『BDZ-RX30で直接録画できますか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:115分 本体重量:196g 撮像素子:MOS 1/5.8型 動画有効画素数:130万画素 HC-V300Mのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HC-V300Mの価格比較
  • HC-V300Mのスペック・仕様
  • HC-V300Mの純正オプション
  • HC-V300Mのレビュー
  • HC-V300Mのクチコミ
  • HC-V300Mの画像・動画
  • HC-V300Mのピックアップリスト
  • HC-V300Mのオークション

HC-V300Mパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [コーラルピンク] 発売日:2012年 2月 1日

  • HC-V300Mの価格比較
  • HC-V300Mのスペック・仕様
  • HC-V300Mの純正オプション
  • HC-V300Mのレビュー
  • HC-V300Mのクチコミ
  • HC-V300Mの画像・動画
  • HC-V300Mのピックアップリスト
  • HC-V300Mのオークション

『BDZ-RX30で直接録画できますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HC-V300M」のクチコミ掲示板に
HC-V300Mを新規書き込みHC-V300Mをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

BDZ-RX30で直接録画できますか?

2012/12/23 21:22(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-V300M

クチコミ投稿数:8件

機械音痴です。普段デジカメの画像はパソコンから焼いていますが、ビデオカメラを持つのは初めてなので、焼き方がさっぱり分かりません。
数年前に購入したSONYのBDZ-RX30では直接このビデオと接続し、ブルーレイに焼けますか?

また今二歳になる子供を撮る事をメインに考えています。室内屋外半々くらいです。
予算は3万位内で今持っているブルーレイとの相性を含め、他にお勧めのビデオカメラはありますか?

書込番号:15520231

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3314件Goodアンサー獲得:742件

2012/12/24 22:06(1年以上前)

ザカリーさん

はじめまして。
現行発売されているAVCHD記録のビデオカメラは、お持ちのBDZの前面USB接続で、
取込してBD作成できます。但し、カメラの撮影モードでフレーム60P(プログレッシブ)
は、今お持ちのBDZでは対応していません(現行発売のpana、sonyのBDレコは対応)ので、
60i等の設定で撮影すると取込し、BD作成できます。
(大切な映像はバックアップBDをもう1枚作成)

又、PCの外付HDDに撮影データそのもの(カメラメモリ内のAVCHDフォルダを丸ごと)を
コピーして原版を保存しておくことをお薦めします。PC能力あれば後々編集やBD作成
できるし、BDZで作成したBDと2か所の保存になり安全です。

>他にお勧めのビデオカメラはありますか?
BDZ連携ではSONY機の価格帯(HDR-CX270Vあたり)で。更に予算価格帯での画質コスト
パフォーマンスを考えるとCANON HF M51を勧める方も出てくると思います。M51も
安くなり本体は予算内ですが、少し望遠寄りなので、raynox 0.7xあたりのワイコン
をプラスすると少し予算オーバーですが、広角までカバーしていいと思います。
(60P撮影をご要望ならM51は外れますが)

書込番号:15525332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/12/26 15:51(1年以上前)

色異夢悦彩無さん

ご丁寧な御回答ありがとうございます。
わからない事ばかりで自分なりに調べており、返信が遅くなり大変申し訳ございません。

60Pとそれ以外はかなり画質として違いはありますか?大差無ければ60iなどでも良いのかなと思ってまして。
そして、HDR-CX270Vを最初検討していたのですが、値段とパナソニックという事でこちらに傾いてました。
SONYとはかなりの機能の違いはあるんでしょうか?

実際の商品を両方とも見てきたのですが、いまいち分かりませんでした。。と言うのも、
係りの人に聞きたかったんですが、皆接客中で聞くことも出来ず、触るだけで帰ってきてしまいました。

もし壊れず使い続けられるなら、数年後には子供の運動会やお遊戯会と望遠を使う機会も出てくるだろうし、
望遠にした時のフォーカスの早さや望遠の距離も重要な気がしてきています。

書込番号:15532252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3314件Goodアンサー獲得:742件

2012/12/26 23:14(1年以上前)

すみませんがPANA機は持っていませんので、各機のレビューやスレ意見を参考に
検討してみてください。HC-V300MとHDR-CX270Vの比較意見も出ていますので
あたってみてください。
 この2機種では私でしたらCX270Vですね。動画有効画素数や広角から望遠のカバー等、
又ザカリーさんのBDZ連携もありますし。

 SONY機は一世代前のものを持っています。CANON機は家族も使うのでM41とM51
を使っています。所有のSONY機とCANON機どちらの画質も良いですが、色合いは
好みが分かれると思います。SONY機は落ち着いた色、CANON機ははっきりとした
キャノンカラーです。

M51は少しサイズが大きめで、広角対応にワイコンをかましていますが、画質はこの
価格帯ではトップクラスと思います。

>60Pとそれ以外はかなり画質として違いはありますか?大差無ければ60iなどでも良い
のかなと思ってまして。

60iはSONY機のFX24Mbps、CANON機のMXP24Mbpsで撮影していますが、
大画面TVで充分な高画質です。17Mbpsでもいけます。60Pの28Mbpsは見た目大差
なくデータ量もとるのであまり必要を感じていません。

書込番号:15533910

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/12/27 22:20(1年以上前)

色々とご丁寧にありがとうございました。
アドバイスを頂いた結果、SONYに決めました(^-^)

本当にありがとうございます。

書込番号:15537436

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > HC-V300M」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HC-V300M
パナソニック

HC-V300M

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月 1日

HC-V300Mをお気に入り製品に追加する <454

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング