![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX270V
先日、HDR-CX270Vを購入しました。
電源を入れた時点でジジジジ音が鳴り、録画をして再生してもその異音が入ってしまうので、昨日量販店に行き、新品と交換して頂いたのですが、交換してもらったカメラも同様にジジジジ音が鳴ります。
今日再度量販店に持って行ったところ、
「それはノイズではなく、蛍光灯やテレビなどの電子機器の電磁音です。精度が良いので音を拾おうとしていて、蛍光灯やテレビなどの電磁音をも拾い、そういう音が入ってしまう。
なので、何度交換してもどの機種のビデオカメラに変えてもその異音は解決しません。どのメーカーも同じです。初期不良でもなくどこも異常ありません。」
と言われてしまいました。
また、量販店の方に、「その異音が気になるなら一度部屋の電気を消して、テレビやエアコンなど電子機器が無い環境で録画してみてください。」と言われ、家に帰り試したのですが、やはり変な音が鳴ります。
もうこの音が入るのは製品上仕方ないことですか?
皆様のビデオカメラもこういう音が鳴るのでしょうか?
回答宜しくお願いします。
書込番号:15134681
1点

店の人は通常音が入らないから試すように言っている。
店の人に言われた通りにしても鳴ると言って返品。
屋外で正常だとして使用目的は家とカメラの相性だったら我慢できますか?
試験環境では常に異音が録音されるということで返品させてもらうのも仕方ない。
書込番号:15135509
3点

返品して、他のカメラにした方が良いです。
このカメラのノイズ問題は深刻です。
返品が一番良い解決法だと思います。
書込番号:15135886 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
電気屋店員も苦しい言い訳をしますね。
明らかに内部干渉の雑音に思いますが。
他の機種はこんな音しません。
しかしながら、ひどい雑音ですね。
せっかくの映像が台無しです。
すぐに返品、他機種への乗り換えが望ましいでしょう。
C270だと雑音の呪縛からなかなか抜けられません。
書込番号:15136117
2点

どこの量販店か、店員の名前を公開したほうがいいよ!!消費者を女性をナメテる!!
そんな店へは二度と行かないことやね。問題ですよ!!すぐに返品して他店で買われたほうが、いいですよ。関西でそんなことされたら大変です。(大阪)
書込番号:15140693
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-CX270V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2018/12/17 14:49:35 |
![]() ![]() |
1 | 2016/04/13 20:40:50 |
![]() ![]() |
6 | 2013/11/13 15:26:02 |
![]() ![]() |
1 | 2013/10/13 7:44:58 |
![]() ![]() |
11 | 2013/08/23 11:00:13 |
![]() ![]() |
7 | 2013/07/04 12:21:59 |
![]() ![]() |
1 | 2013/05/19 14:26:36 |
![]() ![]() |
1 | 2013/05/11 20:33:48 |
![]() ![]() |
6 | 2013/05/11 15:44:43 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/04 19:16:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



