


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M41
はじめて書き込みさせていただきます。ミニDVテープ、日立のHDD+ブルーレイのハイブリッドビデオカメラを使ってきましたが、最近はサイバーショットのHX7Vで動画も済ませています。HX7Vの画質で今のところ、十分満足していましたが、先日、娘の学芸会をHX7Vで撮影しようとした際、レスポンスが悪すぎてセリフの場面を撮り損ねました。これを機にビデオカメラを買おうと研究し、起動が遅いソニーと、手ブレに弱いビクターは除外し、キャノンとパナのこの2つの機種に絞りました。
ネットでM41の評判がとても良いのですが、広角が弱いとのことと、ズームが低倍率という点が気になります。我が家には子どもが4人いるのですが、家族構成からしても広角は必須でしょうか?素人考えですが、広角が弱いのは、1歩さがって撮れば解決できるような気がしてしまいます。さがれない場面というのもそうそうあるわけではないと思うのですが。
TM85は起動が早く広角、高倍率ズームという点が魅力ですが、M41との画質の差は素人が見ても歴然としているものでしょうか?量販店で32型程度の画面で見せてもらったのですが、両機種とも普通に「綺麗」でした。ちなみに我が家は42インチですが、42インチだとだいぶ違うものでしょうか?
また、TM85の起動が早いと言われていますが、M41の起動はどうなんでしょうか?
わがままな質問ばかりで恐縮ですが、ご使用されている方を中心にアドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
書込番号:13875860
0点

私は広角ほとんどいらない派なので、偏向意見としてお読みください。
後ろにひくか、横にパンすれば撮れるでしょ?
それにワイコンという術もあります。
広角寄りカメラにテレコン使うより、ワイコン使うほうが使い勝手はいいです。
超広角が必要なら、広角寄りのカメラ買うしかありませんが…
書込番号:13875974
0点

M41使用していますが軌道の遅さは気にした事はありません。
距離が撮れない撮影状況等ではワイドコンバーターでまかなえると思います。
僕も購入したのですがバッテリーがセットになったファミリパックがお得だと思います。
鞄への週のもスムーズです。
書込番号:13876106
0点

↑上の書き込み(13875974)はピンボケでした。(忘年会で飲みすぎたようです)
無視してください。
書込番号:13877333
2点

一歩どころか三歩後ろです。
書込番号:13877364 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > iVIS HF M41」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2022/08/20 13:05:37 |
![]() ![]() |
5 | 2022/08/14 21:27:01 |
![]() ![]() |
3 | 2021/11/09 5:02:06 |
![]() ![]() |
24 | 2021/10/12 8:42:23 |
![]() ![]() |
11 | 2021/01/29 13:20:57 |
![]() ![]() |
1 | 2021/02/20 16:19:06 |
![]() ![]() |
5 | 2019/06/12 23:08:05 |
![]() ![]() |
2 | 2019/05/03 12:55:34 |
![]() ![]() |
4 | 2019/04/23 20:37:39 |
![]() ![]() |
17 | 2017/04/13 0:06:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



