『買い替えを検討してます』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:125分 本体重量:310g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:207万画素 iVIS HF M51のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HF M51の価格比較
  • iVIS HF M51のスペック・仕様
  • iVIS HF M51の純正オプション
  • iVIS HF M51のレビュー
  • iVIS HF M51のクチコミ
  • iVIS HF M51の画像・動画
  • iVIS HF M51のピックアップリスト
  • iVIS HF M51のオークション

iVIS HF M51CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2012年 3月上旬

  • iVIS HF M51の価格比較
  • iVIS HF M51のスペック・仕様
  • iVIS HF M51の純正オプション
  • iVIS HF M51のレビュー
  • iVIS HF M51のクチコミ
  • iVIS HF M51の画像・動画
  • iVIS HF M51のピックアップリスト
  • iVIS HF M51のオークション

『買い替えを検討してます』 のクチコミ掲示板

RSS


「iVIS HF M51」のクチコミ掲示板に
iVIS HF M51を新規書き込みiVIS HF M51をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

買い替えを検討してます

2012/11/18 23:10(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M51

クチコミ投稿数:55件

現在、SONYのHDR-CX500Vを使用しております。
特に画質等不満は感じないのですが、外部マイクが使えないことと、メモリースティックしか外部メモリが使えないこと。また、メニュー画面が非常に分かりにくい(購入から3年経過しているが未だに使いこなせない)という点で不満があり、こちらに買い替えようかと検討しております。


詳しい方にお伺いしたいのですが、
1. ブルーレイは所持しておりませんが、DVDに焼くとハイビジョンにはなりませんか?
2. CX500と比べ数値上、劣ってしまうことはありませんか?

ちなみに使う用途は長男が年長児で今年度中は室内メインの園行事と剣道の試合、次男は1歳で同じく室内メインの園行事です。
長男は来年度からは小学生になるので屋外使用も多くなるかと。
家ではほとんど動画撮影せず、PENTAX K-rでの静止画メインです。

すみません、夫婦共々詳しくないもので、カタログ値など全く比較できません…

よろしくお願いします。

書込番号:15359566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2012/11/18 23:49(1年以上前)

>CX500V
>外部マイクが使えない

入力端子がないという意味でしょうか?。純正マイクならありますが。
キヤノンは入力端子があり接続可能ですが、シューが独自形状なので(ソニーもです)
変換シューを使わないと社外品はカメラに直接設置できないのでご注意下さい。
(マイクを別途固定するのならば関係ありません)

>DVDに焼くとハイビジョンにはなりませんか?

AVCHD、AVCRECという形式で焼けばハイビジョンのままですが、
DVDとしては特殊な規格になるため対応していない機器もあります。
どんな機材でも再生可能なDVDにすると、ハイビジョンでない昔のスタンダード画質になり劣化します。

>CX500と比べ数値上、劣ってしまうことはありませんか?

望遠側がちょっと短くなる
わかりやすく書くと12倍ズーム→10倍ズームになることが実用上劣る点でしょうか。

ただ画質的には全体的に向上することになりますので、望遠撮影が絶対重要というわけでなければ
気にする必要もないのかなと思います。

それと広角側での手ぶれ補正はCX500の方がよく効きます。
未だにソニーに追いつけないのですが、望遠側ではキヤノンがよく効きます(たぶんびっくりするくらい)。

その他のチェックポイントは実際手で持った感じでしょうか。

書込番号:15359802

Goodアンサーナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4639件Goodアンサー獲得:236件

2012/11/19 00:48(1年以上前)

M51とXR520VとCX520を使ってましたが M51になると感度が相当上がります
時々 夜間肉眼より色がはっきり見える時があります。またXX520は夜間にAFが
動作しなくなるケースかありましがM51はAFは常時動作します。

昼間はXR520,CX520はテレビから絵が引っ込んだ感じがしますがM51は画面から
絵が出てくるように感じます。絵づくりが大きくかわりますのでぴっくりするかも
しれません

劣ってしまう点は画面がノイズが増えます。特に夜間の暗い場所では感度が上がり
ノイズもかなり増えます。また色が派手で楽しい色づけがされているようです。
撮ってて綺麗ではあるのですがSONYのような落ち着きはあまり感じないかもしれ
ません。
外部マイクロホンはこちらでどなたかが紹介してくれたサードパーティの
アダプターを介して普通の物を使っています。二千円ぐらい中国製でした。
音声関係の調整項目は多く多くの場合 思い通りに録音出来ると思います。

M51は値段に対する性能は抜群ですがSONYとは方向性が異なると思います。
メニューはSONYに比べればとても分かりやすいと思います
また 電池は安い互換電池が無いようです。別のチャージャーで充電するもの
はあるようですが・・・・ ちょっと前の事なので今は不明です。
 

書込番号:15360062

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/11/19 05:46(1年以上前)


tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件

2012/11/19 09:19(1年以上前)

>また 電池は安い互換電池が無いようです。別のチャージャーで充電するもの
>はあるようですが・・・・ ちょっと前の事なので今は不明です。

現時点で状況は変わっていませんね。
互換バッテリー(残量表示不可・専用チャージャーで充電)のものを予備で使用しています。
2時間は確実に駆動できるので、それを目安に交換するようにしています。

書込番号:15360806

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2012/11/21 10:43(1年以上前)

皆さまアドバイスありがとうございました。
まとめレスで申し訳ありません。

皆さまのご意見を参考に購入を検討し、ヤマダ電機へ昨夜行ってまいりました。
いざ購入。。。というところまでいったのですが、価格.comで質問はしませんでしたが、外付けHDDに直接書き込めるということも条件だったのです。。。

M51がその時点で書き込めないことに気づき、またM52なら書き込めると言われたのですが、ヤマダに在庫がなく結局何も買わずに帰ってきてしまいました。


M51の金額ならば買おうと思ってましたが、52だと少々金額が上がりますので、値段が下がるまで待つかこのままCX500Vを使うか、再検討する運びとなりました。


アドバイスいただいた皆さま、ありがとうございました。
昨日も実機を触って発色の良さ、SONYに比べ望遠側の手振れの少なさなどとても気に入っただけに残念です。。。

書込番号:15369618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2012/11/21 17:20(1年以上前)

>外付けHDDに直接書き込めるということも条件だったのです。。。

確かに便利ではありますが、必ずしもベストな保存方法とは限りません。
PCはお持ちなのですよね。
ちなみに現在CX500で撮影した動画ファイルの保存、再生はどうしているのでしょうか。

>M51の金額ならば買おうと思ってましたが、52だと少々金額が上がりますので、

実店舗購入がご希望なのでしょうか。
ネット通販ではM51とM52の差額は2000円もないみたいですが。

最近、実店舗でもネット通販価格に対抗してくるという話をニュースでやっていましたが
どうなんでしょう?都会の店舗だけなのでしょうか。
しかし、実店舗にとっては大変な時代になったものですね。

書込番号:15370850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2012/11/21 17:59(1年以上前)

>なぜかSDさん

こんばんは。
CX500Vはパソコンで管理、パソコンを介しての外付けHDDへ保存してます。
ですが、我が家にはイタズラざかりの1歳児がおり、パソコンを開いていると間違いなく寄って来て弄ってしまうので、ここ最近は全く開けない状態ですT_T
そしていつの間にかメモリがいっぱいになり、いざ使う時になって困るという感じです。

なので外付けHDDは必須なんです〜(>_<)


CX500Vの後継機では外付けHDDへ直接書き込みが出来たと思うので、最新機なら付いてるかと勝手に思い込んでました。。。


当方は都会ではないですが、田舎でもないですが、最近では価格.com等ネットの値段にはしてくれないです。
「ネットはネットですからね〜」とヤマダでもコジマでも大抵言われます。自社のネットの値段にはしてくれるんですけどね。


そしてですね、結局M52を価格.comの店舗で購入しました!
やはりメニューの使い勝手の悪さは許せなく、分からないまま使ってデータを削除してしまった経緯があるので、これを機に買い替えることにしました。
今ならまだCX500Vもオクなどでいい値段もつきますしσ^_^;


こちらで相談して良かったです!
初のキヤノン機、到着を楽しみにしてます(^-^)/

書込番号:15370989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2012/11/21 19:41(1年以上前)

>イタズラざかりの1歳児

あはは。かわいいですね♪。
そういうご事情がおありとは。いろいろなことがあるものですねぇw。
お子さんが寝静まった後にHDD→HDD等へのバックアップ(2重保存という意味です)をとっておくのが望ましいのですが
なかなか難しいかもしれませんね。

>ネットの値段にはしてくれないです。

やはり東京あたりじゃないと無理みたいですね。
情報ありがとうございました。

>M52を価格.comの店舗で購入しました!

あれま(^^)。
おめでとうございます。良い思い出が沢山撮れるといいですね。

書込番号:15371374

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iVIS HF M51
CANON

iVIS HF M51

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月上旬

iVIS HF M51をお気に入り製品に追加する <337

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング