00:03(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

当方、編集ソフトは、ビデオスタジオX3(ちょっと古いですけどw)、iMOVIE。
DVDへのフルHD書き込み以外は、上記のソフトを使ってます。

デジイチがCANONで、デジビデがSONYなので、両方の動画を同時に使うときは、一回エンコードしたのちに、ビデオスタジオがメインですね。

この機種のSDXC64GBまで対応と説明書にある通り、
SDXC64GBを購入し試してみたいと思います。

どちらにしても、年末海外滞在のため、大容量メモリーが必要になったので。

後日実践報告いたします。

書込番号:16905200

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-CX180」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-CX180
SONY

HDR-CX180

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月25日

HDR-CX180をお気に入り製品に追加する <772

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング