NW-Z1050 [16GB]
Androidプラットフォームを採用したウォークマンのフラッグシップモデル
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1050 [16GB]
MP3を再生中wifiオン Gメールが着信通知その瞬間音切れというか音止まり的な感じ(プレイヤーが止まった感じです)で着信音がピロリンと鳴りました
ぬぬこれはとGメールの設定を確認したらデフォでは着信音はなる設定になってる
ただ、最初の一回でその後の新着メールは通知しないだったと思います。
メール着信通知のチェックを外すとステータスバーに出てこなくなり回避できますが音だけ消したい場合はマナーモードに変更することが必要です。
優先トレイがオンの場合は2ヶ所(受信トレイ・優先トレイ)のメール着信音をマナーモードにしないといけないようです。
本日MP3を再生しながら音声ナビしてるとナビの声が入る手前で音が止まります
おそらく優先順位があるのでしょうね
たまたま重なると不具合の音切れだ〜なんてなるので
気になる人は設定の変更をして下さいね
今日ハードな使い方してると車で走行中wifiスポット近くで自動接続・切断のたびに
音切れするようになり数分後に勝手に再起動しました。初体験です
Taskの管理は大事ですね
書込番号:13980075
3点
ボリューム コントロール プラスを使用するとシステムやメディアの音量を
個別に調整出来るようです。これでメディア以外の音を0にすれば音が途切れる
現象は抑えられるのではないでしょうか?
音が途切れるのは仕様なようなのでどうしようもないことだと思います。
何よりも音質を求めている以上仕方のないことだと思います。
書込番号:13998976
0点
LGA1366さん 返信有難うございます。
ボリュームコントロールプラス早速入れて見ました。ウォークマンなので設定箇所は2ヶ所だけですがシステムの音量を変えられるので良いです
>音が途切れるのは仕様なようなのでどうしようもないことだと思います。
何よりも音質を求めている以上仕方のないことだと思います。
他のアプリ(音を出す動作)と重なるとき音楽再生ソフトが止まる・もしくわ音が止まる仕様ということですね
仕方が無いと言うより どういう状況なら音が切れるのか
また、切れないのかを把握できれば自分としては問題ないと判断してます。
使い方で回避できますので
悪評高いGPSについても少し調べましたので後日投稿したいと思います。
書込番号:14003129
0点
実際に使ってみてなのですが、
同時に音は出せるようです。
音楽再生中にゲームを起動すると、音が重なって聞こえたので、
音が途切れるのはバグだと思われます。
アップデートでの改善に期待しましょう。
書込番号:14060237
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-Z1050 [16GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2021/12/07 4:15:24 | |
| 0 | 2021/05/24 17:42:44 | |
| 5 | 2021/04/29 19:23:45 | |
| 0 | 2020/02/10 15:29:03 | |
| 6 | 2018/02/25 8:57:58 | |
| 4 | 2018/11/14 21:34:06 | |
| 1 | 2017/08/19 14:50:36 | |
| 4 | 2016/08/20 20:22:59 | |
| 0 | 2016/02/12 23:44:57 | |
| 4 | 2015/09/30 20:57:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






