『Mac(iMovie等)への取り込みについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:125分 本体重量:310g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:207万画素 iVIS HF M51のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HF M51の価格比較
  • iVIS HF M51のスペック・仕様
  • iVIS HF M51の純正オプション
  • iVIS HF M51のレビュー
  • iVIS HF M51のクチコミ
  • iVIS HF M51の画像・動画
  • iVIS HF M51のピックアップリスト
  • iVIS HF M51のオークション

iVIS HF M51CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2012年 3月上旬

  • iVIS HF M51の価格比較
  • iVIS HF M51のスペック・仕様
  • iVIS HF M51の純正オプション
  • iVIS HF M51のレビュー
  • iVIS HF M51のクチコミ
  • iVIS HF M51の画像・動画
  • iVIS HF M51のピックアップリスト
  • iVIS HF M51のオークション

『Mac(iMovie等)への取り込みについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「iVIS HF M51」のクチコミ掲示板に
iVIS HF M51を新規書き込みiVIS HF M51をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

Mac(iMovie等)への取り込みについて

2012/07/02 00:29(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M51

スレ主 kazuo0616さん
クチコミ投稿数:9件

子供の誕生を機にビデオカメラの購入を考えております。
初めてのビデオカメラ購入なので分からないことだらけです(素人質問ですみません)

このビデオカメラで撮影したAVCHDデータはMac(使用機種:MacBookPro, 2012年購入)で管理・編集が可能なのでしょうか?
このカメラの付属ソフトはMacに対応していないようなのでiMovieで管理・編集することになりそうです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:14751659

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1530件Goodアンサー獲得:146件

2012/07/02 01:45(1年以上前)

iMovieで、アーカイブで保存すれば、概ねカメラ内のデータを概ねそのまま保存出来るようです。
しかし、Mac,Winに関わらず、カメラの中のデータをAVCHDフォルダごと保存しておく(デスクトップにカメラをマウントして、適宜日付のフォルダ等を作成し、ドラッグドロップで日付フォルダの中に、カメラ内のAVCHDフォルダを保存)というのが、AVCHDカメラのデータの保存方法としては、安全性が高いと思われます。
基本的な保存法に関しては、一度、ビデオ板の過去ログをあさって、
撮影したら、その日の分をバックアップして、初期化する。SDカードに1日分をコピーして、バックアップするなど、応用してみてください。

iMovieは、AVCHDのデータを取り込んで編集する事は可能ですが、AVCHD形式で書き出す事は出来ません。
Toast等のソフトを購入すれば、iMovieで編集したデータをAVCHD形式に変換し、光ディスクに書き出すことは可能なようです。詳しい事は、iMovie,AVCHD,Toast等のキーワードでネットで検索すれば、結構でてくると思います。

AVCHDの動画の再生には、簡易的にはなりますが、VLCメディアプレーヤーを使用すると良いと思います。再生の際には、コーミングノイズといって横線が入りますので、気になるようでしたら、VLCのメニューバーでビデオ、デインターレースをいじると良いでしょう。

書込番号:14751895

ナイスクチコミ!2


スレ主 kazuo0616さん
クチコミ投稿数:9件

2012/07/02 23:53(1年以上前)

ご丁寧な回答ありがとうございました。
とても参考になりました。

書込番号:14755540

ナイスクチコミ!0


たぬしさん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:372件

2012/07/04 15:09(1年以上前)

AVCHDのカメラで編集は恐ろしいことになりますよ。
カットしたり、挿入、音楽入れたりまでは簡単ですが編集し終わって
最後に元の動画ファイルを編集を反映した動画ファイルに変換するのがコンピューターのパワーを使います。
フルハイビジョンでやろうもなんならめちゃめちゃ時間かかります。
それこそボタン押してから1週間とか・・。
編集するなら画質を落とさないとかなりのハイスペックPCじゃないと厳しいです。

デジカメをお持ちなら動画をとれると思いますので、編集してみるといいと思いますよ。
デジカメのSD画質の動画でも十分だと思えるかも知れません。

書込番号:14762209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1530件Goodアンサー獲得:146件

2012/07/04 16:36(1年以上前)

>それこそボタン押してから1週間とか・・。

>Mac(使用機種:MacBookPro, 2012年購入)
ですから、中古で買ったのでなければ、さすがに、そこまで時間がかかる事はないと思いますが、
iMovieの場合、取り込み時に編集用の中間ファイルを作る、一旦ファイルサイズの大きい劣化の少ないファイルで書き出さなければならない、最終的にAVCHD(ないしBD)準拠のファイル形式に書き出す為、変換が必要ですから、余計に時間がかかるのと、大きなファイルを扱う為に外付けHDDが必要になると思います。
実際のところは、ビデオカメラを購入後、ごく短い映像データから試してみてください。

以下は、余計なお世話ですが。。。。

ちなみに最近のPCでしたら、さほど高くないPC(10万円以下)でも、、Winの環境で、実時間(素材の使用した部分の撮影時間)の半分程度でAVCHDに書き出せる場合もあります。

また、あくまで一般論ですが、

>フルハイビジョンでやろうもなんならめちゃめちゃ時間かかります。
それこそボタン押してから1週間とか・・。

このような環境でしたら、

>カットしたり、挿入、音楽入れたりまでは簡単です

とはならない場合も多々あります。仮に、編集作業の為に軽い中間ファイルを作成するソフトでもその作成に膨大な時間がかかりますし、軽い中間ファイルの作成を使用しなければ、データが重くて、編集作業自体が困難です。

書込番号:14762412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:32件

2012/07/08 01:20(1年以上前)

finalcut pro XでAVCHDがネイティブ編集できるようになりました。
iMovieだとAVCHDを一度アップルの専用コードに変換し、編集後再度AVCHDに戻すという作業をしています。
その際に圧縮が解かれ、めちゃめちゃな容量のファイルが出来上がります。それでCPUもメモリもHDDの容量もかなりのレベルが要求されてしまいます。
フルハイの動画を、1時間たったの8GBくらいに収めているAVCHDファイルは、圧縮率がハンパじゃないんでしょうね。

あとiMovie使うにしても、インテルmacでないとできません。

少し高いですが、final cutを導入する価値はあるかと思われます。

書込番号:14778252

ナイスクチコミ!1


スレ主 kazuo0616さん
クチコミ投稿数:9件

2012/07/08 10:41(1年以上前)

みなさまありがとうございます。
iMovieでまずは色々といじってみて, もっとやりたい時はfinalcut pro Xで検討してみます。
Windows PCが多いですが、MacユーザーもiPhone登場以来、徐々に増えているので今後はカメラメーカーもMacに使いやすい環境になるといいですね。

書込番号:14779375

ナイスクチコミ!0


たぬしさん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:372件

2012/07/09 19:31(1年以上前)

>今後はカメラメーカーもMacに使いやすい環境
最近のデジカメの動画形式はmovに変わってたりします。・・・Apple社のQuick Timeで使われている。

先日大学の授業でPentaxの11年モデルと12年モデルで撮影した動画をWindowsムービーメーカーで編集しようとしたら12年モデルはWMVからMOVに変わっていて編集できずに困りました。

書込番号:14785460

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iVIS HF M51
CANON

iVIS HF M51

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月上旬

iVIS HF M51をお気に入り製品に追加する <337

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング